
去る9月2日。
道の駅あいづ坂下湯川において、
「第七回福島復興おんもしぇ祭」
が、開催されました!(*≧∀≦*)

元々震災で疲弊した福島県を盛り上げよう!と催されたイベントでして

200台のバイクツーリングとかを行うイベントになります。
因みにこのイベントはいつも見学にいっていたのですが、なぜか相性が悪いという…

○二年前(皆さん懐かしい仕様w)
→このあとt2oさんのレガシィ助手席で谷に転落

○一年前
→マルアイ廃車
だいたいこの前後は良からぬことが起きていました(´・ω・`)

今年はなおきさんからお誘いを受け…
イベントでの初展示しました!(*≧∀≦*)

朝は残念ながら雨…

入念にふきふきする痛車乗りたちでした

ランボルギーニ・ガヤルドのホイールってシロッコに入るんですね!(*≧∀≦*)
その後の天気が気になりましたが…

雨やめ~

と、穂乃果が願ってくれたからなのか…

まどかが魔法で

晴れさせてくれたのか…

曇から一転!
むしろ暑いぐらい晴れました( ゚∀゚)
お陰で熱だれしましたwwwww

展示のほうでは、なおきさんとまどマギ並べしました!
今回展示されたのが…

まさかのキャラ!
○ふじぃさん

まさかおんなじSTYLUS1sをお持ちとはビックリしました!

○桧月さん

○リゼさん

○ようすけさん
わりと見覚えのある方々ばかりなのは、きっと気のせいです(笑)

あんなことやそんなことがあったのでお昼頃にようすけさんが確保されてました( *´艸`)

そして白バイに跨がり、ご満悦のなおきさん
皆さん各々に楽しんでました( *´艸`)

さて始めての展示では、気になる愛車はどう映るか?
というのをコソコソうかがいましたら…
16インチに食いつく人や
赤ブルステッカーに食いつく人
ブリッツェンバンパーであることなど…
マニアックなところに気づく人が以外に多くてニヤニヤしてましたwwwww
他に車に詳しくない人でも、痛車ってことで見てくれるという
展示ひとつでもこうなるのか…と勉強になりました!

何人か見学に来ましたが…
安定のEF兄弟かんないさんとみゃーのくん。前日EFシビックに乗る夢をみましたw
そして、marineさん、波丸さん、steavさんが見に来てくれました~
…

フアッ!?
バカな!?
茨城にいたはずじゃ!?
自称ヒマジンという某メイト何とかさんが遊びに来て草
人のラーメンにラー油いれまくったのはもう許さねぇからな~

ここから柳津までツーリングとなりますが、
バイクツーリングの殿を痛車がつとめます。

沿道でツーリングに対し、坂下柳津の人たちが手を降ってくれます!
その暖かい姿に、ついぐっと来てしまい目が少し潤んでしまいました。
同時にまちづくりに携わる人間として考えさせられたなとも思いました

柳津に到着すると、久々な某せなさんのGC8が待ち構えてました~

無事到着して閉会となりました。
渡したいものがあるんだよね~
となおきさんから頂いたのが

!?
初展示記念として、多色カッティングほむほむをプレゼントされました!(*^^*)
なおきさんから誘われなければ知らなかった世界。
結果、初展示を祝って作ってくれたのか…
こんなに嬉しいことは…ないっ!

と、思わず柳津にてプラトーン状態になりましたwwwww

あっ、そういえばようすけ博士から提唱された某すじ理論は私を狂わせましたwwwww

柳津から帰りも痛車ツーリングとなり帰路につきました。
自分が痛車になるなんて、この世界に飛び込むまで想像なんて出来なかったことです。
けど、痛車に乗っててよかった。
痛車って

翌日はいつも紹介するカツカレーミックスラーメンの大盛りを食べにドライブ!

いつもどおり白い飯が鎮座しております( *´艸`)

そのあと某所でオイル交換~
少しずつ錆が気になる部分もありますが、おおまか良好っぽいっす!( ̄ー ̄)
ぐーぜん昨日ぶりのなおきさんがいて

このあと怪しい二台で百合漫画を探しにいく旅に出かけ高まりましたw

ファーーーーーーーーーwwwwwwwwww
やっぱり百合は尊かった
百合は正義だってはっきりかわかんだね
Posted at 2017/09/06 23:30:50 | |
トラックバック(2)