• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もさるのブログ一覧

2014年02月24日 イイね!

GRB-Aの水温

先日OBD2から水温データが見れるようになったのでレビューしてみたいと思います。

OBDデータと比較してみたところ純粋水温計は50度までピクリとも動きません。50度超えてから徐々に上昇しはじめ、安定すると90度前後になります。信号待ちなんかだと外気温5度で95度くらいになる場合もあります。走行しても80度後半くらい、全体的にやや高めの水温です。95度でも水温計は中央を示したままピクリともしません。
GRBはラジエターの容量が少なくそもそもの設定水温が高めだといわれており、その通りだと思います。ただ、電動ファンが2基ついていて強制冷却できることから通常の街乗り程度ではオーバーヒートすることはないと思われます。
以前乗っていたPS13Q'sシルビアはFRで電動ファンではなかったため、夏にエアコンかけて山道を上ると98度くらいまですぐに水温があがって冷や冷やしたものです。銅2層ラジエターに交換したところ90度まで上昇することはなくなりましたが、FRでエンジン回転によるパッシブ型の冷却装置ではラジエターカロリーアップが街乗りでも必要だと思いました。GRBではファンによるアクティブ型の冷却なので、サーキット走行でもしない限りは今のところラジエター交換は不要だと考えています。ターボ車ではありますが、通常の街乗り流しレベルではほとんどブーストもかからないため、通常の2Lエンジンと考えれば逆にオーバークールの危険があるのではないでしょうか。また夏になってから再度水温は考察してみたいと思います。
Posted at 2014/02/24 10:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月22日 イイね!

バックカメラ画像

バックカメラ画像パーツレビューに入らなかった画像をこちらに掲載します。
こんな感じで映ります。
Posted at 2014/02/22 18:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月10日 イイね!

対人用?

対人用?こんなものを見つけました。
元々は下のようだったんですけど、誰かがやったのか、自然になったのかは不明です。
対テロ用か・・・?









Posted at 2014/02/10 15:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月05日 イイね!

保管場所

保管場所GRB購入時に保管場所について困っている書き込みをたくさん見たのでコメントしてみます。

GRBは幅が1795mmあるので、入庫可能な車庫は180cm以上の幅が必要です。
うちは防犯・屋根があることもあって機械式駐車場にしましたが、やはりそのあたりは心配でした。
うちの駐車場は規定で長さ500cm, 幅180cm, 高さ155cm以下となっています。
ただ、画像のように比較的横幅に余裕があるように見えませんか?
実際に測定したところ、幅は200cm弱あることを確認しています。
このくらい幅があればそんなに車庫入れに苦労はしません。
GRBは特に左右の後ろフェンダーが張り出しておりバックに苦労します。
180cmまでの幅の駐車場とはいえ、本当にきっちり180cmもあれば、うちのように200cm近くあるところもあります。悩んでいる方の参考になれば幸いです。
Posted at 2014/02/05 16:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月05日 イイね!

6速シフト画像

6速シフトのそれぞれに入れた画像を撮ってみました。
夜間撮影の動画切り出しなので、画像が暗くて荒いのはご容赦下さい。

GRBは比較的ショートストロークだと思います。6速なので、横の振れ幅も小さく、クロスレシオなので今どこにギアが入っているのかよくわからなくなることもあります。シフトポジションインジケーターを今後取り付ける予定です。参考までにニュートラル+6速+リバースの写真を入れてみます。

ニュートラル

1速

2速

3速

4速

5速

6速

リバース


どうでしょう?違いがよくわからないことないですか?画像アップしながらどれが何速かすでにわからなくなってます。。。
Posted at 2014/02/05 15:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサWRXSTI 前回から2年後のエアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2104296/car/1605150/8235334/note.aspx
何シテル?   05/18 16:44
もさるです。三十路まっさかりです。通勤快足にGRBなんぞ購入してしまいました。いろいろDIYとメンテナンスしていければいいなと思っています。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] オイルチェンジャー(上抜き)管理方法も記載 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:43:03
[スバル WRX STI] ランチャンネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 00:54:32
[スバル インプレッサ WRX STI] GRBのジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 01:07:35

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
通勤快足としてスバル インプレッサ WRX STI(GRB-A)に乗っています。DIYや ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
 2022年8月発売の3代目シエンタです。3列目に人を乗せる予定がないので2列シート、5 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation