• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nisshanのブログ一覧

2023年09月26日 イイね!

2023.09.17 SJフォレスター繋がりオフ

2023.09.17 SJフォレスター繋がりオフ







SJフォレスター繋がりオフに参加してきました。

仕事に余裕ができたので前日(16日)から長野入り

16日
前から行きたかった「日本国道最高地点」に向けて
家を3時に出発。

道中、長野県小諸市にある「布引観音・布引山釈尊寺」に立ち寄り
断崖絶壁にある御堂を拝観してきました。







9/16この時期にしてはかなり蒸し暑く
布引山釈尊寺から近くにある
「道の駅 雷電くるみの里」でソフトクリームを食べ体をリフレッシュ。

くるみソフトクリーム、巨峰ソフトクリームと雷電焼(黒豆あんこ)を頂きました



中途半端に食べたせいで、お腹がすき始め
目的地に向かう途中たまたま見つけて飛び込んだ
「道の駅 雷電くるみの里」近くにある蕎麦屋さん
「蕎麦の茶屋丸山」で少し早めのお昼ご飯






ようやく「日本国道最高地点」に到着
道中、硫黄臭かったかど、いい景色でした。








ここから、小布施に行き
406号線、菅平高原を抜けて宿泊地に向かう途中
山の中でゲリラ豪雨に会い、道路に土砂や水が流れ込み
すごい道路状況の中、がけ崩れが起こるのではないかと
恐怖を覚えました
無事山を越え、立科ツルヤ店に到着し一安心しました。




17日朝、西側チームは「霧ヶ峰ビーナス」9時集合
そこからビーナスラインを走り「道の駅 美ヶ原高原」へ



昼食を終え、オフ会会場の「長門牧場レストハウス」へ移動
その前に長門牧場近くにある「牛乳専科もうもう」でソフトクリーム


オフ会会場に到着
東西SJフォレスター繋がりの皆さんと集合。




夜は東西チームの皆さんで飲み会
たのしかったな~^^




18日最終日は西側チームメンバーで買い物をして、昼食を食べて中山道(19号)で帰る予定出したが
私が出遅れたため、「たてしな自由農園 茅野店」で買い物(マスカット2種類、オーロラ、トウモロコシ等々)を買って
(色々と立ち寄った道の駅で買ったリンゴ(宝華、すわっこ、シナノドルチェ、トキ、20世紀、黄桃)が良かった)



昼食時間に間に合いそうになかったので直接、中山道へ向かいました
道中、赤そば祭りののぼりを見つけ
「赤そばの里」に立ち寄ってみました。










お昼は「そば処 古田の里」で蕎麦を頂きました。



ようやく中山道にある「道の駅 日義木曽駒高原」で皆さんと合流
そして、ここでお別れしました
この道の駅近くにある、知る人ぞ知る無料キャンプ場を見学に行きたかったのです







しっかりした設備がある中、無料とはすばらしいキャンプ場でした
是非とも平日に行ってみたいと思いました。(いつの話になるやら・・・。)

ここから中津川で高速道路に乗って無事帰宅しました。
楽しい二泊三日の旅、オフ会、ドライブでした!
また来年?もよろしくお願いします^^。
Posted at 2023/09/26 23:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2度目の大阪万博!暑すぎ🥵
さっそくドイツ館でビールで乾杯🍻」
何シテル?   07/14 10:35
Nisshanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

アーシング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 00:31:12
フロントスピーカー TS-V172A 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 16:21:33
備忘録🚙ドア内張剥がし(⁠⁠運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/31 19:05:48

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
追記 2022年9月11日無事納車されました 8年と8ヶ月間一緒に思い出づくりしたSJ ...
スズキ アルトラパンショコラ スズキ アルトラパンショコラ
2013年10月納車。 外見、特に丸目、ボディー色、内装(高級感+かわいい)がお気に入 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
とうとうやってきましたこの日が! 17年間共にしてきたY33とのお別れの日が;; でも、 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
納車2024/12/6 外見以外ほぼ同じのスペーシアカスタムの内装や乗り心地を何回も確認 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation