• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もさるのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

間もなく車検です

間もなくGRBに乗ってから最初の車検が訪れます。

先日ブレーキ系を一新したので、今回ほとんど直すところはないとのことでしたが、クラッチ系を一新してもらうことにしました。
クラッチフルード交換をお願いしており、フルード交換時にはインタークーラーを脱着します。ついでにマスターシリンダー・オペレーティングシリンダーもOHしてもらうよう依頼しました。
ちなみにオペレーティングシリンダーにはOH設定がなく交換、ついでにクラッチホースも交換でお勧めしていますとのこと。追加料金は3万5千円くらいとのことでした。だいぶ高くなってしまいますが、滅多に行わない作業であること、先日ブレーキ一新してもらった際、走行距離の割には痛んでいる印象があること、納車直後にクラッチ滑って交換となったことなどから考え、クラッチ周りも一新してもらうことにしました。

作業工賃など、あまりみんカラ上でも見かけなかったので、終わったら作業手帳にレポートします。
Posted at 2015/01/26 11:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

ドライブレコーダー常時電源つくりかえ中

ドライブレコーダー常時電源つくりかえ中ドライブレコーダー用の電源をつくりかえ中です。

以前、リレーだけの単純なものを作りましたが、シガーソケットやらUSB電源やらいろんなものを付けなければならず、どんどん肥大化してきたので全部まとめることにしました。
ネットショップで買った正体不明の5V安定化電源とリレーをつなげて100均で買ってきた食品用の箱にまとめれば完成です。できるだけコンパクトにしたかったので、USBメス端子はケース直付けにしました。あとは内部を念のため絶縁すればOkです。
外付けバッテリー用のコードは別の場所に配置する予定なので、まだ敢えてコードのままにしています。
取り付けまで終了したらまた報告したいと思います。
Posted at 2015/01/01 10:27:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 前回から2年後のエアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2104296/car/1605150/8235334/note.aspx
何シテル?   05/18 16:44
もさるです。三十路まっさかりです。通勤快足にGRBなんぞ購入してしまいました。いろいろDIYとメンテナンスしていければいいなと思っています。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] オイルチェンジャー(上抜き)管理方法も記載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:43:03
[スバル WRX STI] ランチャンネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 00:54:32
[スバル インプレッサ WRX STI] GRBのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 01:07:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤快足としてスバル インプレッサ WRX STI(GRB-A)に乗っています。DIYや ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 2022年8月発売の3代目シエンタです。3列目に人を乗せる予定がないので2列シート、5 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation