• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お山のたくやのブログ一覧

2019年12月08日 イイね!

ホワイトなキャリパー

ホワイトなキャリパーまたまたお久しぶり投稿(^^;

今回は珍しく(?)クルマネタです!!
まえまえからやりたかったものの、踏ん切りがつかなかったキャリパーの塗装です!

使った塗料はこちら。



カンペのPG80ホワイト
2液ウレタン塗料です( ^ω^ )

普通はシンナーで薄めてスプレーガンで吹くのですが、今回はハケ塗りです。
混合比は主剤10:硬化剤1:シンナー1としました。

ホイールを外して下地処理としてキャリパーをワイヤーブラシで軽く掃除し、パーツクリーナーで洗い流します。
本当はキャリパーを分解したほうが綺麗にできますが、めんどくさかった…ピストンを戻すのがめんどくさかった道具がなくて厳しかったのでそのまま塗りました。
シムやブレーキパッド、バネやゴムブッシュ、ブーツがありますので、なるべく塗料がつかないように気をつけて、ギリギリまで塗ってみました。
当然、裏側は見えないので手抜きです(笑)

2時間かけて4輪とも3度塗り……







1メートルも離れれば、ぱっと見キレイに塗れてる!ってレベル。
ガン見してはいけませんが、表面も鋳物肌が結構ヌルヌルのツヤツヤになっています(o^^o)
さすがは2液ウレタン……

ホイールを合わせると白が程よく主張して、なかなかいいです!
GRの専用キャリパーみたい!(笑)

写真は18インチの夏タイヤを付けてますが、このタイミングで16インチのスタッドレスに交換。
これでいつ雪が降ってもOKです!
降らない、積もらないことを祈りますが(^^;
Posted at 2019/12/08 20:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボディ研磨とコーティング施工 http://cvw.jp/b/2103784/43960143/
何シテル?   05/02 22:32
お山のたくやです。 クルマはトヨタのマイナー車、オーリスRS買っちゃいました(≧∇≦)以前はトヨタの世界戦略カピバラ(笑) SCP90ヴィッツに乗ってました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HKS スーパーパワーフロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 12:51:13
襖貼り替え終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 16:51:05
欲しいけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 18:49:46

愛車一覧

ヤマハ セロー250 セローちゃん (ヤマハ セロー250)
2014年式セロー250です。 NC700sと入れ替えました(^ω^) 軽さは正義です ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
151205 納車されました(≧∇≦) いいクルマですよー(笑) 151204 いよ ...
ヤマハ 絶版 えっくすてぃ (ヤマハ 絶版)
ひょんなことから私のもとに嫁いできた、XT250 3Y5です。なんと、みんカラでは3Y5 ...
スズキ GN125 じーえぬ (スズキ GN125)
二輪免許取得後、初のバイクは原2MTに決めてました(≧∇≦) エイプ100…全盛期の2ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation