• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月05日

2014第1回関西取り付けオフ

2014第1回関西取り付けオフ とある某所で取り付けオフをしました。

私はDラーでパーツ受け取りがある為、遅れて到着

すでに取り付けは始まってました。




お二人がデッドニングで私はIPFのLEDポジション常時点灯化の装着です。

巨人さん、tomoさん、bubu-kokoさん、tomoさんの友達4人の強いアドバイザーが
居られたので配線の取り回しからユニットの配置場所、配線の取り付け方からいろいろアドバイスを頂きました。

参考に巨人さん、tomoさん、bubu-kokoさんの車の配線の取り回しを見させて頂き
特に巨人さん、bubu-kokoさんの綺麗な配線の取り回しを見本とさせてもらいました
もちろんtomoさんもすばらしかったです!


見事完成!
皆さんアドバイス&お手伝いありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/06 23:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

デフォルト
ふじっこパパさん

一撃
バーバンさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2014年10月6日 23:56
またやりましょう(^_^)

次はバンパー?w
コメントへの返答
2014年10月7日 0:50
またお願いします!

次はどうしましょ・・・

bubu-kokoさんはデッドニングかな?^^
2014年10月7日 0:20
たくさん集まれて、よかったですね。
デッドニング作業がいそがしくて、あまりお手伝いできず、すみませんでした。
わたしも、ポジションをデイライトにする機能は気になってます。
強引に配線カットして、やってしまいそう…。
nisshanさんも次はデッドニング?(^^)
コメントへの返答
2014年10月7日 0:57
車を見せて頂き
配線の回し方などいろいろ参考になりました
アドバイスも頂き大変助かりました
ありがとうございました^^
もう少し光量があればいいのですが・・・

デッドニングはいつかはしたいのですが
もう少し後になりそうです^^;

2014年10月7日 4:38
知らなかった。そんな近くで取付オフしてたなんて。残念!
コメントへの返答
2014年10月7日 10:35
次の機会には是非来てほしいです(^^)
2014年10月7日 8:48
おはようございます

取付オフ楽しそうですね
近くに住んでいたら
参加したいですが・・・
しかし白フォレの多い事
C型からNAでもターボバンパ
になるとか、ならないとか
情報が・・・
コメントへの返答
2014年10月7日 10:41
おはようございます。
ほんと近くだったら参加してほしいのですが^_^;
地元でもオフ会あるといいですね!
A、B型バンパーが逆に貴重な存在に!?

プロフィール

「私用で横浜に来たついでに、江ノ電に乗ってみた😙」
何シテル?   08/14 12:15
Nisshanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:31:12
フロントスピーカー TS-V172A 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 16:21:33
備忘録🚙ドア内張剥がし(⁠⁠運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 19:05:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
追記 2022年9月11日無事納車されました 8年と8ヶ月間一緒に思い出づくりしたSJ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2013年10月納車。 外見、特に丸目、ボディー色、内装(高級感+かわいい)がお気に入 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
とうとうやってきましたこの日が! 17年間共にしてきたY33とのお別れの日が;; でも、 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
納車2024/12/6 外見以外ほぼ同じのスペーシアカスタムの内装や乗り心地を何回も確認 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation