• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月04日

マツダ

マツダ マツダさん、最近いい感じですね〜

ディーゼルデミオやCX3もかなり人気のようですし、新型ロードスターも控えてます。
CX3はとても興味あるのですが、アクセラ同様、欲しいオプション付けたら300万は余裕で超えます……ムリです( ^ω^ )

まぁマツダのクルマ、
最近いっぱい走ってて被るのやだし、オーリス不人気だからあんまり走ってないし(←これ重要)

でも、マツダってトヨタの車種構成とバッティングしにくい車種構成してますね。
積極的にMTを設定し、寒冷地仕様を統合するなど、コストパフォーマンスをよくして質感向上に当ててる傾向がありますね。
ロータリーエンジンを封じられたマツダの意地のようで興味深いです。

ワールドワイドで万人受けのトヨタ、トヨタでは物足りない少しコアな人に受けるマツダ。

そんなトヨタとマツダですが、アクセラハイブリッドのシステムはTHSⅡの技術供与ですし、マツダのデミオのセダンバージョンをトヨタが供給を受け、北米市場でサイオンブランドで販売する予定があるなど、結構提携もあるようです。
お互いに足りないものは補い合ういい関係と私は思います。

マツダとトヨタだけではなく、
・ハイブリッドとFCVとマーケティング(笑)のトヨタ
・トヨタの子会社のダイハツの軽自動車とエンジン
・トヨタが筆頭株主の富士重工業(スバル)のシンメトリカルAWDとボクサーエンジン
・ハイブリッドシステムとシャシー技術などで提携しているBMW
といった感じで、各社協力するところは協力して、差別化するところはしてるんですねぇ……

この図式だとハイブリッドが特別ではなくなった今、トヨタ車が無個性になってくわけだ……(ー ー;)

いまやメーカー同士が提携するのは当たり前ですが、没個性はいただけないなとおもう今日この頃でした……

まぁ私は没個性で記憶にも残らないクルマ、大好きですけどねヽ(;▽;)ノ
しかもいまどきスポーツカーでもないのにMT……最高っす( ^ω^ )←オーリスRSのこと
常識に尻を向けたCMはナンセンスですが。

オーリスの発売は明後日という情報がありますので、舐めるようにカタログを見てニヤニヤします(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/05 00:09:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

夕暮空
KUMAMONさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年4月5日 13:09
こんにちは。
私が免許とった時の教習車が初代アクセラでした。
乗り味とか全然覚えてませんが^^;

確かにマツダはMT設定のある車種いっぱいありますね。
前の型のデミオみたいに、未使用車めちゃ安かったら乗り換えようかなw当然MTで!
コメントへの返答
2015年4月5日 21:21
こんばんは( ^ω^ )

最近のマツダ、相当力入ってますよ
コンパクトクラスでATもMTも6段のクルマなんて、国産ではマツダだけですから……
国内では小型車=CVTが当たり前になりそうだったのに、意外です。

かつてはマツダスパイラルなんていわれて、下取り価格が極端に低い……ということがあったようですが、いまでは値引きなしでもよく売れてるそうです。

いまのマツダならマツダでの乗り換え(デミオ→アクセラとか)も不満なさそうですしね( ^ω^ )

やっぱりMTいいですよねヽ(;▽;)ノ
2015年4月6日 10:42
おひさしぶりで〜す!
お元気そうでなにより(^-^)/

最近のマツダデザイン好きです。
それに性能も、ひと昔前の「ポンコツ車」という印象は払拭され
スタイリッシュでクリーンなイメージになってきてると
感じています。大したこと言えませんが。

自分は学生時代に、日産オースターという超マイナー車に乗っていました。
近所の方にもらった車でしたが、友人に「何乗ってるの?」と聞かれて
「え、オースター!」と答えると、だいたいの反応が「しらないなあ」。
そんな感じで、仲の良い友人には『オイスター』と呼ばれ、そのうち
オイスターのオイもはしょられ、『スター』と呼ばれていました・・
そんな事はどーでもいいとして・・

オーリスはそこまでマイナー車ではありませんが、マイナー車愛好家としては
その気持ちわかりますよ( ̄∇ ̄*)ゞ

今年もちょいちょい拝見させていただいますね!
コメントへの返答
2015年4月6日 12:15
お久しぶりです。
相変わらず駄文を垂れ流しておりますが、たまに覗いていただけたら幸いです(笑)

先代のどこかヌメッとしたようなニヤニヤしたようなデザインから、VWすら飛び越えて、いきなりBMWやベンツみたいな風格になりましたね……メインはディーゼルですし。
なにも使いにくいナビまでマネなくてもいいとは思いますが(笑)

いきなりオイスターって読んでしまいました(爆)
オーリス、そんなにマイナーじゃないんですか……
じゃぁスズキのキザシでも買いましょうかヽ(;▽;)ノ

プロフィール

「ボディ研磨とコーティング施工 http://cvw.jp/b/2103784/43960143/
何シテル?   05/02 22:32
お山のたくやです。 クルマはトヨタのマイナー車、オーリスRS買っちゃいました(≧∇≦)以前はトヨタの世界戦略カピバラ(笑) SCP90ヴィッツに乗ってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 12:51:13
襖貼り替え終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:51:05
欲しいけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 18:49:46

愛車一覧

ヤマハ セロー250 セローちゃん (ヤマハ セロー250)
2014年式セロー250です。 NC700sと入れ替えました(^ω^) 軽さは正義です ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
151205 納車されました(≧∇≦) いいクルマですよー(笑) 151204 いよ ...
ヤマハ 絶版 えっくすてぃ (ヤマハ 絶版)
ひょんなことから私のもとに嫁いできた、XT250 3Y5です。なんと、みんカラでは3Y5 ...
スズキ GN125 じーえぬ (スズキ GN125)
二輪免許取得後、初のバイクは原2MTに決めてました(≧∇≦) エイプ100…全盛期の2ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation