• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

忘年会➡年末へ

忘年会➡年末へ昨日、職場の忘年会でした。



私は課の幹事をしてまして…



買い出しとかもろもろの準備のため先発して会場入りしました。




準備を終わらせて、開催される前に時間があったので





温泉宿から近いダムへ



街中より除雪がキレイなので走りやすかったですね( ̄ー ̄)






忘年会会場は囲炉裏の宿「芦名」








ノスタルジックな雰囲気に包まれた宿です。



なかなか泊まれない宿が嬉しくて…




楽しく、しこたま飲み過ぎちゃいました(*´∀`)







忘年会が終わると、ここからあっちゅう間に年が終わりますね…




今年の年末は




國…岐阜に帰ります。


そして帰ってから、友達と関西に行く予定です。


「聖地巡礼」の旅にいってきます(*´∀`)


なかなか出来ないロングドライブに心が躍っています。・゚・(ノ∀`)・゚・。



片道500キロ以上の長旅になるので



景気付けに、初めて添加剤を入れてみました。


効果は追々…





そして、景気付けにこんなのを買っちゃいました(*´Д`*)
Posted at 2014/12/20 18:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月17日 イイね!

雪に思うこと

雪に思うこと先日、雪道でスリップ一回転しましたニューマウンテンです…




その後、雪にびくびくしながらも、「雪道から逃げることなんか出来ない」と吹っ切れました。



今日は有給休暇消化のため、そしてばあちゃんの買い出しのため新潟阿賀町へ


福島新潟県境あたりはこんな感じです。



道の状況は先週末と同じような感じでしたが、過ちを繰り返さないために、スピード・ステアリング・エンブレに気を使い、何とか越えれました。







ばあちゃん家に着いたらこんな感じでした。


雪の量はそこまででしたが、今年は降るのが早かったのでばあちゃんは大変そうでした(;つД`)


間口と車を入れるスペースは私と母で除雪しました




新潟だけじゃなく、お年寄りが自分で雪かきしないといけない地域っていっぱいあると思います…


そんな中、買い物とかしないといけない…そこで車に乗って隣町まで行くわけで


免許を返納しろとも言えないけど、判断力が鈍り危険な運転になってしまうこともある。


なかなか難しいなと、ふと思いました。





そんなことを考えながらも、まーーーーた温泉入って帰ってきました




帰り道の国道で雪による交通事故で全面通行止めが起きておりました。



気をつけないと、自分もああなっていたんだなと思うと背筋が凍る思いでした。



まだまだ雪は降り続けるんで自分は気を付けたいと思ってた






矢先に





こんな光景をみました




・若いあんちゃんが乗る○ンクルが「雪かきつええんだぜ」って爆走
・自信ないのかはわからないがゆっくり「センターライン」を走っている
・雪道であおってくる



なんなんでしょおね?これ?
Posted at 2014/12/17 22:03:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

人生初めてのスリップ

人生初めてのスリップ全国的に大雪となっていますね…



そんな日に私は










温泉に入りに行きました。











喜多方市の北、熱塩加納のダムのふもとにあります「日中温泉」に入りました(*^_^*)




仕事の疲れを雪降りしきる中で、ゆっくり癒しました。





帰り道、こんな幻想的な風景を見ることができました!




んで、帰って
















しまえばよかったのに…








裏磐梯地区がどれだけ降っているか見てみたかったため、山道を走りました。






終始上り坂で、速度が下がらないように走行してました。







走行中、「まだ、12月の"新雪"だろうし、大丈夫だろう」と魔がさしたんだと思います。







そして、その瞬間に



リアが対向車線に流れて




立て直そうとしたところ




一回転…



なんとか止まろうとしましたが、



窓ガラスが雪に覆われて、




道脇の雪の塊に衝突しました。



どうやら体は無事だし、エンジンも動く。




2次災害を恐れて、すぐさま離脱し近くの道の駅を目指しました。






確認した結果、損害は軽微。


・バンパーが一部剥離
・自作フロントグリルが破損
・ナンバープレートが曲がる


程度で済みました。






スリップした場所は崖ではなく、山の谷で雪も新雪だったためこの程度で済んだと思います。







もし、崖だとかがあったり対向車がいたりしていれば大事故になっていたと思います。







その後、オイル交換を予約していたオートバックスに行ったあと、会津スバルで診てもらったところ、バンパーは外れていた程度であり、なんとか直してもらいました。





このオイル交換も混んでいたのに、オートバックスで働く高校・専門学校一緒だった友達が、空き状況を聞いてくれて、オイル購入当日に交換までしてもらい、交換後はエンジンルームに入り込んだ雪を片付けるのも快く手伝ってくれました。




私の軽率な行動でこんなことになった車を診てくれて、そして助けてくれたオートバックスの友人と会津スバルに感謝します。






愛車と自分の命が助かり、こんな馬鹿なブログを書いていられるのも運が良かっただけ。




雪のシーズン、特段気をつけて運転します。
Posted at 2014/12/13 21:16:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

BRZと共に猪苗代湖一周

本日は雪道を走ろうっ!







ということでみん友のカズヤーンさんのBRZと猪苗代湖一周しました(*^^*)



会津北部にはBRZで行くことは…





ってことで猪苗代湖一周になりました( ´∀`)




勝手にパシャリとBRZのお尻を撮っちゃいました!





いいねっ!




道中…




後でくっついてきたハイ○ックス○ーフを先に行かせるためにチェーン着脱所に入って…







轍を見て、何をしたのかは…わかりますよね((((;゜Д゜)))




最初にやりはじめたのは自分です(*_*)








意外に雪は着雪しておらず、安全に戻れました(*^^*)




車にこびりついた融雪材を落として解散(^^)



雪と戯れレガシィの雪道性能を確かめた週末でした!
Posted at 2014/12/07 20:24:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

まっしろわーるど

※疲れたテンションで書きました。



本日、一ケ月に一回行く新潟の祖母宅へ。



今週から降っていた雪で、平地の道の脇にはうっすらと雪が積もっています。




買い物を手伝って、温泉に入って、晩飯食って、







帰ろうとしたら…







なんですかぁ!?これはっ!


短時間で知らん間に降ってました(-_-;)





帰り道、今季初の本格的な雪道だったのでビクビクしてハンドルを握りました。




国道49号線の新潟福島県境の「鳥井峠」に差し掛かったころ










どんどん雪深く…







ここを通行することに、すごく嫌な予感がしていました。





新潟~会津間は過去にトラック等が立ち往生したことがある路線で






特にこの「鳥井峠」は登坂不能車が多発する区間なので更に不安を煽ります。

(現に、反対車線でトラックが道に停まってタイヤを見ていたのを目撃しました。迷惑な…)






実際、道の状況は除雪もしてましたし問題なく通行できましたし、





新雪なので下手に凍ってもおらず、





なんてったって…






スバルのAWD性能は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!

ですから!





すいません。これは過信でしたね。
ですが、二回目の冬で確かに実感しました。


いわば、「転ばぬ先の杖」ですね。






無理は運転はせず、無事に自宅につきました








34ウイングには着雪しており





フロントはこんな有り様に








新しいエアロがついたよ!やったねたえちゃん!






あらまあ、エアロっぽく着雪してらっしゃる~





リップスポイラーとか本当はつけたかったんですが…




この調子じゃ、雪国ではやっぱ割れそうなので
(゚⊿゚)イラネ







明日は…懲りずに一番雪が深い会津北部へ行く予定でございます



ヤッテヤルデス
Posted at 2014/12/07 00:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789101112 13
141516 171819 20
212223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
ドマーニ故障につき、買ったオーナーに戻したら代わりにトレードでSUVがやってきました。
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました! ▶「部品ないから修理諦 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation