• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

ヤジマで輝くプレアデスたちに捧ぐ~平成の若ヅラに囲まれて~

ヤジマで輝くプレアデスたちに捧ぐ~平成の若ヅラに囲まれて~








ヤジマ作戦に備えて…






群馬に起つ前に





なぜか放課後のプレアデスを戦意高揚のためもう一度見た私です。




ドライブシャフトにグリルの形。
エンジン音もスバル車のそれ…
んで、最後に五つの星が六連星になる…






いま思えばスバル乗りのためのアニメだったなぁと。






それが何故かスバル乗りのじぶんたちと重なってしまい
つい感動してしまい…







ステッカーをさほど貼らないと言ったな…






















\ウワァァァァァァァァァァ/






貼るつもりなかったのについ貼ってしまったwwwwwwwwww










大学ノートを四つ折りにして、y=1/xのような形を手書きしてそれを切る。



拡げて星の形にするという簡単な手法で





プレアデス視聴から30分以内で貼り付けまでしてしまいました( *´艸`)




夜11時5℃の状態で貼り付ける



自分でも予想だにしない事態でした(;´д`)







貼り付けて準備が整ったところで…







昂る気持ちを胸にグンマーへと旅立ちましたー!




スバリスト青黄くんも同ルート同時間に起つというので…







二機のNAマシーンで連なって向かいました(* ̄ー ̄)




…あれ?





ステッカー増えてない!?


GHのNAコンセプトが元ネタらしいです(゜ロ゜)


そして、バッテリー軽量化やタワーバーなどなど
いろいろとネタを仕込んできましたΣ(゜Д゜)




毎回思いますが…




青黄くんはゲイが細かいヘンタイさんやなwwwww










会津からはワントゥーワン~ワントゥートゥー(でらっちさん風に)


つまり日光経由ですね。





天気もよく、南会津~日光にかけては草木がいい感じに色づいて綺麗でした(*´∀`)






ここまでは順調に来たものの、





日光で渋滞に捕まりました( ノД`)…






センターパイプ変えてる分、渋滞の発進が面倒です(*_*)




いろは坂に向かう車をやり過ごして122号に入ったら流れが順調になりました(^∇^)






途中足尾辺りで…




あのGDB…なんか見覚えあるんだよなあ…





とランデブーしながら草木ダムまでカルガモしました(  ̄▽ ̄)





捕獲その一



ハイパミSUGO以来のRYU@GDBCさんに捕獲されました







そして間もなく




捕獲その二



ハイパミつくば以来のゴハチさんにも捕獲されました( *´艸`)







何故かグンマーに入ってから立て続けに迎撃されました( *´艸`)




「会津の三菱乗りが寂しそうにしてるよ!」
と伝えてゴハチさんとはここで別れて










レトロ自販機「丸美屋」にて昼御飯(*´∀`)





久々のレトロ自販機です(^^)







あっ…その使い方があったのね( *´艸`)





うどんとそばを食べたのですが…





時々ロシアンルーレットのごとく「青唐辛子」が入るんですが…







二発中二発命中((((;゜Д゜)))





あまりにも悔しかったので

来た証を高らかに来店ノートに書いておきました( *´艸`)






いろいろ楽しみながら







今日の目的
富士スバル太田店に到着!






まさかのたっさんの隣が空いてたので兄弟ヘンタイレガシィ並べが実現しました\(^^)/







そして何故か展示車両のごとく止まってるよこす号w





ここで、





ともすばくん
よこすくん
たっさん
シシマルさん


と合流したので…




ここに…急ごしらえの「変ヅラケツバット団青年部」




通称



「若ヅラ」



が結成されました( ̄ー ̄)






太田店には




なんと!



今年のニュルマシーンが展示されてました!( ☆∀☆)






随所に闘いの痕跡があって、息をのみました。






そしてお隣には555レガシィ!



こちらも闘った車。



コーフンと感動を胸に何度もグルグルprprさせてもらいました(^ω^)









そして、新型G4が展示されてましたが…


結構見切りも悪く無さそうでしたし、デザイン的には内外装共に私好みでした!



新車たちに混ざって




うさぎさんがちょこんと可愛く鎮座してましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







まさに「聖地」。






この時点で太田の風に飲まれました。




このあと更にヤヴァイことが発生。







駐車場に





いかついGC8が。





てっきり22Bかと思いました。




オーナーさんが声をかけてくれて




「これ、22Bですか?」
「いえ、それより前のプロトタイプ…」




















えっ?







まあつまりですね。










WRCで使われた
本物のラリーカーですよ。






ようつべとかで見てたあの世界で駆けていた一台かもしれない。






私をスバルの世界に引きずり込んでしまった車の一台。





それが…





目の前にいるだとっ!?







この時点で、もう物販そっちのけで若ヅラは釘付けになりました!





ここでたっさんが



「座っていいですか?」









座らせてもらったもんだから





私も!私も!!!

と、幼い感じでお願いして









座らせてもらっちゃいました((((;゜Д゜)))





ペターとかと同じ視線を見ている。



それだけでコーフンが止まらんかったです。








このあとオータサロンを覗きにいきました(*´∀`)




やべぇよ…やべぇよ。




WRCGC8の感動が冷めないうちに




太田店に負けない
今度はカスタムカーの力に押されましたw






てか、太田のイエローハットでけぇよ…( ゚д゚)







そして何故かふっかちゃんとぐんまちゃんもいるというねw




この日の太田はどうかしてました( *´艸`)



そしたら駐車場に厳ついレガシィが…




3.0RのバンパーつけたペタペタのGT?






…まさかっ!






みん友の銀れがさんでした( ̄ー ̄)



かれこれみん友になって長かったんですが、お会いしたことなかったので




まさかの遭遇でした( *´艸`)




拳一個分車高が違うとか(;゜∀゜)






改めて、平成生まれのスバルヘンタイたちは強者揃いだったなぁと思いました(*´∀`)







東横インにチェックインして、
(まさか青黄くんと同じ階とは思いませんでした)




さあ!前夜祭だぁぁぁぁぁ!

と、この日の為に出張先の九州から飛んできたこなニキと、


仕事終わった飛んできたぼぶニキ、現れるw






もう、ヤヴァイね!





そのあとヨコスゥゥゥゥゥゥ襲来。





もう、面子がめちゃくちゃだよぉ…





朝から濃すぎる一日でした( *´艸`)






いゃぁ~今日は持つかねぇw
Posted at 2016/11/06 09:55:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6 789101112
131415 16171819
202122 232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ドマーニ故障につき、買ったオーナーに戻したら代わりにトレードでSUVがやってきました。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました! ▶「部品ないから修理諦 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation