• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2015年05月16日 イイね!

24で伊那群馬!

こんばんはー







はい!やらかしました!
ニューマウンテンでございまーす!(*´∀`)












それは、昨日のことでした…





仕事から帰ってきたところ…



とある方から入電がありました。







よくブログに出てくる「カブりんさん」からです。







開口一番…






「伊那にいきませんか?」という電話でした。










え?






「いつですか?」
「今から迎えにいきます」







え?え???




と、混乱してたら






19時頃に
毎度お馴染みのカロゴンが迎えに来ました






ほぼ拉致られる形で








日付が変わらないうちに伊那に到着しました。







今回の伊那行きの理由は「弟のサブローくんに貸しているカリーナとカロゴンをトレードするため」



夜一人ドライブじゃ悲しいからということだそうです




そして、







不審者二人で南下しちゃったわけです。








二時ぐらいにねて


5時55分という奇跡的な時間に起きて




カリーナとカロゴンをトレードして





「ただ、帰るんじゃつまんないよね」って話になり…







壮大なる寄り道をして帰ることになりました。



しかも…




それをやりながら、日帰りで帰るという超鬼畜コースで













まずは、霧ヶ峰で自然に癒され







それから、佐久平をすぐ抜けて


軽井沢駅で



















観光でなく、鉄道分を補充し!(*´∀`)




(私とカブりんさんは、鉄道もイケるんです)












イニDの聖地!
碓氷峠を



かっ飛ばすカリーナで下りくだり!







横川で峠の釜飯を食しました





が、






目的はこれではないんです…






「碓氷峠鉄道文化村」が、鉄ヲタ二人の目的地でした





大の大人二人が



鉄道廃車をみて、我をわすれてました







EF62!




EF63!!





国鉄189系!






プロトタイプのDD51と53!!!!!!


ナメクジD51!!!!!!!


やっぱり、以下略にします
















特に

10系客車が大好きな私は…


寝台にねそべって幸せな気持ちになり



もう、ここで死んでもいいっておもいました






そんなときに…







この型式の電気機関車が…



線路を自走してました!!!!





まさか!!!


夢のような瞬間に遭遇できるとは!!!!!!!!!




こんな幸せを感じながら



鼻血の出血多量で死んでしまいたいぐらいの衝撃でした








また来たいと思える幸せな空間でした(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)










そこから、急いで帰り




なんとか、24時間以内に帰ってこれました






超弾丸だったけど、凄くハイな土曜日でした!








まだまだぁ!休日は終わらない!




明日はあづまに特攻します!
Posted at 2015/05/16 20:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

仕様変更

こんばんはー











こんな感じの昨日からうってかわって…




今日は
またまたまたまたまたまた








新潟へ買い出し手伝いにいってきましたよ。








出発する前に











昨日届いたディフューザーを早朝に取り付けました。








取り付ける前に…





二本出し用のパーツだったので




ぶったぎる作業が入って大変でした((((;゜Д゜)))




結果…





羽と相まって


ウホッ!いいオケツ!




すごくカッコいいオケツになりました(*´ω`*)





※補足しますが…くそみそネタとか挟みますが、ゲイではありませんよ…










同行する母と姉からは…冷やかな目で見られましたが






まあ、それはいいや…






道中…





黒いミニバンに煽られました。





が…

坂でちと早く走ったら普通に振り切れました(*_*;




なのに、それでも追いつこうとしてきましたね。
彼らは何を考えているのだろうか…







まあまあ…





鹿瀬についてばあちゃんを拾って




目的地のコメリに行きました。



今日は

畑の苗を買うために召喚させられたとのこと



トランクの有効活用ですか!任せとけ!!!







昼飯を食べ

















近場の国道459を走って、いい景色があったのでスマホで撮影会!










ディフューザーもいい感じに目立つね!










こんなドライブをしている間に





何かが仕上がったようです…
















いろんな方から刺激を受けて





カッティングうみみを大きくすることにしました!





妥協して、
姉に頼んじゃいましたが(爆)

















またいつもの温泉に入って帰りました。















今日は母の日




いつも迷惑をかけている母に


珍しくカーネーションでも買っていこうとお買い物に出かけたんですが…









昨日、道の駅にあったことを思い出して







買いに行ったら




見覚えのある
インプレッサが







クマスケさんでした。








お友達のかんないさんもいらっしゃって少しお話しました。



かんないさんとお話していたときに…






「会津の走り屋って…みんな貼ってありますよね神田明神」
と言われましたよ~






んーまぁー




確かに…





私の場合は姉からのプレゼントですから





ここでお二人とは別れて









そのお隣に






どこかで見覚えのある赤エボ9が…いらっしゃたので





声をかけて少しお話ししました





何か企んでいるそうですよー











母の日なのに


遅れてしまうことに気づき!





エボ9さんとお別れしました(*_*)






30~40分の間にこんな出来事がありました









会津って

狭いけど

みんな知っている人が多いし


会津の車好きはみんな若くていい人たちばかりですね!





みんカラやっててよかったと実感しました。









さーて


来週はナニシヨウカシラ…

何かしら企んでます(*´ω`*)
Posted at 2015/05/10 20:50:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月09日 イイね!

変態しかいない旧規格軽オフ

変態しかいない旧規格軽オフこにゃにゃちわー






それは…木曜のことでした。






仕事終わりのころ…





いつものカブりんさんから…












「バーベキューをやりませんか」



とお誘いがあったので…




カブりんさん
カズヤーンさん
私ニューマウンテンと
カブりんさん弟(ジローくん)とその友達で









野郎だけのバーベキューを楽しみました




その最中に


カズヤーンさんが







「林道オフどうよ」



と、言われそれにカブりんさんが同調して






林道に駆り出されることに。





どこぞやのカズヤーンさんは
「林道にレガシィを連れてけ」と言われましたが・・・・







「や、やめてください!」と断り、助手席での参加となりました。







そして、今日。



早朝
カブりん家に集合したところ…













私とカブりんさんは

「つなぎと長靴」
という「どこいくんだよ…」って格好でした(*_*;





そして…間もなく






カズヤーンさんハイゼット登場






助手席に乗って入口まで向かいました。
カブりんさんは





「カローラワゴン」「カリーナ」「スターレット」が使えず…




セロー250で参加となりました。











いざ!林道へ!



途中…
ノリで荷台に乗せられ(お荷物ってこと!?)
落ちそうになり
命の危険を感じました(/_;)








そんな状況でも…







相も変わらず…今日もこのお方はノリノリでした







廃村を抜けて








急こう配林道トライアルをやっちゃってました。







途中、雨が降ってきたため


セローじゃきついってことで…引き返して作戦会議をしたところ




カブりんさんがいきなりひらめき
「イイモノがある。それに乗り換えよう」






カブに乗り換え







カブりん家
母方の実家の
隠し球…




アクティバンが登場!








MUGENパーツは…入ってないよ!!!!





まあ、ただ…



EGシビックのシフトノブですけど…






旧規格の軽自動車が集まったところで・・・・






午後は
大規模林道「飯豊桧枝岐線」へ








荒ぶる軽自動車!








二人「さすが旧規格!こんなところでも難なく通れる!」










山中の謎トンネル…博士トンネルまでたどりついたところでパシャリ。








オフ会にみえねぇw







目的を達成した我々は…







滝谷駅に行ったり…






ダム脇の狭路に行ったり











本格的な悪路林道に行ったり






やっぱりだめだったり










真の険道を抜け









熱塩駅跡で鉄分補給をして









保存されてるオハフ61でハァハァして










廃線跡をたどりながら帰り









道の駅で解散するという








農作業の帰りにしかみえない?ツーリング?でした?????
Posted at 2015/05/09 23:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

最高な締め

最高な締め皆さんこにゃにゃちわー


はい!今日が最後のGWです!





楽しいことに参加しよう!




…と




いうことで




2日のオフ会後…
ナオ@にこキチさんのお誘いで



オフ会に突入しました




行ったら、クマスケさんやアラさんがいらっしゃいましたよー








なんと…スバル縛りのオフ会だとかなんとか









道の駅が混んでたので、別の広い場所に移動してあらためてくるまならべ~





みんな美しいWRブルーなのに




俺だけメタリックグレーσ(`・・´ )




巷を騒がせている会津の涙目インプさん三台です。





暑い中…車談義に花が咲きました(*´∀`)



その後




米沢にワイスピをみにいく組と…





会津に残る組に別れました…




見送る際、インプレッサの存在感がヒジョーに気になりました









改めて紹介する形になりますが…






えりち&ナンジョルノ痛車のヤスさん


実は高校時代の同級生で
隣のクラス

だったという衝撃的事実が発覚((((;゜Д゜)))





あと、このフィットの弄り方
ですが









似たかたを私は知っています…((((;゜Д゜)))










会津残留組は

にこキチ家へ向かい





部屋を見せてもらいましたが…


















すごくラブライブ愛がある部屋でした。





そこで


にこキチさんのオススメ同人誌披露会が開催されました





同人誌はネットとかでは見ていましたが



新しい境地を開けたような気がしました(笑)







結論:百合って素晴らしい…
ってことですね、はい。






そして解散前に






にこキチ家にある

ツーサイクルジムニーが登場!











約一名、喜びそうな方を!俺は知っているぞ!






すげぇ異色な並べをして、これにて解散しました





本当楽しいゴールデンウィークでした(* ̄ー ̄)




明日から仕事ですか…
辛いときは最高だった時間を思い出して乗り切ります






改めて


このゴールデンウィーク
関わることができた皆さん!
本当にありがとうございました!


また機会があればマタアイマショウ(*´∀`)
Posted at 2015/05/06 23:00:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

ニューマウンテン、気づいてしまう

ニューマウンテン、気づいてしまうこんばんはー




昨日のブログを書いたあと…




久々にぐっすり寝れたニューマウンテンです(*^^*)




実は最近、どれだけ疲れてようが…しっかり睡眠がとれなかったんです。




いろいろ調べたら


「軽度のうつ」の症状
である可能性があることが判明。



変な輩見て

ぷっつりしちゃう辺り、やっぱりたまってたってことですかね。




最近はみんカラを徘徊したり、暴走しているブログをアップすることに



もはや、そこに安らぎを求めてしまっていることに気づきました。








そして、まだ気づいたことがあります。






ドライブ中毒であり
ハイドラ中毒であると言うこと。








昨日…ヒッキーするといったな。

あれは嘘だ。




結局…家にいても
なんかつまらなく感じたので





友達のGHインプで連れ出してもらいました







よく走る只見方面を
今日は助手席で堪能…(* ̄ー ̄)







最近定番になりつつ


只見のマトンケバブ

今日はマトン丼を注文しました\(^^)/






それから相棒が「田子倉ダムをみたことない」というので










田子倉ダムへいったところ…











ハイドラをやってから初めてだったのに…


うんよく一発でテリトリーに!


観光地であるこのダムを一日だけでもテリトリーにできたことが嬉しいです( ≧∀≦)ノ



こんな感じで
連休を
幸せに過ごせました(*´ω`*)



Posted at 2015/05/05 20:19:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     1 2
3 4 5 678 9
101112131415 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました!
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まどマギ痛車仲間からの譲渡です! 「やりきった…」と乗り換えを考えていた彼がバラそうとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation