• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisshanのブログ一覧

2018年05月04日 イイね!

2018 GW京都北部ぶらり

2018 GW京都北部ぶらりGW5/4に西国三十三カ所巡り
西国第二十八番 成相山 成相寺 (なりあいさん なりあいじ)へ
御朱印を頂きに行って来ました
成相寺は日本三景の一つ天橋立に近い鼓ヶ岳の中腹にあり
成相寺まで車で登ることが出来ます、但し入山料が必要で一人500円必要となりますが、払うことで『成相山パノラマ展望台』まで車で登ることが出来ます。



『成相寺』


御朱印もしっかりと頂いきました


『成相山パノラマ展望台』から見た天橋立
少し霞んでます


車と天橋立を一緒に撮ってみたり






せっかく天橋立まで来たので
伊根町の『伊根の舟屋』へと観光に、とても良い眺めです






車と舟屋を一緒に撮ってみたり





せっかく伊根の舟屋まで来たので
京都最北端の岬に建つ『経ヶ岬灯台』を見に行く事に



経ヶ岬灯台駐車場から見える経ヶ岬灯台



そこからもう少し西へ進み
たまたまいい感じの場所があったので撮影してみたり







朝10時過ぎからの西国三十三カ所巡りドライブ
多少の渋滞もありましたが
翌日も休みなのでのんびりドライブでした(^^)


Posted at 2018/05/17 00:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月19日 イイね!

竹生島~桜ライトアップ彦根城

竹生島~桜ライトアップ彦根城

ちょいと前になりますが
4月1日、琵琶湖に浮かぶ『竹生島』へ西国三十三所札所めぐり第三十番札所「宝厳寺」(ほうごんじ)~からの『彦根城』夜桜ライトアップの撮影と行って来ました。






長浜港へ行く前に腹ごしらえ
って事で『近江ちゃんぽん』に寄りました
たっぷりと酢をかけましょう(笑)



長浜港に到着

長浜から琵琶湖汽船のクルーズ船で竹生島へ
料金は 長浜港~竹生島 往復で3,070円と少々高め

御朱印を頂くためには仕方ありませんね




30分程のクルージングで到着
桜が綺麗に咲いていました





少し階段を上り
第三十番札所「宝厳寺」に到着



しっかり御朱印も頂きました
二カ所目ゲット!



こちらは通常バージョン





上陸時間は75分しかありません
最終便だったので乗り遅れると大変!
それでも時間はたっぷり『竹生島神社』も参拝



そろそろ時間です







長浜港に戻り
彦根城に行く前に寄り道
近江鉄道『鳥居本駅』
かわいらしい駅だったのでちょいと撮影




そして夜の彦根城へ

ライトアップ前に到着
初日で車も多く人で混みあってましたが
意外とすんなりと駐車できました



日も暮れ
いい感じになってきました




撮影ポイントは人混みで撮れそうにありませんので
食事をする事に、その間に人も少し減ったようで再挑戦
こんな感じに




場所を変えて




とても良い一日でした(^^)。




Posted at 2018/04/19 01:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

◇◆◇大阪オートメッセ2018◇◆◇

◇◆◇大阪オートメッセ2018◇◆◇今年も行ってまいりました!3年連続です^^

SJ,Westメンバーさんと、今年は少なめで4名

まずはやっぱりSUBARUブースからですね



STI商品開発部部長 森宏志さんとS208のツーショット

SUBARUマガジンの企画で復活されたスバル アルシオーネSVX
凄く綺麗で新車のようでした

スバマガの井元貴幸さん、撮影しているところを撮る!



今回は尾根遺産も撮らせて頂きました





ときどきランボ





TOYOTAブースでYARIS、去年は頑張っていましたね



road House(ロードハウス)さんにも立ち寄りました













午後から予定が出来てしまった為
14時で離脱させてもらいましたが、楽しませて頂きました
SJ,Westメンバーさんお疲れさまでした
また来年も行ってみようかな?
Posted at 2018/02/22 02:25:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

2018 SJ,West新年会&牡蠣オフ

2018 SJ,West新年会&牡蠣オフ先月初めの話になりますが・・・
2018年1月6日 牡蠣オフ前夜祭&SJ,West新年会に参加してきました。

牡蠣が苦手な私は、翌日の牡蠣オフには参加しませんが
7日は熊野三社巡りをする事にしました。






新年会は、松阪のドリームオーシャンにて、焼肉バイキング食べ放題^^。
写真はこれだけww



1月7日 朝、熊野三社巡りに行く前、前夜祭に参加された皆さんと挨拶をして離脱。


熊野那智大社へ向かう道中
まずは『道の駅 熊野きのくに』(休止)を通過
次に『道の駅 熊野・花の窟』に訪問、序に『花の窟神社』を参詣
たまたま寄った神社ではあったがココも世界遺産(知らなかった・・・)
花窟神社(はなのいわやじんじゃ)は日本書紀にも記されている日本最古の神社だとか
来て良かった。



足早に次の目的地『道の駅 パーク七里御浜』『道の駅 紀宝町ウミガメ公園』を訪問して
次の目的地『道の駅 なち』へ向かう途中、なんと!『SJGあきら』さんに迎撃を受けました^^
なんと待っていてくれたそうで、お土産まで頂きました!
「香梅堂」さんのお菓子です
以前にもあきらさんに頂きましたが鈴焼がまじ美味い!どら焼きも美味しかったです^^
あきらさん、ありがとうございました。


『道の駅 なち』に立ち寄り三重県 道の駅コンプリートしました。


やっと目的地『熊野那智大社』に到着!
まずは一社目、補修工事中で写真は無しですが
三重塔と那智の滝、定番の撮影ポイント


拝殿に向かい左手にある八咫烏を祀る『御縣彦社』(みあがたひこしゃ)


那智大社の手間にある神社
『青岸渡寺』(せいがんとじ)に参詣


西国三十三ヶ所第一番札所として知られているお寺

せっかく来たので、初めてみることにしました
残り三十二ヶ所いつになったら終わるかな・・・



また移動して
二社目『熊野速玉神社』に到着!





またまた移動して
最後に『熊野本宮大社』








御朱印も頂きました
右から『熊野本宮大社』『御縣彦社』『熊野那智大社』


右から『花の窟神社』『熊野速玉大社』『神倉神社』


いや~今回もよく走りました

帰りは熊野本宮大社から168号線を上がり
奈良県の道の駅『十津川郷』『吉野似路大塔』を通過(遅くなったので閉まってしまいました)

締めに『彩華』でラーメン食べて帰りました。

奈良県の道の駅コンプリートも後少しだ^^
Posted at 2018/02/10 02:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月21日 イイね!

2017総括

2017総括

早いもので今年もあと数日で終わりますね~

私にとって今年は色々ありましたが良い年でした^^。

皆さんはどうだったでしょうか?




ところで、今年からSJ,Westの共有スケジュール表を作り始めました
で、どの様な活動をしてきたのか纏めてみました







>>>2017 SJ,West 活動報告<<<


~1月~

*2日 写活『伊丹空港』
alt

*2日 ナナガンオフ会
alt

 3日 スノーアタック氷ノ山
 7日 牡蠣オフ前夜祭兼新年会
*8日 牡蠣オフ&うなぎ
alt

*15日 白メタオフ
alt
 15日 取り付けゴニョゴニョオフ


~2月~

 11日 真白メタプチオフ
*12日 2017オートメッセ
alt

*25日 写活『ナイト金城埠頭トリトン撮影』




~3月~

*18日 SUBARU冬の星空ツアーat阿智村
alt



~4月~

*15~16日 キャンプやりましょ!
alt



~5月~

 5日 〇〇〇さん号弄り・・・
 14日 スバコミ有志メンバーオフ会
*27日 CAP号お別れプチナナガンオフ


~6月~

 10日 春ビーナス(長野G規格)
*18日 チッタナポリ、知多半島ツーリングオフ
alt

*24日 がまちゃん迎撃突発ナナガンオフ


~7月~

*16日 オールフォレスター全国オフ2017
alt

 29日 京都ラーメンオフ


~8月~

 
 4~5日 富士山登山&キャンプ
*12日 SJ,West納涼会
alt



~9月~

 10日 美山かやぶきの里ツーリング
*16日 スバ全中止残念会&反省会
*17日 スバ全中止残念会&反省会からのナナガン
*30日 日本一の星の村から見上げるSUBARU冬の星空ツアーat阿智村
alt



~10月~

 15日 みんカラオープンミーティング2017in山中湖
  15日 千里浜ツーリングオフ
 28~29日 キャンプやりましょ!
 28日 秋ナス(長野G規格)


~11月~

   4日 矢島工場前夜際
   5日 矢島工場際
*18~19日 キャンプやりましょ!
alt

*19日 SJ,West広域オフin蒜山大山エリア
alt

 24日 ヨ~スケさん歓迎飲み会in彦根
 25日 ヨ~スケさん迎撃ナナガンオフ


~12月~

 
*2日 写活『熱気球琵琶湖横断大会』『メタセコイア並木(紅葉)』
alt
alt
 
 3日 最後のナナガンオフ


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
 ナナガンオフ    6回
 呑み会         4回
 キャンプ       4回
 ツーリング       3回
 写活         3回
 メタセコ       2回
 迎撃         2回
 その他       15回
----------------------------------------------------------------------------------
          計 39回
  月平均回数 3.25回
*印は、私が参加したオフ会 19回 でした、半分は参加できたかな^^;


このスケジュール表に書いてない個人的に開いたオフ会を含めると
もっとあるのではないでしょうか?ハードスケジュールですね~^^;



『SJ,West』は車に関する事から、多趣味に渡って幅広く楽しんでいるのが良くわかりますね^^
既に来年も3つ予定が入ってます
また来年も忙しくなりそうですね~^^。








※SJ,Westメンバーで希望があればメッセージを頂ければ
 この共有スケジュールに招待します。
Posted at 2017/12/21 02:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2度目の大阪万博!暑すぎ🥵
さっそくドイツ館でビールで乾杯🍻」
何シテル?   07/14 10:35
Nisshanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:31:12
フロントスピーカー TS-V172A 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 16:21:33
備忘録🚙ドア内張剥がし(⁠⁠運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 19:05:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
追記 2022年9月11日無事納車されました 8年と8ヶ月間一緒に思い出づくりしたSJ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2013年10月納車。 外見、特に丸目、ボディー色、内装(高級感+かわいい)がお気に入 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
とうとうやってきましたこの日が! 17年間共にしてきたY33とのお別れの日が;; でも、 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
納車2024/12/6 外見以外ほぼ同じのスペーシアカスタムの内装や乗り心地を何回も確認 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation