• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

テリトリー緑化~五泉周辺編~

テリトリー緑化~五泉周辺編~みなさん!こんばんは!








今日は新潟阿賀町に…ばあちゃん家の雪囲いを手伝ってきました~




が…なかなかもたもたやって…昼までに終わらなく腹も減ってイライライライラ

姉もついてきたわりになんもしねぇしイライライライラ(-'д-)y-~





というイライラでしたが…飯をいっぱい食ったら一時安らぎました。



些細なことですが



「バランスとリズムを乱さない」




ドライブや人生において…
これ、ホント大切ですね。







ばあちゃんの買い物を手伝ってから、


よし!テリトリー回りするぞ!



と、とある場所まで…。






ハイドラのCPですが…









青化より…




緑化にも力をいれようと…





近場にまだチェックしてないところがあればチェックしようという取り組みをカブりんさんと始めましたwwwwww



今回の目的地は「早出川ダム」
と…

五泉駅~咲花駅です!








手始めに県道角島鹿瀬線を走り(* ̄∇ ̄*)




因みにわりと狭い険道ですよ(///∇///)





49から三川に入り…











さあ、つきました

前々から気になってた

県道村松三川線!







狭路だとは聞いていて…ぜひ走りたかったルートです♪










どんどんのぼりますー









おっ!?





ジョジョにいい狭さになってきましたー








景色もきれいで交通量もあまりない!







あまり道幅が広くない道ですが…






心の声「つい…やっちゃうんだ」






リアルラリーだぁぁぁぁぁ
とアクセルを踏んじゃったのはナイショの話ですw





落ち着いたところでwwwwww

交通量が減ったところでパシャリ!(*´∀`)





紅葉×レガシィ(というかスバル車)は似合ってますね!(*ノ▽ノ)







道程を楽しみながらも



チェックポイントに到着!(*≧∀≦*)








ハイドラのCP

「早出川ダム」です






記念にダムカードを貰おうとしたら…




あら(^_^;)





そこから五泉駅まで降りて磐越西線沿線CP巡りへ…





猿和田駅に差し掛かったときに…




横幅2m程度の集落道に迷い混んでしまいw





BLレガシィの小回りなら大丈夫だ!と千尋パパのノリで突っ込みますたw






そして、次駅の馬下ですが…




あ、踏切がある!


駅の方に近づこうと畦道に突っ込んだら…







踏切を渡れ…

ない…



















「安心しろ!この車は四駆だ!」と林道に突っ込む千尋パパのごとく突っ込みますたw


草と下回りの接触音が心臓に悪かったです( ´△`)







馬下駅前の道は狭さのわりには交通量が多くすごく気を使いましたー



ドライブのみならず…雪囲いなどの家事の手伝いなどで疲れてまして…







もう…ゴールしてもいいよね…




と、挫けましたwwwwww






いや…




まだ咲花駅をチェックしてなぁい!



と、咲花駅までチェックして今回の緑化は終了しました~






帰りには…ハイドラ過疎の土地でなんとかハイタッチできました(^^)








もうぐったり(´ρ`)





♪でもそれって僕の(険道)愛なの~






疲れはしましたが、いつものかのせ温泉赤崎荘に浸かり会津にかえりましたー






明日は





QB…





いや、BBQ!




楽しみです( ☆∀☆)



Posted at 2015/11/07 20:28:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

華金にラチられテリトリーまわり

華金にラチられテリトリーまわり













テリトリーポイントを取りに行くというカブりんさんの甘い言葉にホイホイ連れられスターレットに乗り込む…









連れてこられたのは…やまのなか














テリトリーポイントのダムに夜着くとはね(  ̄▽ ̄)







テリトリーの処女を奪ってやってやりますたw























こちらは…テリトリー処女がすでに奪われてました




全く夜なのに仲良くテリトリーの緑化を楽しんでました(  ̄▽ ̄)
Posted at 2015/11/06 21:34:08 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

変ヅラ(notFM)で行く仙台

変ヅラ(notFM)で行く仙台みなさん!

こんばんはー!





感謝祭からまだそれほど経ってない今日!






職場の課内旅行に…仙台に!向かいました(* ̄∇ ̄*)





変ヅラの正装でね!


運転できん休日はつまらんとガソリンを入れるだけの運転はして




バスで仙台に!






バスなので…終止飲みまくりw




感謝祭の乗りのよさを思い出した

乾杯の音頭を一人だけ「スバルー」と「FM~」を叫びました( ̄ー ̄)


大崎八幡宮へ行きまして


その後…




ホテルのランチを食べて…








勝利の美酒を飲み!








キリンビールの工場を見学し…、











510さんの集まりがうらやましくなったりwwwwww







試飲ビールを飲みまくりー!








帰り道…







「届け!プレアデスの六連星へ!」
クマスケさんの真似をしてスバル愛を誓いwwwwww



もう手のつけられない感じになり…







「周りに諦めてもらう~」
隊長殿の言う通り…周りはカンペキ諦めてましたwwwwww



けど…クマスケさんや、なべさんに言ってたことが少し進歩しましたー!(*≧∀≦*)



もう…今の私は「何でも恋!」なので




感謝祭で関わった方々…気軽に友達申請お願いいたします(* ̄ー ̄)
Posted at 2015/11/03 21:49:25 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年11月01日 イイね!

紳士たるスバリスト達に捧ぐ~感謝祭~その2

紳士たるスバリスト達に捧ぐ~感謝祭~その2



テテテテテテテテテテ…(千と千尋のBGM)
模型コーナーの奥には…そこは不思議な場所でした。









スバルを支えてきた「プロトタイプ」たちの展示でした。





サブロク…



サンバー…



1300…



アルシオーネ…
このデザイン大好きです‼




ブラット…



壮観でした…



が、そのあとあんなことになるとは…(それは後半で!)






レックス



カブりん家がインプ1.5iを買う前のスバル車だったそうで


「俺は15年ぶりに帰ってきた」

そう言ったカブりんさんは清々しい顔でした。





ニューマウンテン家におけるスバル車…
レガシィの前は、なんとサブロクまで飛んでしまうんです。






やっと…スバルに帰ってこれた。


身の引き締まる思いでした。






そんな様子をー



監視されてたようですwwwwww






この他にも



ラリーカーや



新型インプレッサコンセプトが展示されてました。








戦闘機から進化しても「夢を追い続けていく」



そんなスバルを今後も応援していこう。
そう思えたところです。











サブロクの写真のように会場でヅラキャップを…


パイルダーオン!

















皆さんヅラキャップを被って行動してたので、はぐれにくく分かりやすかったです‼


そのおかげあって…


すれ違い様に…
「あれが意識が高い人達だよ」

とのコメントを。



あぁ、やっと憧れの変ヅラ団になれたんだと実感!






工場と駐車場を結ぶバスでは
変ヅラ御一行で駐車場に戻る…




ここから他の方々の視察も開始!






VABの方々(…とGJ)



このGJからは…似たにおいを感じました!
GJ!




痛車組の方々!





BLBPが多くていいね!



その中に




うみみの痛車発見!







レオーネとか初代レガシィ!


の中に


ん?レガシィ?





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





いたぞぉ!



いすゞ「アスカ」がいたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!












そしてブラットまでがこんなにいるなんて…




まさに昨年のミジュさんのブログのとおり「夢の国」でした…






鹿人…あ、いやjirochan率いるGP/GJ軍団もかなりの大所帯でした~(^^)




BLBPの集まりに混じれなかったのが少し残念でしたが…




自分の車に戻ってきたら



「この車の中の人ですか?」

と声をかけられました。




「中に…誰もいませんよ?」
と返せばよかったかなと今さら後悔w






何かなと思ったんですが、そのかたのクルマをみて激しく納得



うみちゃんレガシィの同業者さんでした(*≧∀≦*)








なんと私をわざわざ待っていてくれたそうです。


なんか…ぐっと来ましたし



まさかここで痛魂の名前を聞けるとは思わなかったっすw





変ヅラ団を戻るときにすぐ帰られたので、本当に待っててくれたんだなと、


力一杯ヅラキャップを振りました




さて、変ヅラの方々ですが…





たのしーい
なかまーがー








ポポポポーン


インプ9割以上
レガシィとBRZ1割以下wwwwww




共通点は…










ヅラキャップに

※変ヅラ女子部の様子です





ケツバット!?!Σ( ̄□ ̄;)




※寝坊したbluestarさんの図です



あ、そうか…




ここはMの駐車場でしたね!







ヘンタイパワー、メイクアップ!





その仮面は…アッズミーのテンションをくれました。






ダーダーダーダダダーダダダー(ダースベイダーのBGM)




変態を発見したダース・バリスト卿よりサーベルとボンネット挟みを受けました






テレテー(必殺仕事人のテーマ)



噂には聞いていた
愛之助さんが現わる!?




そして…ミジュさんのお子さんに



挟撃された!?


仕方ない…

アーッ!






潔く決バット(決意を決めたケツバット)を受けました。



これは…癖になるわけですね!!!!





こちらの楽しさに引き寄せられたのか…
それとも変態分に引き寄せられたのか


レオーネや初代レガシィなど…先ほどの人たちがMの駐車場に入ってきまして、夢の国が更なる盛り上がりを見せ…





どんどん面白くなってきたころ…




クマスケさんから



「これ以上の滞在は…ムリダナ」という言葉が…


シンデレラ・ヘンタイボーイは


夢の国からかぼちゃの馬車…いや、


ガンバスター色の



マルアイレガシィにて帰途につきました





魔法のくつの代わりとして…




変態紳士の証としての爪痕を残せました(^^)








会津・那須組にて編隊を組んで北へ帰りました。




帰路でもヴィヴィオユーザーさん達とお話しでき…総てのスバル分をバランス良くたっぷり取得できました(*^^)v




やっぱり…しゃべってみてわかることもあるのさ!



会津・那須組の半分が同い年だったとかねwwwwww







那須でたっくんが勧めるラーメンを食べて(私は金欠にてミニラーメン)
会津組は更に北へ。




これで会津に入れば現実に戻ってしまう。





アランプに照らされて変態分は浄化されました。


会津組で祖国の地を踏み、流れ解散となりました。










現実に帰ってきてから、今日は休みにて爆睡したものの、1つだけお仕事があったので仕事にいきました。




ディズニーランドにいってきた先輩のお土産が!?


けど、私は


誇りをもって


スバルサブレを隣に並べました。



あそこは…ディズニーに負けない夢の国であると高らかに宣言する!



これからもスバリストを目指して更に精進します(*≧∀≦*)


現地で会えた仲間
久々に会った方々
初めてお会いした方々


そして、出会えなかった仲間やお会い出来なかった知らない方々


全てに感謝を!


総てのスバリストの愛車に幸あれ!





そして、スバルよ!永遠なれ!



「また、矢島で会おう。」


さらばだ!また会おう!




あ、因みに他のお車撮影してますので…掲載が際どいものがあれば対応いたします。



しかし、今の気持ちはほんものです!
Posted at 2015/11/02 18:00:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

紳士たるスバリスト達に捧ぐ~感謝祭~ その1

紳士たるスバリスト達に捧ぐ~感謝祭~ その1皆さん!
まずは…お疲れ様でした(*≧∀≦*)


さて、はい!

楽しさを伝えるブログ…書きますよぉ!



念願のヤジマ作戦が展開される前日…



「やすんでる暇はないぞ!カブりん!出撃だ!!!!!!」





カブりんさんと朝から新潟経由で変ヅラ前夜祭に向かいましたー。


カロゴンを見送り…新たな旅路へ向かう。




SLを見に…ね。


小さくても迫力がある…それがSL!



だが…我々が



一番気に入っているのは…


旧客車だ!



個体数を減らしている旧客車はSL よりも珍しいものです。



スハフ32!これも戦中設計の生き残り!

だが!これも我々の目的ではなぁイ!



オユニ…オユニだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!


と、感謝祭前からハイテンションでした


この時点で体力消耗wwwwww

川口駅前のカレーラーメンを食してから

いざ!





テリトリー維持!!!!!!

そして次に向かったのは…






新潟群馬県境、谷川岳麓の
地下駅「土合駅」へ


地下まで約 5 0 0 段 の 階 段

ひたすら




階段を

おりますw
登りますwwwwww


ふくらはぎが疲れすぎたのと、二人で高笑いするくらい末期だったので


そこから…本庄の宿に入りました(^^)


ハイドラに誘われながら前夜祭に!


らんちゃんさんとクマスケ夫妻と我々という組み合わせにて「アッズミー反省会」となりました(* ̄∇ ̄*)

そして…


この場でクマスケ夫妻の結婚祝い(*≧∀≦*)




飲み会のほうは…最初は緊張したものの…


飲み会で会津で買った「花春」の日本酒を持ってきて皆様にふるまい!




流れでFMを命じられ!?!Σ( ̄□ ̄;)
(何故か貰いましたw)

↑そんな感じでした(どんな感じだよw)

この飲み会…私が落とした花春爆弾で皆様に大変なフツカヨイプレゼントをしてしまいましたw

なのに二次会から離脱というw


STRIKEさんから招集があったのに気づいたのはシャワーを浴びていたときでした…



そして…感謝祭当日


変ヅラによる編隊により
デッデレデーデデッデレデーデデッデレデーデデッデレデーデ~


太陽を背に突入!
ワーグナーをかけて矢島入りしました



ハイドラをつけると…




「隊長!友軍です!友軍ばかりであります!」


ヤジマへ向かうスバル紳士たちを確認して…尚更気分が高揚(*≧∀≦*)


そして…


マルアイレガシィ、生産されて約8年…里帰りが実現


そして、私もここ聖地、太田に降り立ちました。

既にエクシーガ、ヴィヴィオ、GP/GJのオフが集まりつつありました。


隊長殿が…

鹿人を発見!

交戦状態に入りました



噂には聞いてました。jirochanさんですか!?!Σ( ̄□ ̄;)

会場にて…皆さんお初でしたが


「変態さん」
「パンダさん」
「会津の変態」



何故か何故だろう?
何故か知られてるという…どういうこと?




会津の変態力がなんと関東までビンビン伝わってたんですね!

この対決…なんと




意外な終末を迎えたようですwwwwww
これが、これが本場のケツバットか!?!Σ( ̄□ ̄;)




間もなく当日入りした人達が揃います。

皆さんインプで…俺だけNAレガシィ…
最初は変ヅラの資格があるのか迷いましたが…受け入れてくれる皆さんの優しさに…涙が出そうだった



ときに、3.0Rさんが登場!(*≧∀≦*)

BLバンジャーイ!

自転車カゴバンジャーイ!(謎)

と謎な感じで…
ケツバットを受けるのを楽しみにしてから

工場に向かいましたー



つきました!
矢島に!(*≧∀≦*)



変ヅラ団御一行で工場のライン見学(カブりんさんの解説つきで)
からの!


ビジターセンター!

さりげなく萌えてたのが…


飛行機のプラモ!
元々中島飛行機という会社がスバルの前身。



印はー我らがー戦闘機ー

加藤隼戦闘隊で有名な「1式戦闘機 隼」


まさか「橘花」のプラモデルまであるとは…
橘花とは

ドイツが開発した「メッサーシュミットMe262」を日本にて生産した機体。



つまり、日本で初めて開発された初めて造られたジェット機です!

そして、こんなプラモデルまで!


アメリカまで爆撃に行って帰ってこれる計画があった長距離爆撃機「富嶽」


それを旅客にとアレンジした模型まで。


こいつが飛んでいたらなぁ……・


陸自のUH-1B。




見覚えのあるヘリのプラモ
もありました。


富士重でこのヘリも生産されてました。




外には空自の練習機T-1まで!

このように




戦闘機生産から空の「こだわり」をエンジンでつきつめて


「我に追いつくグラマン無し」で有名な彩雲を生み出した。







それがスバルのエンジン設計に行かされて今がある。



私はそう感じてます。





そして
ここからが本題です…


が、文字数制限で次へ行きますwwwwwwwwwwwww
Posted at 2015/11/02 14:26:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ドマーニ故障につき、買ったオーナーに戻したら代わりにトレードでSUVがやってきました。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました! ▶「部品ないから修理諦 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation