• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2015年10月22日 イイね!

これがやりたかった!ER34羽プチオフ!

これがやりたかった!ER34羽プチオフ!みなさーん!










おはようございマースーーーーーーーーー!!!!!







昨日は平日でしたが…、




仕事のストレスではないんです。
ちょっと悶々としてたため…





ドライブに出てたら…





今日ハイドラデビューされたみん友の「提督-17」さんを発見!







どうしても二台で並べたい理由があったため…










待ち伏せすることに(。-∀-)






すると…






白いアルテッツァの機影がこちらに近づいてきまして…









ハイタッチ成功!








提督さん「待ち伏せですよ!」(実際には言ってない)








となったんですが…最初は気づかれなかったのでw





追っかけると…セブンで待ってくれました~

ありがとうございます(-人-;)








提督さんのテッツァと並べたかった理由…それは!







後 ろ を ご 覧 い た だ こ う














お わ か り い た だ け た で し ょ う か








正解は!






通称「なんにでも合う羽」


「ER34純正スポイラー」です!



みん友さんになったのも

敬老の日にSAKUAさん主催でやったオフ会で一同が遭遇したことを聞いて探しあてていいねさせてもらったのが理由でした(^^)






純正にしてはいいデザインで
横幅もベストで車検対応!(  ̄▽ ̄)


これは…わかる人にはわかる謎パーツ!











結構みんカラ定番のネタなんですけどねぇ…(;つД`)









改めて提督さんのテッツァ!



純正エアロプラスアルファでカッコよく決めてます!

字光式もいいなぁ!(*≧∀≦*)






この頃のトヨタデザインは…岐阜時代慣れ親しんできた(回りにトヨタ車しかいないため)デザインですごく好きです!



そして





テッツァはレガシィとも立ち位置が同じクルマですし!








同じ羽がついていてもいいんです♪








偽物っ羽の4ドアセダンってことで…ファイアーシスターズならぬ…



34っ羽シスターズと名付けましょう( ☆∀☆)






ただ、セダンタイプにこの羽をつけるのは…やはり苦労することがあってですね…それも共有できました(*_*)






羽抜きでも提督さんとは共通点が何点かありまして!



タイヤが同じディレッツァ!


みんカラネームの由来!




そして何より!




うみみ推しということも発覚!Σ( ̄□ ̄;)





ひっこ君もうみみ推しなんで





うみみ推しはこの羽をつけないと行けないそうですよwwwwww(*≧∀≦*)









ここで親の呼び出しがあったので解散~







福島県内でも…カズヤーンさんのみん友さんでこの羽つけている方がいましたが…
福島で数台しかいないだろうという二台が昨日無事並びました‼(*≧∀≦*)




短時間でも並べられて嬉しかったです!





またオフしましょう!(*≧∀≦*)




今日は用足ししてから…福島にでも出没しようかしら( ☆∀☆)

Posted at 2015/10/23 08:46:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

米沢へ

米沢へ皆さんお待たせしました!








久々にネタありますよ!














今日は…姉が米沢に行きたいと言うので…




米沢に親父抜きで母と姉でいきましたー






なぜ米沢かって?






刀を見るためにです。








この「五虎退」…








なぜかこうなりますwwwwww






艦これと同じDMMにて「刀剣乱舞」なるソシャゲがありまして…











刀を擬人化したもので刀たちがイケメソになりますwwwwww










腐ってやがる…(発想が)まだ早すぎたんだ…








なので、刀の展示なのに…






やたら


















若い娘が多かったです。










腐ってやがる…これが腐女子か(((((((・・;)








私も刀が好きです!




そもそも…♂の子なら武器は好きでしょ?





入念に造られたあの輝き…刃紋…


ギラギラと光る刃先。







手を抜かない職人の造形美が…刻を越えて!
















美しいものが嫌いな人がいて?













もっとじっくり見たかったのが本音ですね…(´・ω・`)





腐女子に屈しましたwwwwww








その他の展示に江戸蘭学の資料がありました。

















「風雲児たち」の影響か…




こちらも見いってしまいました(*´∀`)







歴史…奥が深いです。










それからスープカレーを食べに








なぜスープカレーかって?





姉のオーダーです。





ここにも





五虎退カレーなるものがあったからですって!




しかもぉ!腐女子の方々が何人か入店してきましたよwwwwww








彼女らは…本気ですわ…







午前ははしゃぐ姉に振り回されて…







いつ刀でやってしまおうかと思いましたよw




安心せえ!峰打ちじゃ!
















米沢といえば…






あのお方…marineさんがいらっしゃるはず!




と思ったんですが…山梨から下道でオプミから帰ってきたから流石に疲れてるだろなと思ってたらー














ん?






















いたぞおおおおおおお!いたぞおおおおおおお!!!




















出てこいくそったれぇ!












というプレデターチックな展開になりwwwwww








ハイドラを頼りに








なぜかプチオフになりましたwwwwww






オプミ帰りのmarineさんから








「なにほしい?あげるよ?」



と、オプミ土産をもらっちゃいましたm(__)m











道の駅田沢でも出会いました…が、








marineさんは蕎麦を食べに来てたんですが…





売り切れててなかったそうで





フジツボサウンドを響かせながら帰って行きました(^^;





ヒジョーに短時間でしたがありがとうございました(*´∀`)




ここで…



米沢で姉に買ってもらった


ずんだの入った大福を食いましたが美味しかったです(^^)


















ハンドルを握れたいい三連休だったなぁ…という余韻にひたりおへそにて黄昏てたら










波丸さんとぶちたんくん現る(;゜∇゜)





休憩室で駄弁ってたら…






キルケニーさんも!







おっ?









おっ!?!?!?!?!?









オートサロンから出てきたんじゃねぇかと思えるアラサンインプが!?((((;゜Д゜)))







ポン酢さん、かんないさん、ラスカーさん、Tさんでオフってましたwww






アラさん、早期の仕上がりおめでとうございます!!!







会津は日に日に進化しててますね!











今日は終始おもろい日でした(* ̄∇ ̄*)





















まだだ!まだ楽しみは終わらんよ!







今週末は私にとっての今年最後のアッズミー









感謝祭!
(あ、前泊します!)






あー心がぴょんぴょんするんじゃああああああああああああああああ!!!!!!!!
Posted at 2015/10/12 20:21:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

自然に奥会津ドライブ

自然に奥会津ドライブ今日は連休中日!






ということで…










午前はずっと寝てましたwwwwww






もう…今日もこんな感じで終わればいいかなと思ったんですが









やはりハンドルを握りたくなるのがドライブ中毒のワ・タ・ク・シ・ッ!


ニューマウンテン!








燃料もそれほどなかったんですが…またまた奥会津一周ドライブしてきました(^^)








国道289号駒止峠を走行中…






一ヶ月前の大雨の跡を見受けました。






電柱が傾いています。





川のほうは…凄まじい水害の跡が。













改めて…自然には勝てないなという気持ちを感じましたが。







けど、






それでも美しい紅葉はやってくる。








山にドライブに行くと…人間も自然の一部なんだということを感じましたね。










南郷トマトを買うミッションを与えられたため「きらら289」に寄りましたが…







今日はかなり混んでました(´・ω・`)





駐車場がかなーり狭いところしか空いてませんでした(;つД`)


というか、停めるとこがおかしいぞ!?

という車がいたおかげですが…







けど、なんとか停めれましたー










小回りが利くBLレガシィだからできたのかも?










きららでトマトを買ってから





只見ダムまで走り






国道252号を走って会津盆地に戻るといういつものドライブになりました( ☆∀☆)



…まぁ、テリトリー維持の意味合いもありますがw













今日はおへそに誰もいなかったんで…スルーして







会津で一番安い喜多方にガソリンを入れに行ったとき…









雲から晴れ間がのぞく天気に(*´∀`)




この景色…けっこう好きです!





雨模様のスタートでしたが…自然の風景に恵まれた一日でした。







ガソスタについたころ…



気を使ったお陰か、交通量がなかったお陰か、マルアイレガシィのシングルカムエンジンのお陰か…




結構減らずに走れました(^^)






いつも誰ともハイタッチしない奥会津でハイタッチできたのが意外ですた(;゜∇゜)








最近は、故あってオフなどには行かず一人もしくは一台で行動することになってきましたが…






これはこれでクルマと私と一心同体になれる機会です。















町中から長距離…


高速道路から酷道険道…(舗装路面限定)


どんなステージでも走れる運転しやすい車だなと実感します(^^)



乗れば乗るほど好きになる






やはり、こいつは「相棒」です(^^)










明日は…家族サービスでとあるところに出没しますwwwwww
Posted at 2015/10/11 22:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

ラストチャレンジ ~柳津町~

ラストチャレンジ ~柳津町~この角度が一番好きです(* ̄∇ ̄*)








今日は…







R352と風とロックの汚れを取って…


洗車、ワックスとアーマーオールを施行して…





あとは…ヒッキーしてるつもりでしたが…







ゆるゆり なちゅやちゅみを見てて…




百合っていいなって思ったときに…こんなシーンを見たときに…




とある感情が湧いてきました…








そうだ…温泉にいこう。







あと…



柳津町だけクリアしてなかった「奥会津アドベンチャー」をクリアしてしまおうと~




西山温泉に!
出掛けました(^^)






今日来たのは日帰り温泉「西山温泉せいざん荘」です。



選定の理由は…入浴料300円というリーズナブルさからでしたがw




欲情…あ、いや浴場は大浴場と露天風呂。




露天風呂には、打たせ湯がありました。



山奥で、人が少なかったので落ち着く環境(*^^*)




お湯の方も奥会津のお湯なので…私好みσ(*´∀`*)







すごくゆっくりできました!





温泉に入っている瞬間は…


真っ○だからですかねw


いやいや、心も体もリフレッシュできるんで、本当に気持ちよいですね!







あまりにも気持ちよかったので




紅葉を眺めながら帰りました。














テリトリー維持もこみで始めた奥会津のスタンプラリーですが…




本日…





奥会津7町村をクリアしました(*´∀`)




クリアすると…上のものが貰えますw








7町村をクリアすると



抽選に申し込まれ…温泉宿ペア宿泊とか、3DSとかが当たるそうです!




私的にはペア宿泊があたればいいな(*´∀`)




アノコといくんだ…(妄想)






スタンプラリーが終ってみて…



食べ物・温泉・謎解きでスタンプがもらえる企画でして



温泉行ったり、特産品食べたり、謎解きしたりして…新たな再発見と思い出を作ることができました!(*^O^*)




やっていて楽しかったです。







なんか…終ってやりきった気持ちと悲しい気持ちがありますが、




奥会津はいついっても癒されます(*^^*)
Posted at 2015/10/10 22:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

奥深いおにぎり352~252

奥深いおにぎり352~252みなさぁーん














ハァーイ(・´д`・)







今日も若松を離れましたw




だってマラソンの交通規制とか…ヘタクソユーザーとか横断者待ってるのにクラクションならすクソッタレ野郎(ドア開けて喧嘩買ってやろうとしたら止められましたがw)とかいるんでね






基本人間多いところ嫌いなんでw






と、マルアイレガシィでドライブに出掛けましたよー









今回は…いつも私のことをラチってくれるカブりんさんを/span>






逆襲の意味をこめ…今日はラチりましたw




カブりんさん「エゴだよそれはっ!」




ニューマウンテン「フラストレーションが持たんときが来てるのだよ!」





と、今日は…










奥会津スタンプラリーの…まだクリアしてない檜枝岐村へ…






食事しないとスタンプがもらえないので…

「はっとう」と呼ばれる…まぁ、ゴマもちですかね~




を、カブりんさんと仲良く食べました(〃ω〃)








檜枝岐といえば…地方歌舞伎でも有名。




舞台のみの視察となりましたm(__)m







ここから只見に抜けて帰ろうかと…





思うやん?




けど、体力気力に余裕があったので…










ぬおおおおおおおお!!!!







檜枝岐より奥へ突っ込みましたよw










もう、葉っぱが色づいてましたよ~







いゃぁー




この国道352…
思ったより、走り













やすい~










道~






ですねwwwwww




ちな、尾瀬の福島側入り口なんで、バスも通りますよぉ…Σ(゜Д゜)








その証拠に…バスがいますよ







ここが尾瀬口と、さらなる奥への分岐道…





「もう、ここから後にはひけませんよ?」







というカブりんさんの言葉が…全てを物語ってたとは…










確かにせまい道が続きますが…景色はすごくいいですね!







この道を何度も通ったカブりんさんのコドライバーに助けられながら進みますたー







開墾集落(夏季のみ)をとおりー









新潟県に入ったことから勝負でした…(((((((・・;)






ダム湖沿いを…

登ったり下ったりの連続!





一番谷になると…














こんな景色が待ち構えてます♪







十ヶ所くらいね!







※逆おにぎりマークあるので…国道ですよ!





そこで、まあ車高短車ラインを使って走ってクリアするんですが…




クリアしたあと







またダブルで段差が…





「もう一回」



のコドライバーの声が




間に合わず…








レガシィ…飛びましたwwwwww











緊急待避して損害確認…





少し、泥除けに傷がつきましたが…オールグリーン!







まだまだいっちゃいます!










なんとかこれらをクリアしたところで







次は延々と続くトンネル!




しかもコンクリート路面なんでハイスピードは出せませんwwwwww








なんのために…ここまでー







すべては







貯水量日本第二のダム!奥只見ダムに行くためでつ!





第一位は村ごと沈んだ徳山ダムだそうで…



そして




役割はちゃんと果してきますた!










ダムの駐車場あたりで電波を拾いチェックできました!!!!!














ディフューザーとリップつきでよく頑張ってくれたよな…マルアイさん(´・ω・`)






乗り手に腕がなくてごめんなさい…





やはり…ここの道をとおることは





ハートを磨くっきゃないのねwwwwww





現在金欠にて…塩にぎり持参で、ここで食べましたが








うーん!




自然を眺めながら食べる塩にぎりが旨く感じました(* ̄∇ ̄*)




疲れたからかね?((((;゜Д゜)))









食いながら思う…この角度がお気に入り(///∇///)








ここから小出に降りてそばを食べて…



もちろんシェアしましたヽ( ̄▽ ̄)ノ









ここから252(国道ニコニー)を通って




早戸温泉に入って400キロドライブをしめましたー!










楽しさと、安定さをありがとう!マルアイレガシィ!(o´∀`)o
Posted at 2015/10/05 22:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ドマーニ故障につき、買ったオーナーに戻したら代わりにトレードでSUVがやってきました。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました! ▶「部品ないから修理諦 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation