
熱さでめげかけたワタクシ。
とどめは…
朝買ったまるごとバナナ…あいつは、いいやつだった…(´・ω・`)
クリームがすべて溶けて、なんとも言えん食感…(´・ω・`)

そこで、また鋭気を養うために徘徊したら…みんとものタカヒロさんをハケーン!

お友達と一緒に来たそうで…
アッズミーでお見かけしたアルファロメオユーザーさんと、去年も会った2.0RスペBユーザー一年ぶりの再会!(^^)
タカヒロさんたちと合流したら…
アラくんのインプをじっくり見たいとのことだったので、仲介しました!(*´∀`)
タカヒロさんたちがアラプレッサをジロジロしてる間…
リップの正しい使い方wwwww
ということで
ナオさんと私でネタをwwwww
いやいやーナオさん~アラくん~
こっちのほうが食いやすいですよw
ER34ウイングの正しい使い方wwwww
牛タンの利久が出店してたため、串と丼もの?を買いました(  ̄▽ ̄)
ちょうど立ち食いにはちょうどいい位置にありますwwwww
そして牛タン串は、トランクの熱で暖めましたwwwwww
食い終わっても、なかなか体力が回復しない…(´・ω・`)
体にパーツクリーナーを吹き掛けても一瞬しか気持ちよくなれない(;´д`)
結局…
れんちょんくんのGCで涼んでましたw
なべみぃさんと同じく涼んでおりましたよw
GC8の車内から私の車がガン見されて苦笑される&驚かれる姿を見て…
嬉しくて気持ちよくなって!復活しました!(///∇///)
そしたら…K@BP5さんから突然みん友申請が…
なにっ!?この会場に2.0iユーザーがいるだとっ!?
いや、待てよ…
この会場に一本出しのレガシィなんていなかったはずじゃ…
心当たりがあったのが
このレガシィ…
二本出しだからてっきり2.0Rかと思った…
この車だよな…
と、乗り手を探して声をかけてみましたら…
まさか…二本出しに改造された2.0iだったとは!?
この会場にマルアイがいて嬉しかったです( *´艸`)
ここで同業者さんとの出会いにより、回復しました!
その頃、寒河江に遊びにいってたカブリンニキに遭遇w
2.0iユーザーが3人揃う珍事にwwwww
マルアイトークは楽しかったです( *´艸`)

社長出勤されたt2o兄貴を出迎えるためにここで一旦離脱して、挨拶に!
その後カブリンさんと

新型ワークスの走行会と

プロボックスサクシード走行会を見ました!

同スペックでいかにセッティングを考えるか…この感じも好きですよ(*^^*)
それを見てたら…どうやらパレランの時間になったそうで、急いで入り口へと向かいました!
とりあえずヤバそうなハッチバックには前に行ってもらいー
今日知り合ったチーム2.0iと、クラブボクサーの4レガ4台で走りました(  ̄▽ ̄)
前には…プロジェクトMの面子も!(  ̄▽ ̄)
そして、今回もふみふみさんが参加されてまして…
知り合いばかりの楽しいパレランになりました(///∇///)
東北にあっても変ヅラハートは忘れない!
ということで!
今回は…これを貼って走りましたよwwwww
走行ではー
前のターボフィットが速いのはわかりますが…
恐ろしかったのはその前の1.5インプw
結構方輪が浮きそうなくらいぐいぐいいってたとかw
今回もやってくれました(*´∀`)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1308801/album/98904/
https://minkara.carview.co.jp/userid/1684428/album/98978/
https://minkara.carview.co.jp/userid/1945572/album/99090/
走行の様子は何人か撮影してくれました!

走るマルアイは様になります!
トラストのプロボックスがクラッシュ?したせいでなかなかちゃんと走れませんでしたが、みんなで走ったのが大きいんです!

みんなで走ったあとはすぐに観客席へ!
今度は撮影です!

GRBAさん

アラくん

お知り合いの二台並走を撮影してー

あ、めがねっ湖さんとなべさんのみん友さんだぁと、ほわいとふぉれがたんさんを撮影しちゃいましたw

パレランを眺めて、
三者三葉三者三様のカーライフを感じてほっこり

しましたwwwww

ん?走行車両?
みんな走り終わったところで、みんなで並べよう!という提案があり…
K@BP5さんも巻き込んでまたしても4レガが揃う!(^^)
ラリーもどきしてしまいすいませんでしたm(_ _)m
ヒロさん「俺のもレガシィだよぉ!」
ニュ「ヒイイイイイイイイ」
と、レガシィ並べw
いやーレガシィって、乗りやすいし、ジェントル感があり個性が出しやすい最高の車ですよ!
乗ってよかったなぁって改めて実感(^^)
そして、プロジェクトMプラスアルファで揃い16台!
福島の強みって…車種関係なしでこうやって集まれるし仲良くやれること。
これは各地区にないし、羨ましがられるいいところです!
会津展示組を国見に待たせちゃってたので、急いで離脱しましたが…
「よいカーライフを!またなっ!」
清々しい気持ちになったので、こう叫んで国見へ急ぎました!
国見では、遅れた
罰として
暖かいFMッパランプと
後ろからネイビーム∞の洗礼をウケました( *´艸`)
GRBAさんと、たーくんさんと別れて、あれだけいっぱいいた仲間が会津組だけとなる。

暮れてく夕日のなか、ヘンタイのすくつへと帰ります。

尾灯をみると、なんだか切なくなる感傷癖なわっち。

あれだけぶっとんで疲れていた一日でしたが、無事に会津に帰ってこれました。

アラくんのお友達のFDが帰りご一緒でして…
初対面なのにヘンタイ節を炸裂しちゃいましたwwwww
晩飯は、クマスケニキと初トンチンカン(なぜか変換できない)へ!
濃い味が、濃い一日をしめてくれました(*´∀`)
本当に…家に帰るまでが楽しい一日でした!
改めて、仲間たちに感謝です!ヽ(・∀・)ノ
昨年のハイパミから一年間…
この一年間でかなり心境の変化がありました…
スゴーからみんカラって楽しいなっ!と思ったあたりで
「それを弄ってなにが楽しいの?」と、近いみん友たちからバカにされ続けて…
NAで対抗し始めて、今度は暴走する
「犯人扱い」。
んでもって、ヘタクソと言われたりね…
そのあたりから
「被害妄想」もつきまとい、正直オフとか100%楽しめてなかったのが現実です。
仕事でたまったストレスも消化されずにいやになる時期が多かったです。
しかしやっと!一年経って!
今日は100%楽しみきりましたよ!
ハイパミでも再確認できたのは…結局俺の車は俺にしか作れないし、その形こそが誰にも真似できないベストな形なんだ!ってこと。
それを…仲間たちが認めてくれて支えてくれたからこそ、今回のハイパミがあったんだとも感じました。
これまでめげそうになりながらも気持ちよくこの日を過ごせてよかったなぁと思いました(*´∀`)
来年は、一体どういう成長ができるのか?
これからどんな仲間に出会えるのか?
先がわからないけど、取り敢えず吹っ切れた上でマルアイカーライフが歩める自信が出てきました!ヽ(・∀・)ノ
最後はこの人のセクスィ写真で閉めましょう!
本当に皆さまお疲れ様でした!
よいカーライフを!(^^)
Posted at 2016/06/08 07:51:15 | |
トラックバック(0) | 日記