• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お山のたくやのブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

XT250レストア記⑤(終)

XT250レストア記⑤(終)
いよいよエンジン乗っけちゃいます(≧∇≦) よいしょっと。 完。 ……そんな簡単じゃありませんでした。 エンジン単体で20キロほど。それほど重くはないですが、これをフレームに押し当てて、ボルトでマウントするなんて、一人では至難の技です。 ボッチでやりましたけど(笑) なんとかなるもんです ...
続きを読む
Posted at 2014/02/10 00:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | XT250レストア記 | 日記
2014年02月09日 イイね!

XT250レストア記④

XT250レストア記④
はい、予告通り更新でございます。 てか、読者いるんかな(^^;; まぁ基本、覚え書きですので(笑) さて、塗装が終わったパーツを組み立てます。 よく、バイクや車をいじる人のなかで、話題になるのが、「バラすのが好きか、組むのが好きか」でしょう。私は後者です。 が、組み方がわけわからなくなること ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 00:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | XT250レストア記 | 日記
2014年02月07日 イイね!

XT250レストア記③

はい、XT250レストア記でございます。 なんか、ここまではバイクのレストアというよりかボロいトタン屋根の塗り直しみたいな感覚になってます>_< 気を取り直して消耗品…… フロントタイヤ&チューブ IRC ¥7000 リアタイヤ&チューブ IRC ¥8000 タイヤレバー 3本 ¥1800 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/07 01:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | XT250レストア記 | 日記
2014年02月06日 イイね!

XT250レストア記②

XT250レストア記②
肺(キャブ)の治療により、心臓(エンジン)が蘇生したXT250ですが、やることは山積みです…… というわけで、エンジンを降ろして、外装をひたすら剥ぎ取ります…… ……このままゴミに出すのが一番じゃね?σ^_^; とか思った人(笑)多分正論。 タイヤ外しーの、フォーク外しーの、ステム外しーの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 02:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | XT250レストア記 | 日記
2014年02月05日 イイね!

XT250レストア記①

XT250レストア記①
XT250(3y5)との出会い…… XT250は知り合い(以降は「師匠」とします(笑)私が悠々自適でハチャメチャな人生を送ることを学んだ師なので)のご友人から頂きました。 当時、大型自動二輪免許を取得していて、最初は師匠が昔乗ってた逆車のGPZ900R Ninjaをキャブ洗浄くらいで復活できないか ...
続きを読む
Posted at 2014/02/05 01:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | XT250レストア記 | 日記

プロフィール

「ボディ研磨とコーティング施工 http://cvw.jp/b/2103784/43960143/
何シテル?   05/02 22:32
お山のたくやです。 クルマはトヨタのマイナー車、オーリスRS買っちゃいました(≧∇≦)以前はトヨタの世界戦略カピバラ(笑) SCP90ヴィッツに乗ってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 12:51:13
襖貼り替え終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:51:05
欲しいけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 18:49:46

愛車一覧

ヤマハ セロー250 セローちゃん (ヤマハ セロー250)
2014年式セロー250です。 NC700sと入れ替えました(^ω^) 軽さは正義です ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
151205 納車されました(≧∇≦) いいクルマですよー(笑) 151204 いよ ...
ヤマハ 絶版 えっくすてぃ (ヤマハ 絶版)
ひょんなことから私のもとに嫁いできた、XT250 3Y5です。なんと、みんカラでは3Y5 ...
スズキ GN125 じーえぬ (スズキ GN125)
二輪免許取得後、初のバイクは原2MTに決めてました(≧∇≦) エイプ100…全盛期の2ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation