• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もさるのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

リアパワーウインド故障(左右とも)



今日は天気がいいので車の換気をしようと思い、久しぶりに後席の窓を開けました。
両方とも窓はスムーズに開きましたが、荷物を取りに再度閉めようとしたところ、右リアが開いたまま。
あれ?スイッチ押し忘れてたか?と思い、右リア単独で作動させても動かない。何度かスイッチを入れてるうちに牛歩戦術のようにジワジワジリジリと窓が上がってきました。そういえばこの車、納車した時はじめてリアガラスを開け、上げようとしたら左右とも最初ゆっくり上がるので、「挟み込み防止のためにゆっくりあがるんだろう。何しろ左右とも同じ速さでゆっくり上がるから」と思ってました。
さすがにガラスが全く上がらないのは故障だろう、と思い手でつまんで引っ張り上げると半分から上まで上がると窓が動き始めます。下半分がダメ、いったん下げるともう上がらない。
左は上がってましたが、昔左右差がなかったのでわからなかった、ひょっとして「最初から左右ともダメだったが、同じくらいダメなのでわからなかっただけ」かもしれないと思い、左も再度下げてみたところ、案の定動かなくなりました。
ダメです。左右ともリアパワーウインドがお亡くなりになりました。ですが、まだ購入時の保証が残っています(念のため2年付けていました)。すぐに販売店に連絡し修理の手続きをしてもらいました。おそらくモーターがダメだろうということで左右とも交換してもらうことになりました(持って行った時左リアは一時的に回復していました。でも、ガラスを拭いて負荷を減らしたから改善しただけ。またすぐ悪くなる、と伝えたところ対応してもらえました)。
 パワーウインドの修理代は馬鹿になりません。しかも左右ともです。念のために保証に長めに入っていてよかった。。。しかし、これ今から考えると最初から調子悪かったんですね。そもそもこんなもんだって思い込んでました。ディーラーなどで相談しておけばよかった。車検でもリアガラスの上げ下げなんてチェックしませんよね。運転席は毎日のように上げ下げしているのですぐわかりますが、リアなんて滅多に動かしません。保証が切れる前で良かったです。

*youtubeに動画をupしました。
Posted at 2015/03/22 22:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月17日 イイね!

高松はとんでもない濃霧でした

高松はとんでもない濃霧でした今朝の高松市内はとんでもない濃霧でした。

道行く車みんなライトを付けてましたが、ライト付けてても全然見えない。。。50mくらい先の信号すら見えない状態でした。高松に来て4年経ちますがこんな濃霧は初めてです。ネットで検索したら、飛行機もだめ、フェリーもだめ、高速道路も通行止めになっていたようです。まさしく四国は孤島と化していたわけです。瀬戸大橋があるために島だってことをついつい忘れがちですが、台風を含め天災時には島に居ることを思い出しますね。島化するとやっぱりいろいろ不便です。

今朝の通勤風景です。ちなみにこれ朝の7時半ごろです。次の交差点が見えない。。。
Posted at 2015/03/17 15:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 前回から2年後のエアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2104296/car/1605150/8235334/note.aspx
何シテル?   05/18 16:44
もさるです。三十路まっさかりです。通勤快足にGRBなんぞ購入してしまいました。いろいろDIYとメンテナンスしていければいいなと思っています。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] オイルチェンジャー(上抜き)管理方法も記載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:43:03
[スバル WRX STI] ランチャンネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 00:54:32
[スバル インプレッサ WRX STI] GRBのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 01:07:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤快足としてスバル インプレッサ WRX STI(GRB-A)に乗っています。DIYや ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 2022年8月発売の3代目シエンタです。3列目に人を乗せる予定がないので2列シート、5 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation