• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R2D2-v2のブログ一覧

2021年05月11日 イイね!

ステンレスメッシュオイルフィルター

おはようございます😁 JCCA参戦予定のTC16-C1も完成間近です。 K&Pのステンレスメッシュオイルフィルターも実戦投入です。 TC24-B1Zでのテスト結果は上々なので採用を決定しました。 このオイルフィルターは洗浄式なので、洗浄時にエンジン内部の様子が想像できるのが ...
続きを読む
Posted at 2021/05/11 08:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月07日 イイね!

トヨタ18RG用LSD?

おはようございます😁 先日、お客様からトヨタ18RG用のLSDが欲しいと電話が・・・ 弊社的では適合が取れていないとお伝えしたら、これから純正デフを持って行くから確認してとの事 そして確認してみたら、トヨタ7.5インチ用LSDが適合、その場で購入して頂きました。 ありがとうございました ...
続きを読む
Posted at 2021/05/07 08:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月28日 イイね!

TC24-B1Z燃焼室加工中!

TC24-B1Zの燃焼室加工中です♪ TC24-B1Zヘッドは、IN-EXのバルブピッチを変えています。 IN側はバルブ間距離を大きく、EX側はできるだけバルブ間距離を小さくしています。 これにより、よりコンパクトな燃焼室を実現しています。 #TC24 #OS技研 #燃焼室 #バルブ 
続きを読む
Posted at 2021/04/28 08:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月27日 イイね!

5速シーケンシャルミッションテスト終了!

おはようございます😁 先日は、備北ハイランドにてOS-FR5(5速シーケンシャルミッション)の合同テストを行いました。 3台の搭載車で、各部のチェックを行いました。 満足のいくデーターが取れたので、自信を持って量産にGOがかけれます。 ありがとうございました。
続きを読む
Posted at 2021/04/27 08:42:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月23日 イイね!

コンロッドについて

コンロッドについて
OS技研が考えるコンロッド設計とは? キャップ部とコンロッドボルトの剛性を重要視しします。 燃焼で生じた力はコンロッド本体部に圧縮方向で作用しますが、ピストン上昇時にはGによりキャップ部に引っ張られる力が発生します。 この作用により、コンロッド大端部が楕円形状になり難い様にキャップ部の ...
続きを読む
Posted at 2021/04/23 14:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

NAPAC走行会in富士スピードウェイ!

おはようございます😁 NAPAC走行会in富士スピードウェイ開催です♪ ブース準備も万端です〜 お客様の御来場を待つだけです。 7速シーケンシャルミッションのカットモデルを展示です〜  シーケンシャルミッションの仕組みがわかりますよ。 よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2021/04/21 10:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月19日 イイね!

TC24-B1Zの燃焼室!

TC24-B1Zの燃焼室です♪ 現在は、バルブシートに高強度ベリリウムカッパーを使用しています。 この材質は、銅をベースとした合金の中では最強の強度になります。 高熱時の耐摩耗が高く、その上熱伝導も高く熱引けが良いのでバルブシートには最適な素材です。 #バルブシート #TC24 #O ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 08:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月17日 イイね!

エンジンオイルフィルター

最近問い合わせが多いK&Pエンジニアリングとのコラボモデルのオイルフィルターです♪ エンジンオイル交換をDIYで行っている方々には最適なパーツですよ。 フィルター部を洗浄すれば半永久的に使えます。 フィルターのカスを確認する事で、エンジンの状態が点検できるのでチューニングエン ...
続きを読む
Posted at 2021/04/17 09:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月16日 イイね!

OS技研オートバイパーツブランド「カンリン」

OS技研オートバイパーツブランド「カンリン」
OS技研オートバイパーツブランド「カンリン」のブログに、多くの方に反応して頂きありがとうございました😭 これほど多くの方に愛されていたとはビックリしています。 「カンリン」って? 声も有りましたので、当時のカタログをアップさせて頂きます😅 でも、ドラムブレーキ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/16 08:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月15日 イイね!

オートバイパーツ!

以前、OS技研では「カンリン」ブランド名でオートバイパーツの製造販売を行なってました。 写真のドラムブレーキやヤマハSR500用ボアアップキット等を作ってましたね〜 現在でも、オートバイ用特注ピストンなら製作できますよ。 自動車用でもオートバイ用でもピストンでお困りならお問い合 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/15 08:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「続報!!
HPを更新しました!
L型オーナー様にお得な情報☆

https://osgiken.co.jp/news-detail.php?id=17
#osgiken #os技研 #l型 #l型エンジン #ボアアップキット
何シテル?   01/27 08:07
R2D2-v2です。 私は、3人の子持ちの58歳です。 車が好きで、車のチューニングパーツの作製をしている会社の社長をさせて頂いてます。 車は言うに及ばず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86 後期 ジムカーナセッティング 2019.6月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 10:20:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
デモカーでGRヤリス購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation