*今回も車とは関係ないネタです。すみません。
先日出張で高知に行った際、久しぶりに知る人ぞ知る伊勢海老専門店「中平」に6年ぶりに行ってきました。
高知といえばカツオなのですが、ここ中平がある須崎では伊勢海老の養殖をしているのか、通年伊勢海老が食べれます。
基本的にはコースのみ、追加料金で焼きも可能だったと記憶しています。焼きまで入れると満腹過ぎるので今回は通常コースにしました。
まず一品目は伊勢海老の活造りです。頭の部分はまだ生きてて動いてる状態で出てきます。尻尾をさばかれてエビがめっちゃ怒って動きまくってました。さしみでそのまま頂きます。ちなみに下に敷いているのはキュウリなのですが、このキュウリが絶品です。なぜかエビより先にキュウリを食べつくしてしまうくらいキュウリが旨いです。最初みんな信じてくれない(おまえはカッパか、とか言われました)のですが、食べた後は納得してもらえます。
二品目はさきほどの活造りの頭を割ったものが入った鍋が出てきます。エビの出汁がしっかり出ていてとてもおいしいです。みんなエビを剥くことに夢中になってしばし無言に。。。
三品目、最後はさっきのエビの出汁がしっかり入った鍋で作った雑炊が出てきます。ここまでで相当おなか一杯になっているんですが、この雑炊はいくらでも食べれるんですよね。
以上のコースで一人約8,000円です。ここで食べるとしばらくエビはもういいか、って気分になります。久しぶりに行きましたがかわらないおいしさで大満足、後輩を連れて行ったんですが、みんな満足してくれました。
ちなみにここ中平さんは車じゃないと行けない場所にあります。公共交通機関では行けないので、車もしくはレンタカーを利用下さい。場所もわかりにくいのでナビ必須です。店までの道も細い山道を通るのでご注意下さい。でも一度は行っておきたいお店です。所要時間は高知市中心部から約1時間でした。
Posted at 2015/06/09 15:36:06 | |
トラックバック(0) | 日記