• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisshanのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

♪突発♪白山白川郷ホワイトロード~千里浜!!

♪突発♪白山白川郷ホワイトロード~千里浜!!シルバーウィークやね~ ウンウン
どっか行きたいね~ ウンウン
いこいこ!^^!
って事で 突発きました^^
場所は以前から行きたかった白山スーパー林道
今年から「白山白川郷ホワイトロード」と改名
から千里浜へ抜けるコースで決定


集合場は東海北陸道川島PA下り7:30に5台が集結
XT-MAXさん、to☆mo さん、Ohma273kelvさん、おはようございます^^
そこにAIAIAIさんがお見送りに来てくれました^^


ありがたい事に美濃関まで走行中に撮影をしてくれました!
お見送りありがとうございました^^
しっかりダウンロードさせて頂きました。




途中、白鳥ICで降り下道で白山白川郷ホワイトロードへ
下道走るならやっぱ道の駅に寄らないとね♪

まずは 「道の駅 白鳥」


「道の駅 大日岳」

「道の駅 飛騨白山」


道の駅を3ヶ所寄り
白山白川郷ホワイトロード入り口に到着
料金は片道1600円今年から?半額になったそうな


三方岩駐車場(標高1450m)
周りはガスで何も見えませんでした^^;


国見台駐車場(標高1100m)
ガスってない場所へ移動





あまり風景を楽しむ余裕なく
急いで慶次郎@石川さんと待ち合わせをしている「道の駅 瀬名」へ向かいました

「道の駅 瀬名」到着!すでに慶次郎@石川さんが待っていてくれました

蕎麦ソフトクリームがめっちゃ美味しかった!^^



慶次郎@石川が連れてってくれた蕎麦屋さん「一揆そば 長助」
朝から殆ど食べてないのでお腹がペコペコ
麺が凄く太くてビックリ!食べてビックリ!とても美味しかったです



お腹もイッパイなったところで
千里浜へ移動開始!2時間ほど走ったのかな?無事到着!
千里浜で更に2台合流して7台に
七色トマトさん、やまかん@能登さん、待っていてくださってありがとうございました^^

ここに来るとやらかしたくなりますよね~
オーマくんのカッコイイ~シーンです^^





青春ですね~私にはもうできませんわ^^;


とても長い旅でしたが今回もとても楽しかったです
走行距離635キロ、燃費13.5キロでした
みなさんお疲れ様でした、また突発やりましょ^^


Posted at 2015/09/23 23:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

川遊びから始まり、ナナガンからスタート!

川遊びから始まり、ナナガンからスタート!SJ,W企画『林道オフ下見 第2弾からの、はじまりはいつもナナガン(^^♪』

楽しみにしていた林道オフがやってきました
この林道の目的は川渡り!
前からやりたかったんですよねぇ~^^




まずは林道からスタート!


どんどん奥へ進んで行きます



変わった橋を渡り


現地に到着!


とりあえず休憩、川めっちゃ冷たい!!
よし!持って来たビールを川で冷やそう^^


川遊び開始^^


川も山も空もめっちゃ綺麗~


いい歳こいたオッサン三人ではしゃぎまくり^^
ちょいと遊び疲れたので、さっき冷やしたビールを^^

かんぱぁ~い^^  ってノンアルやないかい!!当然です^^


場所移動、しかしそこには川はなかった^^;
でも綺麗な場所でした


川遊びにも満足!おなかがイッパイになったので、次の目的地
彩華ラーメンを食べに奈良県へ彩華ラーメン 本店に移動
そこでメンバーさんが一人増え四人で遅めの昼食

食べ終わり、最後の目的地『ナナガン』へ


ナナガンでは7台ものフォレスターが集まりました
改めてSJ,Wのスタートです、楽しくやって行きましょう!^^
遠くは石川県から参加していただき、ありがとうございました
明るい内から夜に掛けナナガンの風景を楽しみながら
たくさんお喋りをして、たくさんの写真も撮ることが出来ました
川遊びの話はちょっと盛りすぎたかな^^;
でも楽しかったわ~また行きたいですね^^
山は涼しく、海は蒸し暑く、今日もまた長い一日でしたが
とても楽しい一日でした、みなさんお疲れ様でした^^















少しですが動画を載せてみました
Posted at 2015/08/16 16:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

道の駅巡りツーリング

時間のあるフォレスター仲間とツーリングする事に
まずは場所ですが
「丸山千枚田」へツーリングに行こう!って事になり
ならば有料道路を使わずに下道で行こう!となり
せっかくだし行くまでに道の駅CPを取りながら行こう!となりました
その結果490キロと長い道のりとなりました。

出発は朝7時伊賀市のとあるコンビにから
まずは道の駅『美杉』へ向かうのですが、、、道の選択を誤り
舗装はしてありますが、すれ違う事ができない林道!
出始めからこの林道で精神的に疲れ果てました^^;

道の駅『美杉』


道の駅『茶倉駅』


道の駅『飯高駅』

ここで休憩
小腹が減ったので、飯高名物「でんがら」となる物をチョイス
あっさりして美味しかった~


道の駅『奥伊勢おおだい』

道の駅『奥伊勢木つつ木館』


木つつ木館42号線を南下途中、大内山牛乳ミルクランドに寄り道
ソフトクリームを食べ、お土産に大内山ミルクフランス、コンデンスミルクとあんバター購入


更に南下して荷坂峠、マンボウの丘で休憩



道の駅『紀伊長島マンボウ』


道の駅『海山』


昼御飯にする為に尾鷲へ向かう途中「熊野古道、馬越峠」


尾鷲でお昼御飯「鬼瓦」刺身定食2000円^^
昼食後、目的地「丸山千枚田」へ



やっと到着!目的地「丸山千枚田」
ここで帰路に、169号線を北上


帰路途中、寄り道で川沿いに

良く似合いますね^^

エメラルドグリーンの川が綺麗


道の駅『おくとろ』 ここは和歌山県です


道の駅『吉野路上北山』 ココから奈良県


道の駅『杉の湯 川上』


道の駅『宇陀路大宇陀』 もうすっかり暗くなり・・・


道の駅『針T・R・S』


道の駅『あやま』 やっと三重県に戻りました


最後は水口店で反省会^^


全部で14箇所の道の駅CPを取る事が出来ました!
久しぶりに時間に余裕が出来、余裕があるからのんびりまったりと出来たツーリングでした
とても疲れましたが有意義な一日を過ごすことが出来ました
次回はもう少し先まで行きたいので、有料道路を使用しながらのツーリングになりそうです^^。




Posted at 2015/08/13 21:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

20150719 SJ全国オフin浜名湖ガーデンパーク

20150719 SJ全国オフin浜名湖ガーデンパークSJ全国オフin浜名湖ガーデンパークに参加しました



凄い台数です!
今まで関西でのオフ会しか参加した事がなかったのですが
今回初めて関西から出て行きました
なんせ全国オフですからね~^^
みんカラで見覚えのある車でイッパイでした

あまり時間もなく皆さんと殆どお話が出来なかったのが残念でしたが
とても楽しかったです

お昼に浜松餃子を食べに出かけ
まさか2時間も掛かるとは思いませんでした
でも美味しかったです^^

主催者のココさん、スタッフの皆様、参加された皆様
お疲れ様でした!
とても楽しい時間が過ごせました
また機会があればよろしくお願いします^^
Posted at 2015/07/26 13:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

2015第3回関西取り付けオフ

2015第3回関西取り付けオフSJC関西所属にっしゃんであります
今年初めての取り付けオフ
早くも通算第三回目の取り付けオフを行いました
場所の関係もあり、台数が増えて迷惑をかけてはいけないので
今回も非公開でのオフでした

SJC関西では最近音響関係の弄りが盛んになってます
私の今回の作業も
バッ直の配線をトランクまで持っていく作業+フロントスピーカーの交換でした
スイマセン作業に熱中しすぎて画像はありません^^;
(画像はM〇Xさんです!)

結局、暗くなるまで作業となり
納得いくまでの取り付けはできたのではないでしょうか^^
終わりに打ち上げで王将に向かいましたがイッパイだったので
サイゼリアで遅くまでおしゃべり^^&解散!

帰りは同じ方向の「しんさん」とランデブー走行&8灯中仲間でもあります^^

まいど皆様お手伝い&取り付けおつかれさまでした!^^





Posted at 2015/04/18 02:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2度目の大阪万博!暑すぎ🥵
さっそくドイツ館でビールで乾杯🍻」
何シテル?   07/14 10:35
Nisshanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:31:12
フロントスピーカー TS-V172A 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 16:21:33
備忘録🚙ドア内張剥がし(⁠⁠運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 19:05:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
追記 2022年9月11日無事納車されました 8年と8ヶ月間一緒に思い出づくりしたSJ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2013年10月納車。 外見、特に丸目、ボディー色、内装(高級感+かわいい)がお気に入 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
とうとうやってきましたこの日が! 17年間共にしてきたY33とのお別れの日が;; でも、 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
納車2024/12/6 外見以外ほぼ同じのスペーシアカスタムの内装や乗り心地を何回も確認 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation