• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お山のたくやのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

元愛車

元愛車ヴィッツがマイナーチェンジして、ハイブリッド追加、1.5Lガソリンエンジン車消滅しました(*´Д`*)

これだけだと残念なお知らせですが、ヤリスでラリー参戦するのにスポーツグレード無しはないでしょう

とおもってたら、やっぱりGRMNとRSの後継グレードの販売が予定されてる……らしい。
所詮、公式発表ではないので間に受けるのもあれですが、GRMNはポロGTIばりのホットモデルになる可能性があるなんて聞くと、反応せずにはいられないですね。

3代目ヴィッツは、前期型の1Lのグレードしか乗ったことないですが、走らないしフニャフニャってイメージで、とても大出力エンジン載せるだけの剛性なさそうでしたが、中期、今回の後期型では改善されてるということだろうか。

オーリスで満足なので買い替えはないですが、MTモデルが出て、試乗できるならしてみたい。(まずムリでしょうが(笑))
Posted at 2017/01/22 23:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

ドカ雪

ドカ雪なにこの雪……
これは引きこもるに限る!ってことですね。
わかります!!(笑)


……(*´Д`*)
Posted at 2017/01/15 00:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

セロー山&ツーリング仕様

セロー山&ツーリング仕様あけおめです。

年末ギリギリまで仕事してました(*´Д`*)
正月休みは明日までですが、正直しんどくて家でアニメ祭り開催中です(笑)

さて、今年こそはお山に行きたいので、アンダーガードを取り付けました( ^ω^ )

ついでにUSB電源とバックも取り付けました。
バックはタンクバックとシートバックで圧倒的大容量を確保…….の予定でしたが、タンクバックつけたらハンドル切るとスマホホルダーに干渉することが判明……
タンクバックにストラーダナビを入れるつもりでしたが、とりあえずはスマホナビだけでもあればいいでしょう。
タンクバックは同じく収納の全くないGNにでもつけようかと。
ストラーダナビは気が向いたらハンドルマウントする方法を考えます(*´Д`*)
Posted at 2017/01/04 15:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボディ研磨とコーティング施工 http://cvw.jp/b/2103784/43960143/
何シテル?   05/02 22:32
お山のたくやです。 クルマはトヨタのマイナー車、オーリスRS買っちゃいました(≧∇≦)以前はトヨタの世界戦略カピバラ(笑) SCP90ヴィッツに乗ってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 12:51:13
襖貼り替え終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:51:05
欲しいけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 18:49:46

愛車一覧

ヤマハ セロー250 セローちゃん (ヤマハ セロー250)
2014年式セロー250です。 NC700sと入れ替えました(^ω^) 軽さは正義です ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
151205 納車されました(≧∇≦) いいクルマですよー(笑) 151204 いよ ...
ヤマハ 絶版 えっくすてぃ (ヤマハ 絶版)
ひょんなことから私のもとに嫁いできた、XT250 3Y5です。なんと、みんカラでは3Y5 ...
スズキ GN125 じーえぬ (スズキ GN125)
二輪免許取得後、初のバイクは原2MTに決めてました(≧∇≦) エイプ100…全盛期の2ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation