• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

それはとっても嬉しいなって~福島Moe祭~

それはとっても嬉しいなって~福島Moe祭~







本日開催された





福島moe祭に行って参りました(*´∀`)♪











午前中は矢島工場感謝祭に備えて洗車してたら…。






雨が降ってきました(;´_ゝ`)




再度やり直してワックスがけまでしてきれいにしました!



が、



なぜか給油口やドア内部にかなり砂や泥が溜まってる(´・ω・`)





25,000キロしか乗ってないのにどんな使い方してたんや?











まあ、それはさておき本題のmoe祭。







スバルジャケットに
海軍士官略帽を被り、若干のコスプレをして会場入りしました(  ̄▽ ̄)




中島飛行機繋がりと、艦これの提督をかけてした格好です( *´艸`)





毛食の違う格好でレイヤーとは別の浮きかたしたかもしれないΣ(゜Д゜)





会場駐車場にはmarineさんが!




ゆんさんもかなり久々でしたね(*´∀`)♪







何度かハイタッチしたことあるユウジ改二さんとゆめりすさんの四台でどうやらハイドラ同好会オフをしてたようです!






そして会場入りしました!




が、やはり生憎の雨でカメラもさほど使えず(´・ω・`)




そして、かなり体が冷えるという(´・ω・`)













ここで、我らがなおきさんのフィットを発見!




そういえば、みんカラを始めたてのころ、初めてなおきさんにお会いしたのが二年前のmoe祭でした!






こういう風に案内されたので




はしごを登ると…






とうとう上にまで貼られるとは…っ!




流石なおきさん!




本当にいつもすげぇなと思います(*´∀`)








私が来る前には…


なんと雑誌の取材を受けたとか!




発売したら買わなきゃ(^^)







ここからは楽しいお知り合い達の紹介です



お隣は私のリアル同級生のえんどぅーくんのフィット


また変わってるしwww




会津組はなにかしら変わるのが早いんです本当に!Σ(゜Д゜)






そんで、NAオフ以来の虎鮫改二氏。

マフラーと毒キノコを装着して戦闘力が高くなったみたい(^^)v




彼のお知り合いの「にゃんぱす~」には不覚にも吹いたw




一方、Nagiさんのほうからは重大な話を聞きました。

その後、どうなるのかも楽しみデス。





そして、一年ぶりの再会イオさん!


バンパーはシルビア用だったりお車も(人も)ぶっとんだ方です( *´艸`)




イカリングになってたりと、またまた進化されてました(^∇^)














番外編


あれ?marineさんじゃないよな?


羽が同じで一瞬!?

ってなりますねw



痛車デザインもいいセンスで脱帽です(*´∀`)









なおきさんががたふぇすでお友達になった「まどマギ痛車連合(勝手に命名)」





みなさん気合いがすごい!












一通り回ったところで…なおきさんがいきなりスタッフに呼ばれる








ガンダムSEEDのキラヤマト

スクライドのカズマ

ひぐらしの圭ちゃんを演じた




会津若松出身の保志総一朗さんが選ぶ「声優が選ぶ痛車賞」に選ばれたそうです!



おめでとうございます!






ドキドキして緊張してるなおきさんw



「インタビューされますよ!なんかコメント考えた方がいいっすよ!」
と煽りながら写真をとる私w









表彰は写真撮影禁止につきありません(´・ω・`)




表彰されたときも観客も「あぁ~」とかなり納得されてました。



それになおきさんのフィットの周りは絶対みんな立ち止まってましたよ!




そして、高らかに200時間の手切りしたとインタビューに答えてまわりを驚かせてました( *´艸`)





なんと、サイン入りのトロフィー!








表彰から帰ってきたあと、周りの痛車乗りたちも多くの祝福を受けるなおきさん!







何故か一番私が嬉しくなって…
涙ぐんでしまいました(´・ω・`)





だって…二年前から怒濤の進化を遂げて努力して造り上げたのを見てるし、何よりこの人に出会ってなければ私はカッティングなんてしなかった




だから自分のことのようになおきさんの受賞がすっごく嬉しいんです!(*≧∀≦*)









トロフィー持って車の前で
写真とりましょうねぇ


と、忘れちゃいけない(戒め)あの後付けターボフィット(HKS九州デモカー)の前に!






顔から喜びが伝わります(*´∀`)


やっぱり地元で地元出身の声優さんから認められるのは嬉しいっすよね!










前のマルアイレガシィでの最後が艦これ陽炎仕様。



実は…ここから更にステッカーを作り直してこのイベントに出展させるはずだった…。


今日思ったのが…
私自身、まだ痛車にも未練があるなぁ…








そのあと

いおりん(野水伊織)のライブをみました(^^)




いおりんかわええ(*^^*)




いおりんの曲で



marineさんと
「あれ?この曲なんだっけ?」「ええっと…」
「あ!あの問題作の!」「あ~!」



って話にもなって楽しかったです( *´艸`)






帰りはハイドラ同好会を見送って、marineさんとはヤジマで会おう!と挨拶して解散しました(*´∀`)







久々に痛車の空気に触れて

やっぱり

「あぁ^いいっすね^~」


自分の個性を車に反映しやすいし、何より痛車乗りの仲間があったかい!







なおきさんがインタビューで照れて言わなかったので代わりに私が叫びますw







痛車最高ぉ!
Posted at 2016/11/03 22:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

いろんな「遭遇」

いろんな「遭遇」





昨日は西会津の秋祭りにいってきました。






音速ラインのライブのために家族で行きました(*^^*)




我が家は親父以外風とロックフリークなので、三人とも音速ラインファンです(^^)






駐車場にて。










あれ?青黄くん!?




違いました(-д- 三 -д-)



そっくりさんだったようです
(みんカラで見たことあるようなw)








お目当ての音速ラインのライブが始まりました(  ̄▽ ̄)



最初はみんな後ろのほうでしたが、




寒い風が吹いて
音速藤井さん「さむっ!寒いからさ。みんなもっと近くによろうよ。」





と、目の前までファンは呼ばれた上で始まりました(。-∀-)





音速ラインは


最近お酒の曲が多くてw



♪ビール!ビール!
飲めば飲むほどつよくなる~




って曲が最近風とロックーというか、音速ラインのライブ定番の曲になってます( *´艸`)




今日は


「花春」を歌った曲を作ったそうで演奏されました。




♪花春飲んで
私初めて
日本酒が好きになった



花春飲んで
私ますます
ふくしまがすきになる





風とロックに協力している会社でしたが、経営不振により、会津が本社である幸楽苑に移った経緯があります。


それを応援しようと作られた曲です(^^)




私的に花春といえば…


どうしても「花春」は一年前の全○祭を思い出してしまうwww



聞きながらニヤニヤしたかもですw



栄川も似たような状況になってます。


がんぱっぺ!会津の日本酒!(*≧∀≦*)





そして、最後の曲が
「生きてくことは」





震災後に藤井さんと箭内さん(タワレコのよくテレビに出てくる金髪の人です!(*≧∀≦*))で作った曲です



「生きてくことは思い出を増やすこと」
「生きてくことは友達を増やすこと」
「生きてくことは悲しみを埋めること」



昨年の
風とロックで初めて聞きましたが、この曲がすごく心に沁みました。




生きてくことは簡単じゃないけど、生きていることは本当に素晴らしいし、「悲しみを埋める」ために、今の自分の趣味ってすごく大切だよなと最近すごく感じます。



そのあと物販で藤井さん手作りバッヂをお買い上げして帰るところでー







渡辺俊美さん(TOKYO No.1 SOUL SET…有名なやつで言えば猪苗代湖ズ)がいて、なんとtwoshotで写真とってもらいました!(*≧∀≦*)




すごく感激です!(*´ω`*)






そのあと一人でおへそ偵察へ。




すると…

あれ?様子のおかしい車がいるぞ?





まさか…ぶっきー?



そうです。



ぶっきーのサーキット専用車GC8通称「黒丸」が現れました






明日のサーキットゲームのため給油して、そのついでだったようです。









スキルカップでの健闘を祈って翼を授けました( *´艸`)





昨日はいろんなことに遭遇した一日でした、まる。
Posted at 2016/10/30 13:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月25日 イイね!

おへそ?

おへそ?





こんばんは。





太田の矢島工場感謝祭に照準を合わせて急ピッチで改造して







これもうわかんねぇな…
状態のニューマウンテンです








私とかがよく使う「おへそ」。





なんでおへそなの?





と、最近お友達になった方々から聞かれることが多いので…









説明しよう!(故富山敬さん風に)







おへそと呼ばれるのは



「道の駅あいづ」のことですが…





本当の正式名称は「道の駅あいづ 湯川・会津坂下」です。







長いよ!





ということで…










昨年の5月あたりから




みんな道の駅あいづというのですが




正式名称じゃなくね?




というツッコミがあり、






じゃあ親しみやすい名称つけね?



というノリで…








会津にはヘンタイが多いので…エ○チックなワードの通称とかどうだろう?




と…私が「おへそ」と名付けました。






最初はそんな理由でしたが、道の駅が位置する湯川村は、「会津のおへそ」と名乗っていたり





集まる人たちからちょうどよく中間にあるため…



この名称が丁度よいと徐々に浸透して今に至ります。





そして…






この「おへそ」は県外の方も訪れるヘンタイスバリストたちのすくつ(なぜか変換できない)となったのです( ´∀`)





これが、道の駅あいづ(以下略)がおへそと呼ばれる所以でした(  ̄▽ ̄)




実は私
「おへそ」「マルアイ」と、さりげなく流行な言葉を産み出してました






次は…どんな通称を産み出すのかな?( ☆∀☆)
Posted at 2016/10/25 20:56:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

2.0Rの一番長い日~ヘンタイ、北へ~

2.0Rの一番長い日~ヘンタイ、北へ~










今日は2.0Rから乗り換えることになったみん友のレブさんに会うため~







山形へ行ってきました(*^^*)









朝、出発のときに頭に思い付いた曲がなぜかこれ。









Go north~(違)

西には行きまくってるのでw


久々にノリノリで北上しました(*´ω`*)




あっ、そういえば昨日階段から落ちたんでしたっけw


元ネタが蒲田行進曲…なぜ20代で知ってるのか(;´д`)









徐々に木も色づきかけてきました(^^)




景色を眺めてこのぐらいのスピードで巡航するのが風流ですね!((o( ̄ー ̄)o))



この時期のドライブすごく好きです(*´ω`*)



お陰さまで大峠越えもリッター13をキープして走れました(*^^*)




米沢に差し掛かったあたりで…


ドクターヘリが防災訓練(検閲に合わせてやったのかな?)でグラウンドに着陸する光景に遭遇!(*≧∀≦*)



訓練先には消防車にパトカーがわんさか!




はたらく車好きにはたまらん光景にコーフンしました(*゚∀゚)=3



自分のコーフンを鎮めるために…





お ま た せ
アイスティーしかなかったけど





BBNKから頂いた迫真のコナ(福井の人ではないですw)を忘れたのが悔やまれる(´・ω・`)




あんまりネタを仕込んでたので…





ねいびー姐さんから遠隔ネイビームでお叱りを受けました(;´д`)



集合は道の駅尾花沢でしたが…









新庄まで来ちゃいましたw






701系また君か…


君はどこにでもいるんだなぁ…(-_-;)







ここまで来たのはハイドラCPのためでもありますが…






某草まみれなオフ会にて
NewMUNTNのSNJ説が出たので…







おもみももをSNJ駅で飲みました






おもみもももアイスティーも逆にドライバーの眠気覚ましに貢献しました







そんなネタのせいで





待たせてしまいましたm(_ _)m

改めて紹介します!



3.0rバンパーの2.0RB型 infected_revさん
リーガルブルーの2.0RA型MT(さりげなく兄弟車じゃなイカ!?)えんどみるさん








infected_revさんはこの後期スペBに乗り換えられるそうで、今回が最初で最後の並べ方になりました。



本当は私も2.0iで並べてみたかったですが…(-_-;)






この面子は





かなりヘンタイで安心しました( ☆∀☆)




んどみるさんのグループのFC乗りの方(今日はえんどみるさんナビシート)もヘンタイさんでして…






「結局車好きはヘンタイですよねぇー」







合 意






マジレスするならば…この三人が2.0Rに求めたもの。


「官能的な力の快感」というワードを当てはめるのが適切です(*´ω`*)





立派なスバルNA乗りでした(*^^*)






結局また新庄に上陸し、「無尽蔵 新庄店」で遅めの昼御飯(^_^)v






短い時間でしたが…非常に濃い2.0Rトーーークができて充実した三時間でした(*^^*)




レブさんは乗り換えますが…その前にこの三台を並べることができてよかったです\(^o^)/




レブさんの新たなカーライフにエールを送り、えんどみるさんともまた濃い話をしたいな!今度はお友達のFCも見てみたいなぁ!



と、別れました(ノ´Д`)ノ









帰りは案の定…上山と米沢市内の渋滞につかまりましたが(;´д`)






ランディングするエンブラエル(名古屋便?)を見れたり

つばさが見れたので良しとしましょう((o( ̄ー ̄)o))




会津に戻っておへそへ。







かんないさんがニューマシーンをみたい!
というので参上しました(^^)


かんないさんのEFの仕上がりも楽しみです(^_^)v


お褒めいただき、そのあとクマスケ夫妻参上で、かるくてゆるいオヘソトークをして解散。






本当に濃い一日でした(*^^*)












このドライブ。



結局…



リッター13を越えました(^^)




思ったより燃費が伸びます♪






正直マルアイに慣れているからこそなかなかこのアルレガさんには馴染めないところで(;´д`)





しかしながら、この子。




官能的な走りもそうですが、長距離の楽なドライブを提供してくれる。





この車を「扱う」ことより、この車に「乗る」ことをまずは重視していきたいと思いました!q(^-^q)




マルアイへの未練はまだありますが、今度のアルレガとも仲良くできそうな気が少しずつしてきました(*´ω`*)






あっ、正式に宣言しないと!




会津の変態紳士!とりあえず完全復活ですよ!(*≧∀≦*)




※タイトルはパトレイバーのパロです(^^ゞ
Posted at 2016/10/23 21:19:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月22日 イイね!

闇取引と会津のスバルNAな日

闇取引と会津のスバルNAな日









今日のblogはまさしく「日記」です!










バンパーの塗料(や、マンガCDなど)を密林にて注文して今日の朝届いたんですが…






寝ぼけて二階から降りるとき階段を踏み外して最後の三段こけて落ちましたwwwww






うまく受け身がとれたので怪我はなかったもののヒヤッとしました(;´д`)







そうして、私の土曜が始まりました。






午前は自分の車イジリーから!







手切りしたステッカーたちを貼り付けました~






今回のアルレガは…シルバーの車体なので、痛車には向かないなと貼るのを諦めたため…





今回はスクフェスのちびうみちゃんをさりげなーく貼りました(*≧∀≦*)






そんで、そのあとはリアバンパーの塗装に取りかかります。







やはり同色で塗った方がキレイです(^^)






それから




両面テープで見窄らしく見えていた
アルミペダルに滑り止め取り付け







それから「とあるパーツ」の加工をして今日のDIYを終わろうとしてましたが…







その最中、近所の猫に媚びられたため、可愛がって時間がつぶれました(*/□\*)




「とあるパーツ」は、波丸さんと私で半分ずつ使うもので、波丸ハウスへ届けに行きましたが…







なんだこれは…たまげたなぁ。









相変わらず波丸屋敷には圧倒されますwww







波丸さんと闇取引して、少しお話ししてから







偶然休みだった青黄くんを取っ捕まえて闇取引をしました(二回目)







青黄くんとはスバルNAトーーークが弾みますね!







ぼかぁ…彼もかなりのヘンタイさんだと思うんですよぉ






そして、闇取引三回目のぶっきー宅まで青黄くんを拉致しましたw




2.0Rと2.0iの違いを語りながら助手席から体感してもらいました!






助手席からもパワフルさを感じれたそうです( *´艸`)






ぶっきー宅にて闇取引(三回目)を済ませたところ…





「ダメっすよ!クリア吹かなきゃ!」



と指摘され…



クリア塗装をぶっきーにやらせてしまうワタクシ。






最低だ…僕って(シンジ風に)






ぶっきーに軽くプレゼントをして





再度おへそに。







青黄くんとは同業者なので喋っててNAネタがつきません


暗くなってもおへそ河川敷にて戯れてましたw





そのときに、AT用のシフトノブの話になってー








ニュ「つけたほうがカッコよくね?」
青黄くん「あ^~いいっすねぇ」



と、ノリでAT用シフトノブにステッカー貼っちゃいました(*≧∀≦*)





会津のスバルNA乗りは今日もそれぞれ個性を出して異常なしであります!("`д´)ゞ
Posted at 2016/10/22 22:27:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ドマーニ故障につき、買ったオーナーに戻したら代わりにトレードでSUVがやってきました。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました! ▶「部品ないから修理諦 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation