• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4416.Mの愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

エンブレムイルミネーションの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/210392/album/177213/
1
ソリオハイブリッドMZに純正OPのエンブレムイルミネーションを取付しました。

まず、フロントグリル上部の取り外しを行いますが、MZやバンディッドの場合は、LEDイルミのカプラーを外します。

矢印部分を押しながら引き抜きますが、作業しにくい位置にあり、コツが必要です。
2
次に、4ヶ所のクリップを外して、上に引き抜けばフロントグリル上部を取り外す事ができます。
3
取付説明書には、釣糸等の丈夫な細い紐を使用してエンブレムを外すように書かれていますが、エンブレムが収まっている黒い枠に沈み込むようにエンブレムが嵌っているので、画像のように傷が付かないように結束バンドを使用して隙間を作ってから、紐を通して両面テープを剥がし、小型の内張り外しも使用してエンブレムを外しました。

傷を付けないように細心の注意が必要なので、時間をかけて丁寧に作業しました。
4
フロントバンパー固定箇所の一部取り外し。
ボルト2本とクリップ5個を外して隙間を作り作業がしやすくなるようにします。

取付説明書通りに作業しましたが、この作業は必ずしも必要では無いように思います。
5
両面テープを丁寧に取り除き、シリコンオフで脱脂後、説明書の型紙を使用して穴をあけます。

穴があいたら、ヤスリでバリ取りをして配線が問題無く通るように加工します。
6
穴あけ部分から配線を通し、エンブレムイルミネーション貼り付け面の剥離紙を剥がして圧着します。

配線の途中にカプラーが有るので、今後フロントバンパーを取り外す時にも困る事は無いです。
7
取付説明書には、ハロゲン車、HID車、バンデッドの場合の配線方法の記載があります。

画像は、HID車用の説明です。

3車種ともスモールランプにエレクトロタップを使用して割り込ませるだけなので、簡単に作業できます。
8
エレクトロタップで接続後に点灯確認を行い、問題無ければ配線の処理をして完了です。
フォトアルバムの写真
点灯画像01
点灯画像02

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプユニット内側の劣化したクッションスポンジを簡易補修

難易度:

DAA-MA36S バンディット 10回目?のオイル交換

難易度:

エンブレム交換

難易度:

梅雨入りドライブスルー洗車からの自宅仕上げ

難易度:

フォグランプカバー再取り付け

難易度:

タイヤエアー注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ソリオハイブリッド SD type/ スリットディスクローター http://minkara.carview.co.jp/userid/210392/car/2205454/8939836/parts.aspx
何シテル?   01/08 22:25
孫達の為に購入した ソリオ ハイブリッド と、主に通勤で使用する マジェスティS に乗っています。 じぃ~ちゃんと呼ばれるようになっても、自分で出来る事は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
2018年10月納車、通勤用に購入。 2018年型からフロント周りのデザインが変わり、L ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2016年5月納車。前年に孫が生まれ、ベビーカーを乗せてのお出かけや買い物、送迎等の為に ...
ホンダ クロスカブ ホンダ クロスカブ
2022年2月納車、色々と遊べそうなバイクです!
スズキ アルト スズキ アルト
2012年に娘の免許所得をきっかけに購入。 嫁さんと娘が運転出来るようにエアロはNG!で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation