• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R2D2-v2のブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

誕生日プレゼント!

誕生日プレゼントを頂きました! 愛妻からのサプライズ誕生日プレゼントです〜 以前から愛用していたCanon10Dが、とうとう壊れてしまってどうしようかな〜って悩んでいたのですが、誕生日プレゼントに70Dをもらっちゃました! それも、EFS18-135IS STM付きです。 前に使っていたEO ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 11:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月18日 イイね!

ばかでかいクラッチ!

ブログネタを探して社内を徘徊していたら、良いのも見つけましたよ! ジャーン! このクラッチです〜 「えー、別に変わったクラッチじゃないじゃないですか!」って声が聞こえそうですが・・・ このクラッチ、マルチプレートタイプではクラッチディスク直径が1番大きいφ215のR3Cなんです! と、考える ...
続きを読む
Posted at 2014/07/18 09:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月17日 イイね!

思い出の専用機!

おはようございます。 先日、会社の整理をしていたらこんなものが出てきましたよ。 二十数年前に作ったハウジング製作マシンです〜 弊社のクラッチについている、クラッチハウジングってわかります? フライホイールとクラッチカバーをつなぐドーナッツ状の部品なんです〜 このハウジングには、センタープレー ...
続きを読む
Posted at 2014/07/17 09:05:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月16日 イイね!

旧車用LSD!

最近、旧車のお問い合わせが多いです! それも、カタログモデルでは無い車種の問い合わせなんです〜 S30Z用のR200のLSDをとか。 あれ、S30ZってR180じゃ無いですか?? R180のLSDは、弊社に適合したものが有りますよ! いえいえ、S130用(R200)に載せ替えていますから・・・ で ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 09:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月15日 イイね!

アルミカバー加工中!

おはようございます。 今日は、大量のアルミカバーを加工中です〜 最近は、アルミカバーでの発注が多い上に、ストリートマスターが全部アルミカバーを採用しているので消費量が半端無いです。 正直、アルミカバータイプはコスト的にきついのですが・・・ 自社生産で、どうにか頑張ってます〜 スチールカバー( ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 08:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月14日 イイね!

新しい愛車!

この間のブログの続きです。 とうとう、新しい車が我が家にやってきましたよ! 前の8人乗りから、4人乗りにスケールダウンです〜 スズキスペーシアです。 今、岡山に住む家族は、4人なので全員乗れますよ。 奥様は、ベージュの可愛い感じのラパンがお気に入りだったのですが・・・ 自転車が、乗せれる事が ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 21:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月14日 イイね!

TC24-B1Z!

TC24-B1Zと、L6純正ヘッドの比較です! 左は、DOHC4バルブクロスフローのTC24。 右は、SOHC2バルブターンフローのL6ヘッド。 比べてみてください! 加工確認用に、チョット借りてきました。 同じシリンダーブロックに搭載されるとは、思えませんね〜 薄いペントルーフ型燃焼 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 08:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月12日 イイね!

愛車とお別れ!

おはようございます。 今日は、愛車とお別れなんです〜 発売以来、3代続けて乗り換えてきたステップワゴンともお別れです。 いろんな思い出が詰まった車です〜 最初のRF2型の時は、長女も小さく、大きなキャビンの中で伸び伸び遊んでましたっけ〜 本当に使い勝手の良い車でした〜 エンジンは、ツインカム ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 10:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月11日 イイね!

最強のクラッチ?!!??

おはようございます。 OS技研で、最強のクラッチは何なのですか? 何馬力持つのですか? 営業としては、よく聞かれる質問ですが・・・・ チョット、答えに詰まるんです〜 OS技研には、対応馬力最強を誇るR4C(φ215mmディスクの4枚プレートクラッチ)がラインナップされているのですが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 08:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月09日 イイね!

加工応援!

最近、国内外でOSスーパーロックLSDの引き合いが多くて生産が・・・ またまた、内製で生産応援です〜 通常、試作と特殊物しか弊社工場で作らないのですが・・・ 背に腹は変えられませんしね! しかし、今工場では着々とTC24ヘッド加工が進んでいるんです! TC24ヘッドは、荒加工が終わった状態な ...
続きを読む
Posted at 2014/07/09 08:58:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「続報!!
HPを更新しました!
L型オーナー様にお得な情報☆

https://osgiken.co.jp/news-detail.php?id=17
#osgiken #os技研 #l型 #l型エンジン #ボアアップキット
何シテル?   01/27 08:07
R2D2-v2です。 私は、3人の子持ちの58歳です。 車が好きで、車のチューニングパーツの作製をしている会社の社長をさせて頂いてます。 車は言うに及ばず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

86 後期 ジムカーナセッティング 2019.6月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 10:20:12

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
デモカーでGRヤリス購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation