みなさん!
チィッス!(  ̄▽ ̄)
今日は素敵な贈り物をいただける日でした( *´艸`)
そんな昼に、デーラーの友達から「涙目インプが下取りで入ってきたよ!見てみる?」と、電話が来ました!
9万キロで、車庫保管!
なにも目立った錆びなどはないワンオーナーカー!
これが132万!( ̄ー ̄)
もっと早くに出会いたかった…(´・ω・`)
折角三菱デーラーに来たので…
ミラージュに試乗してみました(* ̄ー ̄)
これが…
意外にもいいんです。
FFの1200ccのCVTですが…
なんと車両重量だけなら890kg!
軽いから感覚はE11カローラをそのままフィールダーにした感覚!(フィールダーのCVTはあれでしたが…)
軽いので加速もスムーズだし、燃費を気にしなくても済む。
FFで素直な動きするので、すごく楽しいし、乗り心地も悪くない!
驚かされた車でした!
しかし、私も友達のディーラーも口を揃えて言ったのは…「これのMTがあればなぁ…」ということ。
トヨタもヴィッツでラリーに戻ったので、三菱にもミラージュでそういう車、作って欲しいなぁ(^^)
おへそに行ったら、あのかんないシビックがいて…
助手席にはぶっきーが乗ってましてw
私もそれに乗り、とある車をみんなで見に行きました(^^)
途中のサウンドを後部座席で聞いて…
はい!納車されたryuさんのBNR34です(≧∇≦)
アラクンもいましたよ!
だって…
あのジェレミーも誉める日本車で…
ワイスピのイメージも強い
日本が世界に誇る名車が、オートサロンとかじゃなくて間近で見れると聞けばみるしかないじゃないですか!!!!!!!
前オーナーが弄りつくしてたようで…素敵なエンジンルームでした…

内装も…
いい意味で
スポーツカーらしくない感じがいかにも「グランツーリスモ」なジェントル仕様になってる…
座らせてもらいましたが…
みんなの憧れの車に包まれて死にたいな…(///∇///)
いつ昇天してもいい感じでした(///∇///)
ryuさんが帰るのを見送るときも…やはり走る芸術品はとても美しかったです(*´∀`)
まだ乗り手の慣らしが終わってないとのことでしたので、今度は助手席で…

叫びたいです(* ̄ー ̄)

おへそになべみぃさんが到着される直前に移動ー
お次はアラプレッサ!
ドンガラでストイックな感じ、目の前にあるランプポッド、戦闘力抜群の音は…さらに乗り手をやる気にさせます!
おへそになべみぃさんが上陸されました!
今回は…バンパーを運んでもらっちゃって…m(__)m
本当になんと感謝を伝えればよいのか…m(__)m
昨年から、なべみぃさんがレガシィユーザーだったころのバンパーがリップつきで残ってたと聞いてました。
今回バンパーを破損したため、お願いして頂きました(人´∀`*)
「まだバンパー交換早くね?」
との声も聞きますが…
バンパーの破損にて…配線などが剥き出し状態で、これ以上の放置は危険と判断。
それに、立春を迎えて
暦の上では
すでに春。
なので、もう交換してみました。
早速…
河川敷で交換しましたwwwwww
はい!
黒バンパーですが、意外にもダークグレーに合っててビックリです!
しかも…グリルもリアルカーボンになりました!
自転車カゴを卒業してしまいましたが…
すごくかっこよく仕上がって満足です!(  ̄▽ ̄)
かっこよすぎて…キスしちゃいたくなるぐらいですね!(*´ω`*)
交換直後…
おへそ天使から交換直後のバンパーに刷り込みされましたがwwwwww
あ、ネタ提供も忘れてませんよwwwwww
誰かニューマウンテンを貰ってください!( ̄ー ̄)
結局ヘッソミーになりましたwwwwww

この日も大試乗大会になり…
人気だったのが
カリーナの試乗ですΣ(゜Д゜)
FFのテンパチで軽いので運転しやすく楽しいことがみんなにばれたようですよw
そんな私も
あの帝王号に乗せてもらうことに!
感想は…
↓
どっかーんが気持ちいいです!
逆に…怖くて踏めませんでしたwwwwww
そして、なべみぃさんから
「S#回してみなよぉ」の
魔の一言
驚愕でした( ゚Д゚)
あんなもの…ワタシには未知の領域でした(*´ω`*)
そして、この河川敷に

アラプレッサが降臨しました!(  ̄▽ ̄)

爆音好青年が現れたところで…
飲み会のため退散!
なべみぃさんには試乗も含めて😭💔で感謝でした(^人^)
お礼の品!受け取ってください!
クーガーも満足するぐらい速くて濃い一日でした!(*´∀`)
スカイライン・シビック・インプ・ミラージュ・カリーナ…
それぞれの性格を味わえてオナカイパーイな一日でした!
アカマムシハイテンション!
これ以降のことは…次のお楽しみに!
Posted at 2016/02/14 07:18:10 | |
トラックバック(0) | 日記