• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

BILSteins;gate

BILSteins;gate











実は、納車時点から脚が抜けぎみだったアルレガ…


流石に納車したてだし、まだ大丈夫だと思うようにしてましたが…



他のかたを乗せたときの感想


結構ぴょんぴょんしてたとか何とか…(;つД`)





10月アッズミーのときに、Fさんより頂いた>「2.0RスペックB用ビルシュタイン」




マルアイのころから気にはなっていたパーツですが、NA用が手に入らなかったために見送っていたんですが…


運よく手に入ってました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ





帰省時に500キロドライブが、高速の段差で跳ねてやたらめったら疲れてやっと…





「私、抜けた脚が気になります!」



と思って、重い腰を上げて…



1月2日、後ろ脚「のみ」交換しました!ヽ(・∀・)ノ



はじめての交換で、かなり苦労して時間がかかりました!( ;∀;)





まさか…油が抜けていたのはショックアブソーバーだけに、ショックでした((((;゜Д゜)))


そりゃあ後ろが下がるわ…(;つД`)


早期に換えて正解でした!








取り付け後の後脚の確認をするために走っていたら…ひっこくんとscarletさんに遭遇!


ん?
アルトにマッドフラップがついてる!?

レガシィのマッドフラップの余りを差し上げましたところ、アルトに取り付けられてました( *´艸`)






そして、グーゼンここにいた

波丸さん、scarletさん、ファステク氏



風貌のよい三人にのってもらって
ちょっと揺らしてみて
抜けていないかを再確認





にしても、ノリノリである。



前は指一本しか入らなかったんですが、
今回は二本は余裕に入りました!(^^)




後脚交換成功を人柱で確認しました( *´艸`)






前脚を翌日やりたかったんですが…






翌日1/3は、OBとして、高校柔道部の稽古始めへ。




1/4後輩との飲み会で二日酔いの中、仕事始め…
1/5いつもの残業のあとに組合…
1/6組合連合の赤旗開き…





年始はなかなか個人的にも忙しくて…





後脚のみ良いものに変わっているので「はよ換えたい!!!」という気持ちがたまり…





運命の1/7…

前脚も交換!


やっぱりクソ固くて苦労しました…




三ヶ所はなんとかパワーをかけてごり押しで外せましたが、ラスト一ヶ所がなかなか外れなく苦労しました(-_-;)



メガネをかけて、ハンマーでやったり
(メガネ違ィ!)



しましたが、結局鉄パイプをかませて外しました~




そして、組み込んでビルシュタイン装着完了!ヽ( ̄▽ ̄)ノ


と、はりきってアッパーマウントを締め付けてたら…



力加減が効かない。それが柔道家…




アッパーマウントォォォォォォォォ!



締め付けが強すぎて折れてしまったぁぁぁぁぁ!!!














翌日オートバックスに依頼してアッパーマウントを交換依頼…







その夜に酒飲みしてたころに、ナビシートで救難にむかったりとかはありましたが、それはまた別の話…




若干風邪をひいたようでしたので、
午前はずっとごろごろしてて…



午後にオートバックスに持ち込んで暇だなぁもレカロシートに座ったり、パーツとか眺めて…



飽きたところで持ち込んだタブレットで艦これプレイしてたら…




見覚えのある車がw



GVBのmarineさんはオイル交換に
バリエッタのたろさんは物色に



そのあと、暇潰しに何人か冷やかしに来ましたが、それもまた別の話wwwww






みんな好きなんすね!






時間かかるかと思いましたが、なんとか 1600には完了しました!ヽ( ̄▽ ̄)ノ





おかげでなんとか時間は潰せました!( ゚∀゚)




そして、やっとのことでビル足を我がアルレガに装着完了しました!(*^^*)



アッパーマウント修理後にぐるっと走ってみました。




んで、気になる感想は?







ドイツの科学力は世界一ィィィィィィ!!!




↑ただ、これが言いたかっただけですw






純正カヤバしか知らない自分にとって…




「硬スギィ!」



と思ったのがファーストインプレッションでしたが…





段差を乗り越えたときや、コーナーを曲がった後の収まりとかがよかったのが、すごく印象的です!(*´ω`*)





これで高速長距離やワインディングも楽に巡航できるといいなぁ!







今年やりたかったショックアブソーバー交換!これにて完了!





次は…ブレーキだっ!
Posted at 2017/01/09 09:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
2223 24 25262728
293031    

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ドマーニ故障につき、買ったオーナーに戻したら代わりにトレードでSUVがやってきました。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました! ▶「部品ないから修理諦 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation