• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月02日

FX、始めました。

FX、始めました。







ネタも消化しきれなかったり




仕事が繁忙期だったり



ボランティアで身体的余裕がなかったりと忙しい上に


納車でいさこざあった後に、例の感染症のステイホームの間、家の事を色々とやってて中々ブログを書く暇がありませんでした💦





それでも、オンライン飲み会に呼ばれたりと忙しいけど充実した日を送ってました。




改めて報告です。





1987年製 AE92
カローラFX-GTを今年の2月に納車しました。





事のきっかけは、知人からこれとは別の話で
「AE92を安く買いませんか?」と持ちかけられたのがきっかけです。



「3レガが欲しい」と常日頃言っていた方へと譲ることはもう決めていたのもあって、困ってたようだったので買うことにしました。



がしかし、お金のことだったり、第三者の介入で騙されようなもので納車できず


結局車を失うことになっただけの状態で


少し病んでしまいました。



そんな矢先に、なおきさんからの紹介で、地区内で「AE92」が出てきました。





トレノでもレビンでもない
ハッチバックタイプの車で、前の形式はレースでも活躍した機体になります。




そのカローラFXですが……




























ガッチガチのチューニングカーでしたwwwwwwwww


ボアアップ1800cc
ハイカム
フルクロスミッション
強化クラッチ
TRDデフ
金プロ
ロールバー
オイルクーラー
AE111ブレーキにメッシュホース
ブレーキパッドはプロミュー
ワンオフマフラー
などなど……




こういうカスタムカーに乗れる機会が舞い込んできたことと、塗装状態もかなりいいことが決め手でした。



元々古い車は好きでしたし、結果結構ローンを組み修理もしました。




ショップに散々迷惑をかけた結果




無事古い車のオーナーになりました、



感想は……




ピーキーすぎて、簡単には扱えない上にエアコンがない!





なので、地区内で乗り回すのに留めてます( ´_ゝ`)



ん?なんか貼ってありますね……



FX、早速カッティング痛車にしました~




「当時感」出したいなぁと思って、1995年公開のアニメ「魔法騎士レイアース」を貼りました。


子どもの頃、CLAMPフリークだった母が見ていて、自分もなぜか見せられてましたwww






当時はカラー印刷がなく、先人たちはカッティングで痛車を作ってたと思います。


そんな懐かしさも出したかったので、あえてカッティングで。



今回は上手く切れたと思います(/ω\)



両サイドも貼って、8月に完成しました!(^ω^)




しかしながら、今年はこのコロナ禍……



イベントもなくお披露目の機会がなかったんですが……




8月末、アルツ磐梯で「streetwheelers」というイベントで痛車展示があったので、行ってきました。



すると


「この車のオーナーさんご存じですか?」

と声を掛けられまして……
(次回へ続く)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/04 19:07:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

0813
どどまいやさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年9月4日 20:32
年々暑くなっていってるのにエアコンレスとか・・・・www
まさに漢って感じwww

熱中症には気付けて!
コメントへの返答
2020年9月4日 20:37
やっぱりエアコン大切……(T_T)
乗るだけでまさにサウナ!( ´_ゝ`)

何度か体調崩しかけてるので気をつけますわ( ̄^ ̄)ゞ
2020年9月5日 8:34
ロールケージ入ってたのは分かってましたがエアコンもレスだったんですねw
コメントへの返答
2020年9月5日 10:15
ないんですよこれが(´•̥ _ •̥`)
夏はガチで地獄ですわ()
2020年9月5日 10:11
楽しそうなFXに手を出してしまったのですね。
こうなればチューンドカーの本領を発揮させるべく競技用周回路デビューをですね。
コメントへの返答
2020年9月5日 10:16
実はSタイヤを手に入れましたグッフッフッ

近々デビュー予定です(^ω^)

2020年9月5日 21:45
レイアースとはいい趣味してますね(*´ㅁ`*)

モロ見てた世代なので思わず画像拡大して見ちゃいました(ノ∀`)

『漢』のエアコンレスwくれぐれも熱中症にはお気をつけください( ꒪⌓꒪)
コメントへの返答
2020年9月5日 23:31
母の洗の…英才教育の結果こうなりましたw
カッティング素材探すために、コマ送りで再び見ましたけど、ストーリー面白いですし改めて名作だなと思いました!(^ω^)

何度か暑すぎてくたばりかけたので気をつけます( ̄^ ̄)ゞ

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました!
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まどマギ痛車仲間からの譲渡です! 「やりきった…」と乗り換えを考えていた彼がバラそうとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation