• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お山のたくやのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

連休だが釣りに行けない悲しみを創造力に

連休だが釣りに行けない悲しみを創造力に

さて問題です。

これなーーーんだ?



正解は!



リールスタンドです。
ロッドにスピニングリールを装着した状態で、地面に置くと、ハンドルを支点に置いてもクルっと回ってスプールやベールに傷がついてしまうのを防止するアイテム。
PEラインを使う釣りでは、スプールやベールの傷は御法度です(*´Д`*)ラインが切れて高いルアーが海の藻屑ですし、無用な海洋汚染ですよ。



市販のはこんなの。

なぜ市販品を買わないの?(ビンボーなの?)

と思われると思いますが、もちろん、お金が惜しいのもあります。
1個1000円くらいはしますからね。

それともう一つ……

供回りハンドルに対応したものが少ない!
供回りハンドルとは、ハンドルシャフトをネジで止め、ネジも一緒に回るタイプ。安価なリールはほとんどコレ。
一方、高価なリールはねじ込み式ハンドルといって、ハンドルの反対側はただのカバー。これをスタンドに交換します。

基本的に、お高いリールを護るアイテムなので、安物リールにつける層は少ないのかも……
あとは構造的にパーツが多く、ねじ込み式用より高くなりそう。

で、私は考えました。
(せっかくの休みに釣りに行けなくてヒマなので)



材料は、L字の金物、ローレット付きのM3P0.5ネジ、M6のシーリングワッシャー、M3のワッシャー、M3のナット(2個)です。

ステンレス製で揃えても4台分が1000円しません(笑)
ちなみに、ナット1個だと供回りできずにハンドルが回りません(*_*)
また、構造上、水がハンドル穴から入りやすくなる(供回りハンドルなのでシーリングワッシャーを使った意味が無かった)ので、たっぷりとグリスを塗って、かつ、使用後は水洗いとグリスアップをガッツリした方がいいでしょう。(塩噛みでジャリジャリになるかも)

ハンドルを回すとL字金物がクルクル回って、なかなかファニー……というかぶっちゃけチープな見た目なので、アレですが、まぁ本当に安物リールなので仕方ないでしょう。
とはいえ、私はレブロスで十分です。
はやくモデルチェンジしないかなと楽しみなくらいに……レブロスが好き(ソコソコ性能で安いから)

その気になれば市販品みたいなものを旋盤で作れますが、その気にならない(笑)

さて、連休中に釣りに行けるのだろうか…


それでは良いお年を。
Posted at 2018/12/31 16:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

ワカサギ釣りとPCオーディオ

ワカサギ釣りとPCオーディオ今日は友人とワカサギ釣り(о´∀`о)
雪が降るかもと平日の昼休みにスタッドレスタイヤに交換したのに、小雨で雪も霜もなかったです(笑)
まぁ、その方がいいんですけどねー

でも山は雪模様……( ´Д`)



早朝から釣り人はちらほら……



釣果!



……

少ねーーーー

ワカサギ4匹、ハヤ1匹、モロコ1匹
ハヤやモロコは放流したワカサギに混じってるんですかね??

せっかくなので持ち帰り。



魚探には反応あったんですけどね……食い気がないのかこちらが下手なのか(u_u)



で、PCオーディオの続き……



Sound Blaster PLAY! 3
を買いました。やす〜いUSBDACです。
オンボードのサウンドも普通に聴けるのですが、なんとなく外部オーディオインターフェースを入れてみたかった。



オーディオ向けならこちらのONKYO製の方が良さげですが、値段が…

上を見れば10万オーバーもありますが、違いがわかるかどうか……

ちなみに、サウンドブラスターは多少音質良くなった気がします。
メリハリを感じるというか……

私の環境では、ドライバを入れずにWindows標準ドライバで動作させると変なエフェクトがかかっていました。
なので公式ホームページからドライバをインストールしたのですが、今度はたまに音がガビガビ(どう表現したらいいかわからん…)になる。
最終的に、BIOSからオンボードオーディオをオフにしたら解決出来ました(о´∀`о)

さーて。




寝よ。
Posted at 2018/12/09 22:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボディ研磨とコーティング施工 http://cvw.jp/b/2103784/43960143/
何シテル?   05/02 22:32
お山のたくやです。 クルマはトヨタのマイナー車、オーリスRS買っちゃいました(≧∇≦)以前はトヨタの世界戦略カピバラ(笑) SCP90ヴィッツに乗ってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 12:51:13
襖貼り替え終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:51:05
欲しいけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 18:49:46

愛車一覧

ヤマハ セロー250 セローちゃん (ヤマハ セロー250)
2014年式セロー250です。 NC700sと入れ替えました(^ω^) 軽さは正義です ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
151205 納車されました(≧∇≦) いいクルマですよー(笑) 151204 いよ ...
ヤマハ 絶版 えっくすてぃ (ヤマハ 絶版)
ひょんなことから私のもとに嫁いできた、XT250 3Y5です。なんと、みんカラでは3Y5 ...
スズキ GN125 じーえぬ (スズキ GN125)
二輪免許取得後、初のバイクは原2MTに決めてました(≧∇≦) エイプ100…全盛期の2ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation