• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

さくらさく一日

さくらさく一日







やっと会津若松にも桜が咲きました!


長くて寒い冬が終わりを告げ待ちわびた桜も…もう葉っぱが出始めてきました(;つД`)





会津の春ってのは意外に短いのです…




だからこそ!短い時間だからこそ楽しむんすよ!ヽ(・∀・)ノ






金曜日は私が幹事となり、お花見と称して飲み会をやりました~



同じシステムを使ってる担当者同士の飲み会で、他の課の親しくしたことのなかった人とも喋り~




そして、同い年の子達と仲良く喋り~

(兄ちゃんが33乗りでサーキット走ってるとはたまげたなぁ)





二次会のカラオケで「ハレ晴レユカイ」を躍りながら謳うという感じで



ニューマウンテン、こわれちゃぁぁう~
状態でヒーハーしました(*゚∀゚)




翌日は…





案の定二日酔いの頭痛になって起きてグロッキーwwwww



寝て治してから髪切りに行き、デーツーで来週の準備品を購入。




そして、部屋を少し清掃整頓してミノコーとか東海の兄貴達を迎撃できるような態勢にしました!




掃除しながら、来週が楽しみになってきました!





部屋の掃除をして、最近アルレガの吹けが若干悪いな…と思ってまして




エアクリを取っ替えようとオートバックスでBLITZのエアクリを購入。

その場ですぐ取り付けて、ついでにエアフロを清掃して改善されました!ヽ(・∀・)ノ



そんなときに…






デーーーーーン!


アラくんとラスカーさんがちょうど来ました( *´艸`)
やっぱ車高低いっすね!(*´ω`*)



ラスカーさんのお友だちがいらしてて、集まってたらしいです~




私は一度家の用事で退散して、再度現れることに。



というのも…



最近やっぱり「まいてつ」に影響されて鉄分が自分の体に戻りつつあり、最近また


エセ撮り鉄になっちゃいました!(*´∀`)



ダイヤ改正で春から磐越西線にもE721系が導入されました!


まだ見てなかった&とってなかったので思い付きで来ちゃいました!



加速度が719系より早く感じましたΣ(゜Д゜)


新型だし、多少はね?





今日もばんえつ物語号が来てました!(^^)


入れ替え作業の真っ直中を眺めながら…





12系客車をレロレロしてました(*゚∀゚)
実は私、客車フェチだったんでしゅ

そういう…関係だったのか…





改装されてからマジマジと見てなかったのですが、展望車はスハフ(車掌車つき)だったのか!

そして、最近はグリーン車なんて連結されてたなんて知りませんでした






入れ替えが完了し、会津若松駅2番線ホームに入線後「しゅっぱつしんこう!(ロリ声)」




走るシゴナナは様になる。


上手く言葉に出来ないのですがやっぱりシゴナナには、デゴイチやシロクニにない「美しさ」「貴品」があると思うんです。
力強さだけではなく、これにはフォルムの美しさがあるなぁと思います♪




私が見ていた&撮っていた場所に母子がいて、


僕もかつて、鉄道に憧れた子供だったなぁ…と思い


洗車用のボックスを踏み台にしてたので、車に積んでた車中泊用のコメリボックスをその子供たちに貸してあげました。




小学校の頃、かつて鉄道マニアのおにいさん達が優しくしてくれたことを思い出して


「優秀な鉄道オタクになれよ…」と思いながら貸してあげました(*^^*)




アラプレッサ車内で駄弁って帰ってきて



下に潜り…


こいつを…斜めにしちゃえばいいわけだ(位置合わせ)



なべみぃさんから頂いたマルシェメンバー筋金くんの取り付けを敢行!






しかし!NA用の構造ではなくフロントマフラーに干渉してしまう…


GTしかつかない構造でしたorz





まあ、たまーーーに失敗くらいはありますよー


しかしながら、交換手順とか他のところも覗けたのでいい経験にはなりました!(*´∀`)






金曜の飲み会で話してて、
「ニューマウンテンさん、すげぇ人生楽しんでるじゃないですかぁ~」




と二つ上の方から言われまして…



「えっへん!楽しんでますよ!(*≧∀≦*)」

と、自信を持って返せました!




確実に、暗黒の一年を克服して自分のこの多趣味を誇れる感じになりました(*´∀`)
Posted at 2017/04/23 08:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月20日 イイね!

「第三回スバル・NAオフin会津」まであと二週間!

「第三回スバル・NAオフin会津」まであと二週間!
「イベント:第三回スバル・NAオフin会津」についての記事

※この記事は第三回スバル・NAオフin会津 について書いています。



あと二週間!ヽ(・∀・)ノ

今からニヤニヤが止まりません!(*≧∀≦*)


ただいまの参加状況はこんな感じです。


GP…7台(!?)
→GJが一台もいない…(´・ω・`)
GH…4台
GD3…1台

BLBP…2台
BS…1台?
SH…1台
ZN…2台

スバルNA…18台


GC…1台
GGA…1台
GDB…3台
GV…1台
BM…2台
YH…1台

スバルターボ勢…9台

スカイライン…2台


という感じです。



かなりターボ車が増えて、実施した意味が薄れることが心配してますが、NAオフが基礎なので…半数を上回っててよかったと内心ホッとしました(´・ω・`)




が、「あの方は来ないのかなぁ…」
「何かたんねぇんだよなぁ…」


と思ってたりします(*゚∀゚)




スバルNAセダンが少ない…(´・ω・`)

NAレガシィがかなーーーり少ない(;つД`)


できれば、車種ごとに整列させたいと思ってます~


ターボ車があまりにも増えたので並べ方は変更すると思いますm(_ _)m




並べ方も考えたいので…




参加ご希望の方は是非!参加表明


若しくは


ニューマウンテンへご連絡お願い致しますm(_ _)m





いろいろ催しを企画しましたが、とりあえず前買いたブログの通り実施したいと思います。




当日は「飛び入り」が見込まれます。



その場合は、必ず誘導の指示に従い注意事項を守っていただきますようお願い致します。




写真の事項が守れない場合は中止すると道の駅にも伝えてありますので厳守頂くようお願い致します!
Posted at 2017/04/22 20:17:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

ブレーキ慣らしのはずが…(アズミフレンズ)

ブレーキ慣らしのはずが…(アズミフレンズ)










東京ではMSJ!

福島でも群馬でもない昭和村と中津スバルでは東海のお馴染みヘンタイ二台の展示!

浜松ではBBNK主催の鍋オフ(なのか?)



そして、仙台の東北オートトレンド…






各地でのミーティングの情報を耳にして「何やってるんだあいつら…」と悶々とする土日で…



そんな中、私は…






ブレーキを交換してもらいました!ヽ(・∀・)ノ





某みん友さん(あえてぼやかします)にブレーキローターパッドの交換を依頼しました!



きれいなローターは眺めていてニヤニヤが止まりません!




結構年式も経ってるし、安心して踏めるブレーキがほしいと思っていて




前回のレブミつくばで買いそびれて自棄になって…(レブミブログ参照)




指先が勝手に動き…



気づいたらヤ○オク経由で業者さんからお取り寄せぇぇぇぇしました( ゚∀゚)




ローター:ディクセルPD
パッド:ディクセルEC
へと換装しました!(*´∀`)




スリット&Zとかが理想でしたが、使い勝手的にはこの組み合わせでいいかな?という判断を下しました…(˘ω˘)





とりあえずブレーキ慣らしの一環として

結局アッズミーに行ってきちゃいました!( *´艸`)




今日は東北オートトレンド参加もあり台数は少なめでした。




スバル軍団では、いつもいるメンバーはしっかりいて、緩い時間を過ごすことができました。


到着早々に…


○べ○ぃさんと闇取引しました( *´艸`)


いつもありがとうございます!(*´∀`)



頂いたのは棒のようなものです!(*´∀`)
これの元ネタも中々の…



この日の福島は暑かったですねぇ~


アイスティーが飲みたいネー(某戦艦風)おっ、そうだな。


こんな日はアイスティーの消費が捗ります♪






アネ×シス乗りのもちょさん!

お久のげんさんもいらっしゃり、ゆるーりとしたいつもの感じで楽しめてよかったです(*^^*)






このあとべーふくさんもいらっしゃり、結構シルバー車が揃うという事態になりました!



べーふくさんとはSOHCなマニアックトーークができて面白かったです( ^ω^ )



ん?待てよ…


この新型インプレッサは誰だ!?


車からは…


TS-R会長♂が降りてきましたΣ(゜Д゜)



どうやら会長♂の家族の車らしく、「安全な車がいいよぉ」とオヌヌメし買わせたようです!( *´艸`)




室内はやっぱりBLより広いですね~
並べて見ると、サイズは同じくらいでした(^^)



そんな
スバル軍団の中に…

なんと、ベンツEクラスが現れる!?Σ(゜Д゜)




ハンガーにかかるタオルw
という謎の生活感!?




アニメキャラぬいぐるみに…


ココアライオンのステッカー…



ん?待てよ…




我らがキセキ兄貴です!



アウトバック…BMW…ケイマン…それにEクラス!?





何で来るかこれもうわかんねぇな~





そんなベンツに悪さをしそうにしてる不審者がいました!( ゚д゚)ノ


この子は?


GC8からGP3に乗り換えたれんちょんですw



そんなれんちょんには+悔い改めて+


セルフしまっちゃうおじさん

してやりました( ゚∀゚)






「さぁ~ハッチバックの車にどぉんどぉん


し ま っ ち ゃ お う ね 」



「もうだめだ~おしまいだぁ~」





とまあ、某GHなノリを展開しながら楽しんでました( *´艸`)




そのあと爆音親子
ベンたらこさんにみゃーのくん

クマスケさん(と、ねいびーさん)が後からやってきましたー




ベンたらこさんはかなり久々でしたm(_ _)m




やっぱり会津のオーナーは戦闘力が高い( ゚∀゚)



このあと米沢へと向かいゆず庵で食べ過ぎて胃もたれになったのはまた別の話(~ω~)




とまあ、慣らしついでに


こんなルートでしたが、ブレーキはもうちょっと慣らしが必要ですね(*^^*)





脚、ブレーキのリフレッシュが終わり、更に楽しい車に仕上がりましたよ!( ^ω^ )
Posted at 2017/04/19 22:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月09日 イイね!

イベント:第三回スバル・NAオフin会津

イベント:第三回スバル・NAオフin会津
「イベント:第三回スバル・NAオフin会津」についての記事

※この記事は第三回スバル・NAオフin会津 について書いています。





道の駅から、阿賀川河川事務所・湯川村の許可がおりた連絡がきました!(*´∀`)





これで、正式に動けます!ヽ(・∀・)ノ





ので、ちょっとずつイベントについてお話ししておきます。






脳内BGMで、RADWINPSの「前前前世」を流しながらご覧くださいw


改めて、日時場所をご説明します。


5/4(祝・木)

場所は道の駅「あいづ 湯川・会津坂下」に隣接する河川敷で行います。



【大まかなタイムスケジュール】
・9:00~10:00 受付・集合

東海組を引き連れてニューマウンテンは8時30分ころに登場したいと思いますm(_ _)m


・10:00頃 開会・自己紹介→その後歓談



※昼食は持参または道の駅などで各々取ってもらう形とします。



ここが最初からの変更部分です。



当日、「やっぱり行けなくなった」等が考えられます。



先月参加した「どまんなかまつり」でもその形で成功していたので、昼食は「運営で準備しない」形と変更いたします。



事前に準備するか、隣接する道の駅あいづをご利用くださいm(_ _)m




あと、歓談していると意外に食べることを忘れることが多かったりします( *´艸`)



・14:30 一旦中締め
→ぜひお土産は道の駅をご利用ください!ヽ(・∀・)ノ

・16:00目安に最終解散

というスケジュールになります。




【河川敷に入るには?】


河川敷に降りるには国道側から下りる形になります。




道沿いに青黄くんか、ぶっきーを立たせます


スバルキャップを被せたメガネのにーちゃんに従い入ってきてください(笑)





※くの字になってる部分は、一発で入れないケースが多いです。



ので、転回渋滞が起きる可能性がありますので悪しからずご了承くださいm(_ _)m









おりた辺りで点呼を(企画次第では集金?)して、それから駐車する形になります。





河川敷が埋まるぐらいの大水とか、大きな地震がない限り決行します。



雨天決行の場合は、橋の下で雨宿りしましょう。



なんか橋の下ってエ○(ry







オーディオ・空ぶかしは当然のことですが、禁止します。



それを間違いなく履行する約束でお借りしてますので、万が一破った場合はこのイベントを中止します。





【駐車はどんな感じ?】


ちょっと橋向きに斜めにしたいなぁと思ってます♪




こんな感じで配置しようと思ってます!



しかしながら、まだ参加台数、車種は未確定なため変動すると思います。



いまのところ…
・GPGJ(XV含む)…6台(7台?)
・GH…4台
・GD3…1台
・SH…1台
・BL…1台
・BS…1台
・ZN...2台

・GC…1台
・GD…3台
・YH…1台
・BM…1台
・BR…1台
・スカイライン…2台
・スペシャルゲスト!?…1台

の参加を把握してます。



https://minkara.carview.co.jp/calendar/24028/


運営上、人数把握はしたいため、みんカラページイベントの「参加表明」は必ずお願いします!m(_ _)m



いいですか!「必ず」ですよ!


忘れている方がいれば必ず…


こんな感じで表明お願いします♪





【NAオフの趣旨にご賛同ください】
今回初めて参加される方には是非理解した上で来てください。



結構NAユーザーさんから、「ターボじゃないからオフ会とかに行くのが怖い…」という意見も耳にすることが多いです。



私的には過給器の有無問わず「スバルを愛する人」ということには変わりがないのならそれは尊重したいですし、私的にはスペックより個性や愛情が大事だと思ってます。


それを理解してくれたNA乗りの方々から「ぜひ!ニューマウンテンさんにやってほしい!」とお願いされ、スバルNAユーザーさんのきっかけとなりたい、

そういう思いを持って開催を決心した三度目のオフ会です。



今回はターボ車の参加が多くなりますが、それでも「NAオフ」をうたっているのには、そんな想いがあります。



そこについては何卒ご理解お願いいたしますね。
こう言っておきながらも、ニューマウンテンと面識のあり趣旨に賛同し協力してくれる方なら歓迎ですよ(^-^)



当然NA乗りの方も…



まあ、これまで参加された方ならそこら辺は理解はされてると私は信じてます!(*´∀`)









なにかわからないこと等があれば、メッセージやコメントでご質問ください!


まだ企画の段階ですので情報は発信し続けますよ!(*≧∀≦*)
Posted at 2017/04/09 15:55:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月02日 イイね!

ほほえみは光る風の中~レブミつくば~

ほほえみは光る風の中~レブミつくば~




前日は生々しい光景を目の当たりにして寝れるか心配でしたが…



自分のいびきで起きるぐらいに酒の力で爆睡できました!(´∀`)



二日酔いが心配でしたが、しっかり抜いて集合場所へ~




向かったらすでにぱせりさん、でろきちさん、よこすくんがいました(*^^*)



本棚BRZのうしろへ付きました( *´艸`)




丁度よい高さでしたので、アイスティーを置いておきました(笑)


そして、ヘンタイによる分隊が編成されました!


ノンノンノン(ケ)



更に続々と役者が揃い…


総勢何台かわからぬヘンタイ中隊状態にww


集まるレプリカにテンションが上がりまくりました( *´艸`)


クマスケ兄貴のインプがフォグをつけていたので…


+悔い改めて+
留めを刺されました(笑)



ワーグナーをかけながらつくばサーキットへ突入しました~



朝飯昼飯の買い出しのために…FamilyMartが変ヅラに染まりました( *´艸`)


染まったのはFMだけではなく…




ゴットケツバットアイコンが行進する奇妙な光景になりましたwww




途中はぐれてヘンタイ分隊長になったりしながらも、

道の駅しもつまへ到着したら…


こ↑こ↓に見覚えのあるGD2が…っ!


ぼぶさんの登場です!ヽ(・∀・)ノ


初っぱな…「お ま た せ 午後のアイスティーしかなかったけどいいかな?」

早速YJSNPI顔負けの甲高い声でアイスティーを手渡しましたw


実は中にYJSNPIシャツを忍ばせてました(笑)



GD相棒コンビ再結成ですね(笑)



隊長から朝の朝礼と、皆さんの自己紹介から始まりまして…



駐車場にはレプリカがぞろぞろとあつまりました!


そんな中で…



FD2乗りの会津組…えんどぅーくんがちょろっと現れました(笑)


アラ氏と、担当整備士(w)のT氏はサーキット走行のため先に行ってたのでここで合流しました(^^)




このあと連隊走行でつくばサーキットへと向かいました~

かなりの台数での行進…一糸乱れぬ行進はよく訓練されたスバリストでした(≧▽≦)




ヘンタイ隊列を維持しながらも…

横断歩道は止まる!
信号トップの右折車は譲る!

を徹底して履行しました。


紳士なスバル乗りでありたいと思うのは当然ですが、
もう、暴走族とは言わせない!
仲間を貶されたくない!
という強い意志が発動しました。



実は一年前のハイパミ。
ツーリングスピードが早いせいで
NAレガシィをバカにされたくないと付いてったら…
逆にずっと私に説教をくらい、ずっと暴走族と言われ続けました。


「どっち側」も全部私に罪を背負わせている。


それが、ずっと引っ掛かってました。
半年前の事故の瞬間もそんな嫌なことを思い出してしまってました。


だからこそ。
私は仲間を貶されたくないし、傷つけられたくないから、隊列維持しながら履行すべきことは履行しました。


レブミつくばに入場する前に一年前のけじめをつけました。




まあ、くだらんことはさておき
つくばサーキットへと入場しました!





変ヅラ団以外には…



やぎひろさん…



筑波山でご一緒したたーくんいんぷさん、同グループのコウさん、ボクサーくん。



そして、サイクロップス先輩と化したぼぶさん。






やっぱりインプゾーンは想像通りでしたw


スイフトや

86/BRZはかなり台数多かったですね!



しかしながら…



我がレガシィ少ね゛かったですorz



来年レブミがあれば、たぶんこの枠は廃止になりますかね(-_-;)

レガシィブースに止めてからすぐディクセルブースへと駆け込んでブレーキパッドとローターを買おうとしたら…




BL52.0R用の適合なし!





やけになって…




ゼロスポさんでクランクプーリー買いました(´Д`;)


それでも
ディクセール!
ショックで



ブーブー言ってたら…


ともすばくんが…
新井さんからサインもらってきなよー


と言っていたので!






便乗して!

新井さんからサインをいただいてしまいました!


萎縮してましたが…すごく気さくなお方でほっこりしました(*^^*)


お金で買えない価値がある。
ディクセルのことは忘れました!ヽ(・∀・)ノ


そして、ネットでブレーキパッドローターをポチったのは別の話( *´艸`)






会場でヤーンさんを発見!


ちょうどこのときはよこすくん、ぶっきー、ニューマウンテンで回ってたので



よこ「ヤーンさんじゃないですか?あれ?」
ニュ「よし、ヘンタイで囲むべ」
ぶっ「俺、右からいきます」
よこ「んじゃ、真っ正面から…」
ニュ「よし。突撃!」



と取り囲んでヘンタイに染め上げようとしました…が、ガードされてしまいましたorz


このあとお友達がエンジョイ走行枠で走るので観戦へ!


このときはともすばくん、れんちょんくんと動いてました。



向かいでは…



よこすくん、ぶっきーで動いてて本当に兄弟のようにしてて、おにいちゃんはほっこりしましたよ!(*´ω`*)



さて、エンジョイ走行が始まりましたが…










フアッ!?


どっかのショップのアタック車両かな?



ノンノン…

会津の貴公子!
アラプレッサがあらわれた!


本人は音枠と言ってましたけど、フツーに早いしw







我らがmarineさんも今回は走行枠!

いいサウンドを響かせながら走ってましたよ(*^^*)




後続で…我らが青黄くんも登場!



某さとうさんがやってたアレをテープで貼って走ってました( ^ω^ )


この三人を見ていると…


あぁ、おれも走りたかったなぁ…(´・ω・`)


と後悔しました。


ブレーキがノーマルだからね、しょうがないね。
(たぶん製造から変わってない???)


次は、機会があれば走ってみたいですね!(≧▽≦)




そんなアラくんに直接お疲れ!
と言うべく行ってみたら…


あれ?なんか違う??????



アラくんとおんなじ仕様のインプがいました!




そして、仕様変更されてからお初のT氏!
こっちもこっちで治安が悪くなってるしw





レプリカでなく、アタック仕様、USDM仕様のインプも…







このあと第一弾→ともすばくん
第二弾→君のNAはー。で回りました~


お会いした
でらっちさん、TARUTOさん
sakuy@さん、ZEROWINGさん
まさみんさん
とーまさん

痛天で知り合った水洋日さん(pedrazaさんのクルルァは発見できず(´・ω・`))


などなど…


そして、プロMメンバー


と、お知り合いばかりでびっくりしました( ^ω^ )




回っていた最中でしたが、ある使命を帯びて芝生へと向かいました。






まだ挙式をされてない
GRBA555夫妻、イッシ~夫妻のために変ヅラ団でサプライズ結婚式をやろうということで有志で行われました!



隊長の替え歌で讃美歌を唄うなど…実に変ヅラらしい式でした(*´∀`)



まっつん隊長改めてまっつん牧師による進行で愛の誓いが行われ…


新婦にはヅラキャップを


新郎にはケツバットを送るという世界的にも類のない幸せな?式となりました(〃∇〃)


一式が終わる頃に…

後ろに走ってるのは…まさかっ!



新井さんのデモランが始まりました!(´∀`)
おあつらえなシチュエーションになりましたよ!


そんな中私は…



祝辞担当を承りました!Σ(゜Д゜)


酔っぱらいながら前日の東横インで考えた文言を読み上げました。




「GRBAさん夫妻は、あのランプポッドのように頼もしく未来を照らし…

イッシーさん夫妻は互いに飛び続ける…

暗い夜空でも、二つの光があれば星の旅はずっと続くと信じます!

これからも共にすばるのようにを飛び続けてください!」


「数多(あまた)のプレアデスの星たちの中で出会った二組のカップルをスバルになぞらえて!フレーフレースバルでエールを送りたいと思います!」





僕らはこのカーライフでスバルを選んだ「星」…プレアデスだ!という考えを持っていたので本当に自然に出てきました。



そして…会場に響き渡る大声で

「フレー!フレー!スッバァァッルッ!それっ!」




と、二組の未来へのエールを送りました。




会場内をドン引きさせながらも私の想いを全力で叫びました(*≧∀≦*)









式が終わってパレランの準備へと移ります。
このカップルも様になってきましたね!(*≧∀≦*)


レガシィブースには知り合いの車がなかったため…









パレランは86/BRZの後ろにつきました。






ぼぶさん、青黄くんが写真とってくれました!ありがとナス!



実は

よーーーーーく見ると…


白い物体が助手席に写ってます((((;゜Д゜)))


実はでらっちさんが乗ってましたwwwww




パレランでレブミは終了。

青黄くんとmarineさんと合流し…
撤収準備へと入ります。




道の駅しもつまへ到着したものの、止められる台数もなくて時間もなかったため、出発命令がくだりました。





みんなで会津組を見送ってくれました。


あの姿は…いつ送られても


男泣きが止まらないほどグッときます。





こんな素晴らしいヘンタイスバル紳士たちにまた会いたい。


関東に遊びに来る回数を増やす。
そう胸に誓いました。


「我のビームフラッグに続け!」
クマスケ兄貴を先頭に会津ヘン隊は帰還の途につきました。





帰路は会津組のしんがりをつとめました!


会津組では最後尾につくことが多いです。

結構みんなでツーリングして…連なるクルルァ達を後ろから見ていることが結構好きだったりします!(*≧∀≦*)



バクオンあいづwithスバルNA

という…帰りは奇妙な編成となりました( ^ω^ )



途中はぐれかけましたが、ハイドラを使ってうまく調整ができて隊列維持はうまくいきました!



写真はありませんが、那須でたっくんとそのお友達(86乗り)でうまいラーメン屋さんにじゃけん夜食べて~



白河で…翌日も仕事である青黄くんと別れ


待ち受けていたかんないさんと合流!


甲子峠を越えて各自解散となりました。



甲子トンネル内では…



ご想像にお任せする状態になりました( *´艸`)




うちにつくまで、この二日間…
本当に楽しかった!

本心からこれは自信もって言えます!(´∀`)





この一年、みんカラ上で
「お前は俺らを楽しませないと存在価値はないからな!」とか…

悪者扱いされたりとかされて気が萎えることも。

今も、相当アンチが増えたなぁと思いました。



それでも、誰とも被らない車を作れたし
自分のコミュニティを形成できた。


ニューマウンテンは、誰とも被らないニューマウンテンだということ。


アンチばかりになったとしても…本当に理解してくれる仲間は確かにいること。


それを忘れずに今年は…

オフ会主催
サーキット走行
遠征
等々…

いろんなことに挑戦していきたいなと思います!(*´∀`)


このつくばの物語は始まりに過ぎない。


やっと、アルレガと走るニューマウンテンのカーライフが始められたような気がします!



楽しい仲間…そして、会津組に感謝を!

クマスケさん、ねいびーさん、ぶっきー
STRIKE夫妻、よこすくん…
そして隊長を始めとする変ヅラ団の方々!
二日間お世話になりましたm(_ _)m

つくばでお会いした方々…終始そうましくてすいませんでした!

が、これもまたニューマウンテンってやつですのでこれからも宜しくです(*´ω`*)





そして!
車好きのネットワークでご結婚された
GRBAご夫妻、イッシ~ご夫妻に永遠の祝福を!(´∀`)











来月は自信もって取り掛かれそうですよ!
Posted at 2017/04/07 12:33:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました!
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まどマギ痛車仲間からの譲渡です! 「やりきった…」と乗り換えを考えていた彼がバラそうとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation