• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニューマウンテンのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

スユニと前夜祭とFM

スユニと前夜祭とFMみなさん!




FM状態で書いてますw



今日は前夜祭前に!






SLを見に!






いくだけではありません!



目的は



みんな大好きスユニ36(*≧∀≦*)





からーのーーーーー










地下駅土合駅!(*≧∀≦*)







からーのーーーー




フル○ッ○ーーーーーーーーーー(*≧∀≦*)





詳しくは今後かきます(*≧∀≦*)






今日は前夜祭ありがとうございました!

明日はよろしくお願いしますm(__)m





Posted at 2015/10/31 23:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月27日 イイね!

別れはいつか来る

別れはいつか来る










意味のないギャグを施工しますた






どもっ!ニューマウンテンですっ!






それは…昨日のこと






感謝祭を前に私は…「アホやヘンタイや!」という主張をするためにダミーダクトをくっつけてました




そんなときに…




あのお方から連絡。







「ちょっとドライブしませんか?」




というお誘いが…











その人は
カローラで迎えにきました。





…もうおわかりでしょうか?





そうです。






カブりんさんです








結局カブりんさんのテリトリー維持でしたwwwwww







どこにでもカローラで入っちゃうカブりん節は健在ですΣ( ̄ロ ̄lll)






しかし、このドライブ…それだけではなかったんです








どうやらカロゴン…やはり家族会議の結果、廃車になるそうです。






廃車が確定し、今週にはおらさばしてしまうとのこと。






あるガソリンを使いきるという目的とはいってましたが…
わかるんです。



最後まで乗ってやろうという気概が。


学生時代から乗っていたカローラですし、かなりの愛着を感じます。


しかし、カブりんさんから悲しそうな気持ちが感じられませんでした。



やはり「やりきった」という感じですかね。




北の大地でお仲間と走られて
(カップルの乗ってたインテグラを煽りまくった話はウケマシタwwwwww)


就職後は

兄弟の橋渡しとして
林道とか草ヒロ探索車として
通勤車として…

大切な役割を果たしてきました。





私もカロゴンの助手席によく乗っていて…
病んでたときに連れ出してくれたり…
車弄りって何ぞやって迷ったときにいろいろ教えてくれたり…


恩を感じているクルマです。







これからカロゴンが迎えに来てくれない…なんか悲しみをかんじました。






やはり、カブりんさんにはこのクルマが合ってましたよ!






お疲れ様!カロゴン!(*≧∀≦*)








次の代替え車について聞きましたが…





びっくりする選択でした(;・∀・)




だから私を連れ出したんだなとすぐわかりました。





すでにカブりんさんはお仲間ですが…




スバル軍団にまた更に近くなるそうですよ!


カブりんさんと次のクルマに乞うご期待!
Posted at 2015/10/28 12:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

クルマに乗らない昼下がりの危険な変態

クルマに乗らない昼下がりの危険な変態 みなさん




いつもなら、

「○○をドライブして○○だった」となるブログですが…








ストレスのせいで


クルマが関係しないかなーーーーーり



DEEPなブログなんで

苦手な方は「戻る」をクリックしてください







本日新潟阿賀町に買い物難民救助に出掛けました…










鹿瀬駅前でC57を眺めて…
(なんか途中で減速した?失速した?)







午後は阿賀町からドライブに出掛けようとしたら…






家族に縛られたためヒッキー…





そのくせして、朝っぱらから俺のクルマでSTA☆RISHと嵐流すしwww




姉がまたイラっとさせるしw


帰りはおへそに寄らせてくれないし


けど、自分らのことは棚にあげるしw







そのせいで苦労しとるんじゃい!!!!!!!!






「この私になんでもかんでも強要する…つくづく家の女どもは御しがたいな!」






というイライラを持ちながら…











姉からブン取ったノラガミを読んでましたw







主人公の夜卜にも共感できたり、雪音との関係性とか…周りの神様達と神器とか…面白かったです






読んでる途中で


くそ老人が威張るシーンあって、SODATIさんの一件や私の日々許せない人々を思い出してイラっとしたのは内緒ですw







そして何より…
このノラガミ…


ヒロインの「壱岐ひより」タソが私のドツボ!!!!!!




優しいし、元気だし…何より


可愛いし、可愛いし、可愛いし…



「ロングヘアー」なんですよ














私…「黒髪(または青髪)ロング大好き症候群」でして




黒髪または青髪ロングのおにゃのこが大好きなんっす!









ラブライブの園田海未ちゃん!







WakeUpGirisの七瀬佳乃ちゃん(よっぴー)








サエカノの霞ヶ丘詩羽せんぱい!







俺妹の新垣あやせちゃん!





いぬぼくのりりちよちゃん!





ぬら孫のつらら(雪女)!






デレマスのしぶりん!






ドキプリの菱川六花ちゃん!



スマプリの青木れいかちゃん!





おにあいの姫小路秋子ちゃん!



まどマギのほむほむ!





けいおんの秋山澪ちゃん!






テレパシー少女蘭の名波翠ちゃん!





シャナ!







艦これでは榛名!


絶チルの葵ちゃん!



アマガミの絢辻詞さん(絢辻さん!ありがとおおおおお!)






うーーーーーーーん!!!!









レロレロレロレロレロレロ








並べてみると…









食べてしまいそうなほど可愛いなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!








改めて…






おれって、ド変態なんだな!!!






(お初のかた…ニューマウンテンは上のようなルックスをしてますよwwwwww嘘ですけどw)






家でも…友達にもすぐ好きなキャラ当てられますw







まあ、黒髪ロングとか好きなのは健全な日本男子の証拠だとおもうんですよぉ




小野小町の顔って書かれないじゃないですか!?
日本人は原来長い黒髪=美しいっておもうんですよぉ










つまり…私は

現代に生きるサムライ(ヘンタイ)ってことです!














ほぉらあ!ハンドルを握らないから暴走しちゃうじゃないのぉ!





ニューマウンテンは適度にお外にダシテあげたほうがいいようですー














唯一のお外が「かのせ温泉 赤崎荘」
風呂に入ると…やはり癒されますね!ウンウン









さて…三日間の休みが終わりました。





マルアイレガシィの特性がわかってきた休みでした。




マルアイレガシィ




これを「ガンダムのMSに例えるなら」









ジェガンだと思うんです。



・」インプ=ガンダムなので
NAのフツーなレガシィ=ジム系統量産機のイメージ。


・近代化して扱いやすくなり、宇宙世紀においてはちょうどいい大型化。





峠においては…





「連中は早い!この大型ジェガンタイプじゃ無理だ!!!!!」

ってところですかね









多分感謝祭で始めてお会いする方々がいたり、出会ったことがない方がいたりしますが…



リアルな私は…かなりの変態ですけど





すごくわかりやすい奴ですよwwwwww




是非仲良くしてください((o( ̄ー ̄)o))








以上!変態紳士の全ラトークでした!



ハッハッハッハッ!!!!!!
Posted at 2015/10/25 22:12:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月24日 イイね!

今日の奥会津

今日の奥会津隠しようがねぇテリトリーwwwwww




みなさんこんばんはー!





午前はウダウダしてました…が、





やはりハンドルを握りたくなってしまって…


奥会津にテリトリー維持


いや、紅葉を見に行きました(*≧∀≦*)







道中の坂下での光景w




見ず知らずのスバル車が並んでしまう…



これが、会津ですwwwwww








ここから国道252沿いを田子倉ダムまでひたすら5速70くらいで巡航~







奥会津の紅葉は

こんな感じです!








金山町早戸周辺















只見町






徐々に色づきました(^^)








目的地の田子倉ダムの紅葉は!






うーん…彩としてまだ早すぎるかな?







田子倉までのコースは…奥会津のダムで勤めていた私の親戚のためにも、この辺のテリトリーは維持せねば!









次の目的地に向かうまでに






また低燃費を発揮!Σ( ̄□ ̄;)











次は






おからドーナツを買うために「玉梨とうふ茶屋」へ







一応アニメ(未確認で進行形)の聖地ですよw





毎度この茶屋の対応には感謝します(^人^)







昭和村→南会津田島までのコースで若松に戻りますが~




正直…







昭和から田島までの峠(舟鼻峠)が一番紅葉がきれいでしたwwwwww




ましてや一番「おいしい」道という最高の状況に…






燃費走行を試みたものの、軽トラに煽られるのも癪だったため…燃費が悪くなりましたwwwwwww









それでも…





結局低燃費を叩き出しましたw

スバルAWDの2,000ccセダンが

CR-Z並みの燃費ですwwwwww







かといって、燃費犠牲でブン回してもそれなりの走りはしてくれる



本当に不思議な車です



まあ、ぶっちゃけ
いまお金ないので助かりますwwwwww





最近では低燃費=イイ車ってよく言うけど…うーん。




私の場合は

・すぐ5速に入れてしまう
・スピード一定
・極力エンジンブレーキで対応し、再加速はしない
・レー探のバキューム計が0に近づかないよう気を使う


で、燃費を稼ぐときがあります。







ブレーキを踏みまくって再発進したり、無理に煽ってきた挙句に「あ、燃費わるいじゃん」ってなるエコカーが果たして「低燃費」になるでしょか…。



燃費って、ドライバーの扱い方よるところが大きいと私は思います…。










そんなことはさておき…。





今日のハイドラはやたら賑やかでしたw



みなさんみん友さんってのもミソw






気づいたら、近くに





代車を洗車するscarletさんがいたので捕獲w





代車のミラージュでS峠に行かれたそうな…
(しかも気に入っちゃって往復)





あれ?今ってS峠…舗装工事中じゃ???




ダートトライアルを体験されたそうですよ~










ミラージュ×ダートって私的になぜか燃えますけどねw










誰かへそにいることを確認し、向かっていたら親から召集…・





飯を食い終わって行ったら…・途中で雨降るし、みんな解散しているし…



悲しみに暮れていたら…



ぶちたんくんとひっこくんが寄ってくれて( ノД`)…






最近出てきた若いドライバーとして「今後の方向性」や「峠の話」をして、ここで解散しました~





って一日でした!






ぶちたん君とひっこ君にはネタバレしましたが…安価でできるギャグをクルマに施すことにしました!



お楽しみに!
Posted at 2015/10/24 23:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

人馬一体で行く紅葉巡り

人馬一体で行く紅葉巡りみなさん!


おはようございます( ☆∀☆)









あの奇跡のプチオフから一夜明け…







今日は…職場からぶんどった有休!





…で、ドライブ!?




に、行く前に…









あの眼鏡オフのときに壊した眼鏡を修理に出しました。




10か月…まだ一年も経ってないのか…


車のローンがだんだん終わることでやっと今日になりますたw

修理に出したときに敦賀の二人の顔が思い浮かびました(^^)





それから散髪して…





買い物して…




もう今日の日程をクリアしてしまった…






あっ




そういえば職場の先輩職員から「磐梯吾妻スカイラインの紅葉が見頃」って聞いたような…





んじゃ、いくか!


と、軽いノリででかけましたー






道中の土湯がいい感じに色づいてました!(  ̄▽ ̄)




この一帯は紅葉が見頃でした(^^)

スカイラインのゲートを潜ったら…





なんと警備員が!?



ニュ「こんにちはー」
警備員「浄土平までしかいけないよー」



あ、そういえばそうだった…


ニュ「ドライブしに来ただけですからー浄土平で折り返しならいいですよね?」
警備員「浄土平で折り返して来る分ならオッケー」
と、なぜか警備員のおっちゃんは親指をたてました





おもろいおっちゃん警備員でしたー




折り返しのときは御辞儀して帰りましたー






さすが観光道路!








バスでつっかえました



ゆっくりだった分、高山の景色を味わえました!












浄土平まで来たところで折り返して












テキトーなところでパシャり!





紅葉×クルマって合ってますね!( ̄ー ̄)









ここが…朝練軍団が攻めてるスカイラインですね!






と、実感して去りましたw






今日は秋晴れで絶景





気持ちが癒されたので







いきましたよ、温泉w




土湯界隈の硫黄泉は…体の疲れにガツンと効くのですごく好きです!






…が、日帰り入浴をやってたのが野地温泉のみ!



ダメじゃないんです…




けど、



「日帰り入浴800円になります」






思ったより高かったっすw




折角来たので…入りました。




内湯に入り
まずはじっくり浸かります…



800円払った割にはあっさりしてるな…


とビミョーな評価をしちゃいました。


なんか残念だなぁーとがっかりしたら




なんと、内湯意外にもお風呂がいっぱいあるそうで…




いゃあ、もととんないっとだめっしょw


と、はしご湯!(*≧∀≦*)




露天風呂と内湯が併設されていたお風呂で…




入ったら!



こっちがなかなかイイ!


お山の紅葉を眺めながら硫黄泉につかり崎ほど以上にりらぁっくす!(*≧∀≦*)



はしごしたおかげで

どうやら目の疲れがとれて




冴えてきますたw





800円払った価値がありました!




クルマのパーツもそうですがー



高いものには高いなりに理由があるものです。




対価としては…十分でした(^^)






満足した上に疲れが取れたので…





旧土湯を走りました!





あのおかたのホームコースです













思ったより走りやすい道でした(^^)
(背あぶり基準)



が…
落ち葉があるし…


意外にもスピードが乗るし…





こんなところを攻めてるのかコウサン…



最近はコウサンがコーチになって弟子が何人かいらっしゃるような…






一応証拠ですw





今日は…流石にみちゆに誰もいなかったので撤収(´・ω・`)






そこからレイクラインを通って喜多方方面に抜けていきましたー






途中…

日が沈む景色に遭遇!


紅葉と相まって美しい景観になってました




さすがに携帯ホルダー固定じゃ撮りづらい…というか撮影には向かないw




そこから




おへそぼっちで今日を閉じましたー





終始一人でした。
あ、いや…レガシィ(相棒)と私ですね。









今日何本かワインディングを走ってみて…


思うこと。


このレガシィは…力を求める方からすればハナクソのようは馬力(140馬力)です。キルケニーアクセラの2分の1であり、アラインプの3分の1ですwww


しかし、力が無いがその力をすべての域においてフルに使える「扱いやすさ」がある。
力が無いなら無いなりの走りもあるかなとつくづく思う。



正直、マルアイレガシィ以上のクルマでワインディング走るのが…((( ;゚Д゚)))


2.0i(マルアイレガシィ)はこの格のセダンとして運転しやすく、すごくバランスよく作られているため


みんカラにおいても根強いユーザーが多い(下手したらGTより弄ったり可愛がられたりされてます)車種だと思います。


私が大切にしたいのは…クルマといかに対話し、いかにドライバーとクルマが一心同体になれるか。




ということですね。




いつか…安全に走ってくれる相棒の助手席に大切な人をのせて…
そういう結婚生活を送りたいな(ボソッ




そんでもって、課題も何点かみえてきたところで、弄りは停滞させてますが…少しずつ弄りと維持りをしようと思います(^^)




マルアイレガシィとさらに対話できた一日でした(  ̄▽ ̄)




ブログを書いてあげようとしたら…




あまりにも温泉効果あったのか…




寝落ちしてしまいましたー




800円…無駄にならなかったです(*≧∀≦*)





あ、そういえば…




丁度一年前にもスカイラインを通って温泉に入りに来てましたー





見た目はホイールしか変わってません!(  ̄▽ ̄)
Posted at 2015/10/24 08:17:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たかっシィ_specB さん
(´ー`*デスデス)
やっぱUVER熱くて好きです(*´ω`*)」
何シテル?   09/20 21:37
毎日を彩るためのカーライフを。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
18192021 22 23 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

マロスさんのスバル レガシィB4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 19:39:45
【メモ】コンビネーションメーターシステム自己診断(A~C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 03:33:43
ラジエターホース・クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/10 14:14:43

愛車一覧

ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
オルティア1台だと距離が伸びることから、身内から購入しました!
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
レガシィから乗り換えました〜
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
前々から叶えたかった「古いカローラに乗ってみたかった」という欲を叶えてしまいました い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
まどマギ痛車仲間からの譲渡です! 「やりきった…」と乗り換えを考えていた彼がバラそうとし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation