• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2018年06月24日 イイね!

絶頂は今~レガレヴォセッションズ2018~

絶頂は今~レガレヴォセッションズ2018~












スリットォ^~ローターを入れたときに気づきました…








2.0RA型の品番と対向キャリパー用のローター品番同じじゃん!






対向キャリパーの利点を話題に話したら欲しくなって…

とあるルートで
対向キャリパーをゲット!



しかもオーバーホール済!





やっぱり紫に塗って~




レガレヴォ前日に取り付けました!




片押し外すのはかなーーーり力は入りますが、意外に簡単に外れます~(*^^*)






私が懸念してた「スタッドレスを履かせるために16インチのホイールが入ること」


これも難なくクリア!



作業してくれた某氏には感謝しかないです( T∀T)



時間なかったのと、トラブルがあったことでお礼に飯を奢るのができなくなったので、今度丸長でね!



この日に波丸さんのほうのオフ会がやってまして御披露目して、駄弁ってからブレーキ慣らしの旅富士スピードウェイ方面へと向かいました!






途中みん友さんたちに叫びながらw


白河から課金道路を使って道の駅すばしりに!


ん?隣の2.0R


じゃなかったw



BRZ



じゃなかった86( ̄▽ ̄;)





ろどさん…じゃなかった!!!

ぼぶさんと久々の対面!(((o(*゚∀゚*)o)))




このあと須走温泉に行って車のこと等々を語り合って本当に有意義な時間でしたm(_ _)m



時間合わせていただいてありがとうございましたヽ( ̄▽ ̄)ノ






そうしているうちに…


柄の悪い車が続々((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))


タルルゥさんとぱぶりちぇんこ氏、gabasho氏、れねちーさんで前夜祭!(^^)





二つのグループの代表を交えて、会津の日本酒を振る舞いました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ



翌日残らないようにね!
と早めに切り上げて寝ましたが



会津の酒をおいしいと飲んでいただいて嬉かったし、いろいろ話せて楽しかった!



gabasho氏から貰った八海山も美味しかった(^^)



青森以来の車中泊ですが、

ヘッドレスト外して、低反発枕駆使すると意外に快適に寝れます( *´艸`)



ぐっすり寝て起きたら…




フアッ!?


隣には痛車が…


近くには

治安の悪いドールヤクザが待ち構えて朝からカオスでしたw






朝の光景がこれとはたまげたなぁ…




どうせ並ぶだろうと、ドールオーナーのクワトロさん先導でゆっくりめに入場して、初めての富士スピードウェイに!ヽ( ̄▽ ̄)ノ





入場でいろんなレガシィが入っていく中で、みんカラでみたことある車たちが( *´艸`)








岐阜組の入場が一番柄悪かったですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


うん、知ってた。
( ゚∀゚)





そんな入場中、特に笑顔で手を振る人が…






みん友さんの流星さんがいて本当にびっくり!!!!!!!!!!!!Σ(゜Д゜)




協賛企業様でいらしたとは!(((o(*゚∀゚*)o)))



撮影:流星さん

このあと、とあるものを施行してもらいました!




これもすごくいい思い出になった!



入場して知り合い周り~



まずにわさんぽ軍団のドン2841さんから。


先週のオーアライ納車オフで、レガレヴォネタ(S401バンパー)を公表しないでとお願いされたものの


Twitterに映しこんでしまったため…



雨の中土下座しましたorz


ガチで申し訳なかったので、日本酒ワンカップを提供しましたm(_ _)m


BEBHも壮観です!(((o(*゚∀゚*)o)))



次は会津スバルオフ参加者。
先週のオーアライでお世話になったraveupメーン


Ryoさんとコトネさん!


そして、ラーメン同好会のほうにも挨拶したが、写真がないorz






そしてこちらは岐阜界隈「タルルゥと愉快な仲間たち」((((;゜Д゜)))


という名のドール界隈ですね(;´_ゝ`)





まあ、みての通りの感じです(どういうことだよ)



中の人たちの危険度が最も高く伸び伸びしたグループですよwwww


フォロワーさんのくりごはんさんと初対面!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


そして、ばーこんさんにも挨拶!ヽ( ̄▽ ̄)ノ





そしてそして!是非ともお会いしたかったコスギィさん!





そうです。




レガシィBLにS15ウイングを生やした
日本で二台しかいないであろうオーナーとの対面です!ヽ( ̄▽ ̄)ノ




その助手席が、通称宇宙人のせふだったのがたまげました(;´_ゝ`)



彼には私がつけなくなったSTIバッチを譲りました(^^)


すごく好青年で「参考にさせてくださいね!」と言ってくれたのが嬉しかったりします(〃∇〃)


あいさつ周りとグループでの戯れを優先していたので中々車にはいなかったです( ̄▽ ̄;)




2.0R乗りのクレーンオペさんとご対面!


2.0Rトークをしてましたら


マリオ高野さんに取材されてましたよ( *´艸`)







今回は痛車並べのグループ
ボ◯ボの息吹きを感じるところにいました( *´艸`)

その中で

ササニシキさんと、会津人並べ(大嘘)しました( ゚∀゚)


とーまさんからこんなの貰いましたw







そんなグループの御大将ぱぶり氏、開会早々にスバマガのマリオさん目掛けて突入( *´艸`)


訂正取材をお願いするものでした。
スバマガ詠んでいる人だとわかるかと思うのですが


かなり卑猥な誤字をされたようでw


当時のBHがクスコの公認取ってたので、泥を塗ることになるとぱぶり氏が怒ってしまったという事案。


彼の言うことはごもっとも。

後腐れなくないように無事取材完了( *´艸`)
右手のボルボ?なんのことですかねぇ笑


訂正取材も受けて


ササニシキさんからフォグを買いとって

御満悦なぱぶり氏でした( ゚∀゚)
レガレヴォセッションズで一番楽しんでいた人かもねw









そんな彼もタルルゥドール軍団に叶わず



堕ちましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




特にアホなグループに集っていた私ですが

この壮観な光景に心がぴょんぴょんしました( ゚∀゚)


閉会し、各々のコラボ~


あれ?ディシさんレガシィじゃ(ry



我々最後は痛車並べ!(^^)












いや~_(^^;)ゞ
痛車イベント?( *´艸`)





隣のFLAT6並べに
FF外から失礼するゾ~



してニチャニチャする痛車乗りたち

やっぱ好きなんすねぇ!




フアッ!?



その中にスーチャーパージャー((((;゜Д゜)))


最後にいいもの見させてもらいました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ






帰りは岐阜で会おう!
群馬で会おう!
会津で再来週会おう!
那須来る?




などなど、様々な地域の人に再会を誓い

富士スピードウェイを去りました。


同方向の仲間もいない単機での帰り。

しかし、それは自然に一人ではないと感じる充実した帰路でした。







会津についたときはかなり疲れて帰ってきましたが…


悔いはなく、楽しんだ。





周りに迷惑をかけない程度の開き直り



レガレヴォに至るまでの迷いが楽になり
車も完成してきたところですし、またニューマウンテンらしいカーライフを送っていきたいと思いますヽ( ̄▽ ̄)ノ


関東へのオフ会や痛車イベント
そして、カッティング…

まだまだやりたいことはたくさんある!


どんどんやっていきますよ!(≧▽≦)



主催に携わったスタッフの方々、協賛様、そして今回お話ししたすべての方に



ありがとうございました!m(_ _)m
Posted at 2018/06/25 21:35:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

会津の痛車週間

会津の痛車週間6月3日!



ハイパーミーティングSUGO!




今年こそは雪辱を晴らす!




のは、いつでもできるや…(´;ω;`)








今回はハイパミSUGO不参加でした。







が、会津ではとってもハイパーな集まりしてました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ




6/2

それは関東からの刺客…
昨年と引き続き、まさみんさん達が遊びに来ました!(*^^*)


会津村で集合して、十文字屋さんでソースカツを食べてから~


飯盛山に登り
俺は全力坂ダッシュしましたΣ(゜Д゜)


さざえ堂に登って
観光する三人( *´艸`)





このあと車を置いて酒蔵見学して試飲しました!




まさに大人の修学旅行です(*^^*)







このあとなおきさん、やす氏、ようすけさんと合流して痛車乗りの飲み会に^_^)/▼☆▼\(^_^)



ようすけさんと急接近しましたよ~(*/□\*)




バッチェ冷えたビールを飲み始めたこの顔芸…


アライさんの顔芸に通ずるものが(^^)




翌日のオフの前夜祭だったのですが、もはや本番と言っていいほど壊れましたヽ( ̄▽ ̄)ノ



これで明日はさらに楽しくなるぞ!
としめる



って思うじゃないすか???



デ デ ド ン


オレンジ色のレガシィ乗ってる
これまた痛車乗りのくらしぃさんが我が家に訪問wwww




つかなかったリアアンダースポイラーを譲りました。


グンマーから飛んできてお疲れだったようなので


家の前で寝かせてあげました( *´艸`)




翌日は野獣邸に泊めたなおきさんと一緒におへそに向かいまして!








会津のメンツが揃い、いつも通りわいわいと!((o( ̄ー ̄)o))


そんな中…



!?

ヤンキーがやってきましたwwww



おいゴルァ!


免許もってんのかゴルァ!




ようすけさん、本人曰くプリメーラw
プレジデント納車したようですwwwwwwwwwwww





波丸さんと相まってやべぇよ…やべぇよ…




柄悪いwwww



あ、みんないい人たちですよ?( *´艸`)



みんなで連なって桧原湖へ向かい~



なおきさん

ようすけさん




なぎさん





ぺいしゃんさん



ん?


ん!?


!?





爆音プラッツΣ(゜Д゜)



会津はぶっ飛んだ車がちょくちょく出てきます(´Д`)



みんなで仲良く風を感じてカルガモ~




桧原湖の駐車場について、しばし談笑。







楽しい時間もあっという間…




チャラい感じで


野獣のポーズで


また来てくださいね!
またアホみたいに楽しみましょう(*^^*)




帰り際にようすけさんに、ようすけさんのお土産を渡したのには吹きましたw





イベントやオフでの出会いも確かに重要。


けど、たまには地元の仲間と戯れるのも悪くないですよ(*^^*)





番外編

翌週はドンタク氏福島歓迎オフ!(*^^*)





つかなかったグリルがなんと丁度スペB用!(*^^*)




翌日はスリットローター取付け

最近は会津のみならず、BLBPの仲間もできて楽しくやってますよぉ!ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2018/06/17 16:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

それぞれの好きに生きよう

それぞれの好きに生きよう報告です。




































Twitter民のレガシィ乗り達に勧誘されて…
お迎えしてしまいました!!!(*≧∀≦*)





暁美ほむらちゃんのドールを!( ͡ ͜ ͡ )



着せかえてみたり…


縛ってみて大人っぽくしてみたり(/▽\)♪


添い寝したり…



撮影してあげたり…


愛車とコラボしてみたり!(/▽\)♪




最近枕元においてます(///ω///)♪



これはこれでヲタクらしい充実した日々を送ってます( *´艸`)











5/19
俺を沼の方へと唆した人達に連れられ宇都宮のボークスへ…




なんだこれは…たまげたなぁ…

BPの後ろに並べて

ニチャニチャニチ
ャニチャニチャニチャニチャニチャニチャニチャニチャニチャニチャニチャ…


青黄くんもミクさんお迎えしたり…


最近仲良くしているK.Kくんもお迎え!(^^)



やべぇよ…やべぇよ…




最高に気持ち悪いことしておきながら


最高に気持ちよく楽しかったです( ゚∀゚)
もう一体MDDをお迎えしたいぃぃぃぃぃ~



こいつら腐ってやがる…





5/20
氷玉峠で行われた自転車レースに参加した「いわきのNくん」(元モンスターGH3乗り)がおへそに遊びにきたので駄弁りました(*^^*)





「自転車もいいゾーこれ」
と勧められたので、乗ってみました( =^ω^)


風を感じて結構気持ち良かったです(^^)
茄子シリーズ結構2.0R出てくるのねww




ブログネタにしたかったために「茄子」シリーズ見たら、ちょっとはまりかけました( =^ω^)






しかぁし!


今はドールに手一杯だぜ!

と宣言したところドン引きされましたwwww



けど、自転車通勤なんで安くていいのがあればちょっと欲しいなと思いましたが( *´艸`)




いわきのNくんと別れたあとに母と一緒に郡山へ!




音速ラインのライブに行ってきました(^^)
結成15周年を祝ったツアーファイナル!




藤井さん大久保さんのサイン入りのシャツを着て参加しました(*^^*)



oursong→恋の魔法→みずいろ→冬の空で最初からアップテンポで上がりまくるという珍しいスタート!


今回は珍しく

自分が音速ラインにはまったキッカケの「ポラリスの涙」をまさかライブでやるとは!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


見ていた「テレパシー少女蘭」のエンディングで、淡い歌詞と透き通るような藤井さんの声。
アレが印象的で…


10年越しで生で聞けて


コーフンしまくりでした!






そして、最後にファンの方有志で
音速ラインのメンバーにサプライズで寄せ書きがプレゼントされました!



今日思いましたが、音速ラインのファンはみんな暖かいなと思いました。


「ファン」とはなにかを考えされられました。





音速ライン藤井さんが最近ライブのMCでよく言うことがあります。



「その時思った感情が、本当の感情なので嘘ではないですから」


藤井さんが震災以降いろんな詞を書いてきた結論とのこと。

いろいろ思うことや楽しいこと。そんな感情を殺すのは自分らしくない。


いろいろ気づかされた言葉でした。



今後も音速ラインのファンであり続けます。






5/27青黄くんと合流して西会津に~


自衛隊車両を見てきました


残念ながらロウリィは(ry



82式CCVを見ることが中々ないので嬉しかったゾー

いやいや!



目的は西会津なつかしカーショーですよ( ̄▽ ̄;)




セラもこっち側かぁ~としみじみ。
身近に乗ってる人がいるからそう感じないんでしょうねwwww








サブロクなど
スバル並び!


矢島を感じるw




ミサトさんの車(*^^*)


福島トヨタで持ってきた初代クラウン

じぷた!( *´艸`)

パトロール!(^^)


会場ではすっげぇ久しぶりにふみふみさんに再会!


ふみふみパパが手回しを楽しそうに回してたのが良かったです!






会場ではヴェルくんと、みんカラではマイアミくんだっけか?リアル後輩
CR-Z乗りのサクマさん
ゆんさん
神威さんに遭遇しましたヽ( ̄▽ ̄)ノ







風とロックでお馴染みの渡辺俊美さん




ひとりぼっち秀吉バンド







フリーマーケットでサベルトォが安価で売られてた!


即決しました!(*^^*)


勝ち誇った気分のワイでした((o( ̄ー ̄)o))


旧車を見て
サベルトォ^~を買って
ライブも楽しんだ



あの日の参加者の中で、自分が一番楽しんだと思ってます♪




テンション高くなって


村上まで行きましたwwww




にしても、れんちょんのドヤ顔wwwwwwwwwwwwwwww



れんちょんからレガシィのパーツを譲ってもらったので取りに行ったのですが…








結局つかず、オレンジ色レガシィの方とドンタクさんに譲りましたwwww




村上の帰りに給油したら…自分の後任になった同期と遭遇。




一つ上で妻子持ち。


ちょっと喋ってたんですが


「やっぱりこういうことって、結婚しちまうとできねぇだよなぁ~」



やっぱりね。


中には両立しているパターンあるいえど、それは必ず約束されるわけではない。






だからこそ、その日が来るまでは悔いなくやりたいと思うわけですよ。


「好き」なことに、今は全力投球したいですね!(*^^*)



やりつくしたぐらいのときに、答えはでなくても好きで突っ走ったことは必ず思い出になるはず!(*^^*)
Posted at 2018/06/10 08:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

RAGE OF DUST 誰かの願い事を背負い生きてやれ~スバル会津オフ~

RAGE OF DUST 誰かの願い事を背負い生きてやれ~スバル会津オフ~
「イベント:スバルミーティングin会津・東北」についての記事

※この記事はスバルミーティングin会津・東北 について書いています。


※ガンダム(オルフェンズ)・皇国の守護者・主催者の愚痴など様々なネタが多いのでご了承くださいm(_ _)m






非常に汚いBGMで目覚めて…




前泊し俺に抱かれた東海組を連ねておへそ河川敷に入場~( ・ε・)




※まだ6時ぐらいですw




ここに大勢のスバル車が入るわけで…
実際主催メンバーもかなり少ない状態…



しかし…





東海組に加えて花祭りさん、でらっちさん、むふひさんの心強い援軍がやってきて助かりました!





決して有償ではないボランティア…
「すまんが…みんなの時間をくれ…」
協力に感謝しましたm(_ _)m






すると、あれよあれよと入場が開始。



列ごと・車種ごとに誘導し、



一瞬混み合うこともありましたが、なんとかスムーズに搬入完了しました!






気づいたらこの台数((((;゜Д゜)))






台数の多さに震えながらも、これの主催なんだと自信も湧くという



なんとも言えない状態になりましたw






しかし、主催なので呼び出されたりと、みん友さんやフォロワーさんに挨拶もできないほど余裕がなかったですorz








ある程度巡回し、問題がないかを確認したり特殊事態に対応したりして結局昼になったのかな?






ちょっと落ち着いたところで

やっと皆様の車を拝見できましたm(_ _)m





GD系は丸目涙目鷹目に分類!


その中でも会津の日常()は存在感ありますねぇ!( *´艸`)


VA系
なんと現行ながら10台近く集まりました!




GVGR系
こちらも20台以上!( ̄ー ̄)

でろきちさんも参加してくれました!
が、写真ないorz



BRZ
こうきくんが愛知から日帰りで参加((((;゜Д゜)))


一文字違いだから、しょうがないね。



GPGJは最大勢力!
ツバサさんのXV((o( ̄ー ̄)o))

並べると、隣の黄色いXVがかなりリフトアップしているように見えます!



こちらは有名な翔平さんですね!


ガルウイング!?((((;゜Д゜)))




お知り合い&OBで3台!

にしても、スバルオフにいるフェラーリって((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))




こちらはBMBR
ぱぶりさんととーまさんという、最凶タッグ( *´艸`)





退出したところにドールを並べ始めてすっげぇ怖かったゾ


とーまさんがお土産で苗買ってて笑いましたwwww




普段並ばないBLBPも
こんなにもいっぱい…



いやぁ~

こうやって車種問わずスバル車が集まってると


ニヤニヤが止まりませんねぇ^~




キリハナくんのほうからTwitter広報したらこんなに集まりましたもんねえ~


いゃぁ~すげぇわ~(;゜∀゜)







物欲しそうに、このあと長野に向かうササニシキ兄貴が会津経由で見学に来たので…


気さくな挨拶をしましたwwwwwwww


最後の方で、「いつもの」ニューマウンテン節をできるくらいに余裕が出てきました( ̄ー ̄)



S402を感じました( *´艸`)



まーここからはネタです。



いつものアヒルさんが出たり





GHから乗り換えた
人達(すぎさん、坂道さん、こうきくん、青黄くん)が土下座してたり





元GH乗りがグリルマンしてたり…



とネタしてたのもあっという間。




中締め後、今度は搬出が待ってました((((;゜Д゜)))




ある程度は見込んでましたが、GWで交通量も多かったし、一般の方も河川敷方面に入場してましたので、混雑しましたね(´・ω・`)





そんな合間もネタを忘れないのがニューマウンテン流




というわけで、照らされましたw


\ランランランララランランラン…/




まさにこんな気分。



その者、青き衣を纏いて金色のランプに照らされるべし…





追い出すように退場させたくなかったので、声かけしながら回ってましたが…


レガシィ乗りたちは

「レガレヴォで!」



という挨拶を。




これは、今年こそ行くしかねぇなと胸に誓う。









とりあえず無事、時間までに問題なく撤収することができましたm(_ _)m



かなり疲れてたりしてたところで、周りが「ありがとうございました」と声かけてくれて、帰りの車内でガチ泣きしてしまいました(T_T)


そんなときって

ビールがうまいんですよねぇ!( ̄ー ̄)




復活しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


まあ、あれですよ。
あれを問題なくやったということを胸張ってようと思いました。











翌日は宿泊した岐阜メンを連れて

朝から一平のじとじとラーメン大盛と半チャーハン!


ノルドが、なおきさんと会いたいと言うのでセッティングして集合して


早速ドール勧誘してやがりましたwwww







まあ、ネタだらけも彼ら岐阜メンがいなきゃできなかったこと。



帰省時にまた会おう!と見送りました。
この時点で、僕の会津オフは終わった…。





って、思うやん?

翌日は地元メンの集いでした( *´艸`)






実は某マシュマロさん(違
のエボ納車オフでした!



まーこれ










((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))((((;゜Д゜)))


また会津にキチガイ車が生まれましたよwwww




そして、こちらも驚きの発表!


なおきさん、今度はサンシャインの手切りを開始!(;゜∀゜)




相変わらずクオリティと愛がヤバイです( *´艸`)



そして、CR-Z乗りのサクマさん

まさかの音楽好き&親戚が職場の同僚だった!


という熱いイベントも!(;゜∀゜)






最後は会津の仲間とまったり過ごしてGWをしめました。





その翌週、河川敷に降りて撮影してました。



振り返ってみると、もう白線も雨で洗い流されて、とてもここで大規模なオフがあったと思えないほどに…。





本当にやったんだなとしみじみ思いながらも、ちょっぴり寂しい気分もします。






正直、次回のことはまだわかりません。



自分自身他の地域のオフ会の様子も見て研究したいとも思いましたし、反省も何点か感じているところです!



今年二回目をやるのは、道の駅のイベントや、BBQ客のことや、私の繁忙期のことを考えるとちょっと厳しいですね( ̄▽ ̄;)


けど、来年もまた同じ時期とかにスバル会津オフを主催したいと思ってます!m(_ _)m




今回はありがとうございました!( ̄ー ̄)
また宜しくお願いします!
Posted at 2018/05/13 15:40:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

覚醒前夜

覚醒前夜






まだだ!まだ会津オフのblogは書かんよ!






5/2

会津オフに多くが参加する「Raveup」というホリデーオートにも載った謎のグループ。




その実態をオフの前に確認するために…




身分を偽り(大嘘)
れいぶあっぷ定例会に潜入してきました( *´艸`)





すると…


フアッ!?




GRBAさんと、ともすばくんもいらっしゃるじゃないすか!!!(≧▽≦)



定例会といいながらも、その他ゲストも多く治安のよいオフ会でした。




実際、すごく見た目不良が多いグループですが


実際しゃべってみると、すごくいい人たちばかり!




実は、その前からメンバーには接点あったんすけどね( *´艸`)





定例会…良さみがあるな!
と周りを見てニチャニチャしてました( *´艸`)




そんな中、BL前期は…


いつぞやのオフで一緒になった「しょう」氏のみ…



ワンオフセンター一本出しにはビビりました( *´艸`)




若いオーナーですが、弄るスピードも早いし、なにより変態( ・∀・)





「ニューマウンテンさん!ガイジ並べしましょ!」


と頼まれ、しょう氏とオフ中にコラボ。




純正の羽(スバルとは言っていない)同士並べです( *´艸`)


センスのいいド変態がBLBP乗りには多いらしいです( *´艸`)



しかも決まってほぼ若いオーナーが多いのでだんだん自分も年長者になってきましたね( ̄▽ ̄;)





会津オフ参加者と顔合わせしたところ、本当に楽しみにしてくれる変態紳士ばかり!



この群馬オフに参加したことで、後押しになりました!( ̄ー ̄)




そんな中

怪しい外国人が何処かからやってきました。

純粋に見に来てくれたんならいいんですが…
盗難団の畏れもあり、怖いですね…






会津オフと前日のカツカレーミックスがあったので、あえなく撤退( ̄▽ ̄;)


今度は顔合わせ抜きで定例会自体にゆっくり参加したいな!と思いました( ̄ー ̄)













5/3
翌日は、生憎の雨ながらもホンダオフを主催した若い息吹き…



ちょいと前日準備を打ち合わせしてから





某同好会を連れてカツカレーミックスラーメンを食べに会津川口まで向かいました。






みんなに食べてもらいましたが、わりとみんな満足してもらえたようで良かったです!( ̄ー ̄)








そのあとおへそ河川敷に戻って翌日の準備に入りました。




150~160台分の基準線を道の駅の許可指導のもと引きました。
いやぁ~結構広いっすねぇ~(;゜∀゜)





最初は実行委員会の波◯さん、お豆腐氏、俺の3人でしたが…





なんと!悠くんも手伝ってくれました!m(_ _)m
愛知から来たのに本当にありがとな~(´・ω・`)





みんな同じ眼鏡だったので、眼鏡部が結成されまして( *´艸`)


みんなの協力あって、想定より直ぐ終わったので助かりました!






そんな中、ノルド、青黄くんはたとら氏と上で怪しいことをしていました。




なんだこれは…たまげたなぁ…



ドールオーナーたちはこっちの苦労も知らないでドール談義してました~キッツ( ・ε・)






ここからは宿泊組を引率して行動。


お風呂に入ってから、食材を調達。





その間ろどさんのクルルァを借用してみたり( *´艸`)



仕上げ方によって、インプも性格が変わるなぁ~と実感(^^)



そのあと、ドール組が遅れて到着(*_*)



カオスな宴が始まりました~




青黄くん

こっちは東海の弟と握手したりして、



鑑賞会を実施しました~



内容については、触れれません。
いろんな意味でwwwwwwwwwwww






そんな中、人の部屋でまたドール部が悪さをしていたので、


Special
Team

Inmu


特殊部隊STIが突入しました!((((;゜Д゜)))



ドールを制圧しようとしましたが…


返り討ちにあったようです( ・∀・)






そのあとは凄まじい大捕物だったらしいですね( ̄▽ ̄;)



特殊部隊の隊員が柔道着を着て、全員に襲いかかったらしいですが…




実は記憶にないようですorz
Posted at 2018/05/11 12:36:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ドマーニ故障につき、買ったオーナーに戻したら代わりにトレードでSUVがやってきました。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました! ▶「部品ないから修理諦 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation