• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お山のたくやのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

サボり

サボり先週は更新サボってしまいました
レッドバロンではチェーンにルブを差すだけなのか、コテコテだったので、セローのチェーンメンテを洗浄からやり直し、ブログの文章を打ったのはいいですが、フリーズして消えて、更新せずに寝てしまいました(笑)
まぁ大した内容じゃないのでこれくらいで。
そのうちアクスルシャフトとかのグリスアップもしよう……絶対バロンやってない(*´Д`*)

今日はGNでフロントアップの練習をして来ました( ^ω^ )
前少しやってたのですが、いい場所がなくて、しかもNCでやったら危ないなと自制してやめてました(笑)
セローちゃんだとむしろフロントアップくらいできないとカッコ悪い(私信)ので、数年ぶりに挑戦。
セローで捲れるのをチキってとりあえずGNで練習ですが(笑)

場所は山奥(?)の廃駐車場(一応所有者いると思うので自己責任)
1速でちょい加速、アクセル戻してフロント沈める(すこしフロントブレーキかけるのもおけー)と同時にアクセル半開以上あおる、すかさずやや後ろに重心移す……
うん、ややこしい。
習うより慣れろとはよくいったもんです。(*´∀`*)
4スト125ccならそう怖くはない。でも、フロントサスの動きがあまり良くないのかそんなに上がらない(笑)
セローは体重移動とアクセル操作だけで上げられそうなので、もう少しGNで練習してからやってみます。

今年は残り大晦日しか休みないので年明け早々練習ですね。

あと、1年ぶり?もっとか?xt250(セローと紛らわしいな)3y5のエンジンを始動しました。
キャブに直接ガソリン注いで、キーオフで空キック数回。アクセルをパカパカしてチョークを引いて、キーオンでキック数回……アッサリかかっちゃいました(笑)

クラッチ張り付いてるので1速でクラッチ握ってキックして剥がしました。レストアした時から、いつものことです(笑)


10分くらい暖気して車庫に戻したらまたキャブのガソリンを抜きます(*´Д`*)
またしばらくおねんね(笑)
春にはウイリー練習用にしようかしら( ^ω^ )
Posted at 2016/12/26 00:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボディ研磨とコーティング施工 http://cvw.jp/b/2103784/43960143/
何シテル?   05/02 22:32
お山のたくやです。 クルマはトヨタのマイナー車、オーリスRS買っちゃいました(≧∇≦)以前はトヨタの世界戦略カピバラ(笑) SCP90ヴィッツに乗ってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 12:51:13
襖貼り替え終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:51:05
欲しいけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 18:49:46

愛車一覧

ヤマハ セロー250 セローちゃん (ヤマハ セロー250)
2014年式セロー250です。 NC700sと入れ替えました(^ω^) 軽さは正義です ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
151205 納車されました(≧∇≦) いいクルマですよー(笑) 151204 いよ ...
ヤマハ 絶版 えっくすてぃ (ヤマハ 絶版)
ひょんなことから私のもとに嫁いできた、XT250 3Y5です。なんと、みんカラでは3Y5 ...
スズキ GN125 じーえぬ (スズキ GN125)
二輪免許取得後、初のバイクは原2MTに決めてました(≧∇≦) エイプ100…全盛期の2ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation