• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまくま@YAMのブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

動き回った1週間

ども、ぐだぐだ生活も明日までのくまくまです( ̄▽ ̄;)

長いっすよ。

先週11日から3日間、免許を取りに行ってきました。

これ、


小型移動式クレーン!

で、3日間38000円の16時間コースで、

無事GET(* ̄∇ ̄*)




んで、14日は嫁様が休みというわけで、

どっか連れてけと_| ̄|○

ん~( ̄▽ ̄;)

GWの悩み再発_| ̄|○

悩んで、探して、予約取れた!

朝5時に起きる予定が5:30( ̄▽ ̄;)

子供達搭載して、父ちゃん朝から高速を法定速度で爆走!⬅もちろん、ミュージックは白しび店長に借りたガンダム主題歌とイニD、ぎり兄さんから借りたJSB!

やっぱTWO-MIXはいいね(笑)

で、無事到着!着いたのはここ(。-∀-)




キッザニア東京!

初めて来たから勝手がわからん_| ̄|○

とりあえず息子と娘にやりたいことを決めさせて、予約に行く!

事前に父ちゃんネットで調べたら、倍率が高い

お仕事はすぐに予定枠が埋まるらしい。

で、予定時間まで他のお仕事を。

で、何するのかなと思ったら、



今、話題のここで、

こんな格好して、



マンツーマンで





カーデザインのクレイモデラー🎵

息子よ父ちゃん小学校のときカーデザイナーになりたかったのだよ(笑)

で、時間が来たので移動!

今度は娘も一緒にこれ!


ボトル詰めが出来るコカ・コーラ🎵

自分で作ったコーラ貰ってご機嫌❗

他にも沢山回ることが出来ました。




完成写真まで録ってくれるなんて(笑)





ニチレイでは、冷凍チャーハンが作れるのですが安全のため保護眼鏡着用。
隣で見ていた他所のお母ちゃんが一言。

「これだけ並ぶとミニオンだ!」


俺、隣で腹抱えて笑いそうになった(笑)

で、楽しい時間も終わり娘も息子と一緒のやつなら無事出来るというのが分かりました(笑)

リベンジ確定だな!と嫁様。

年中さんから小学生になればほっとらかしても問題なし。
親は写真撮りたいから、結局後を追ってく事になる。

で、仕事が終わったあとは、ここ!



妖怪めここにも居たか_| ̄|○

中は、芋洗い状態。恐るべし妖怪( ̄▽ ̄;)

少し物買って、移動!

娘疲れたんだろうね。バギーを借りる為、
インフォメーションへ。




で、借りる。レザーシートの高級車じゃん!

んで、娘、寝る!

借りて良かったぁ( ̄▽ ̄;)

フラフラしてると、


心引かれるじゃねーか(笑)

で、山梨に無いから、東急ハンズで2時間(笑)

疲れちゃった( ̄▽ ̄;)


で、撤収!

走ること10分。

次はここだ!



パパだけ物色して終わり。
心引かれるものが無かった。

またまた移動!

次はここ!




OLD NAVYで買い物したいって嫁様。
ガンダム見たい俺と娘。

とりあえず飯だ!




九臨でつけ麺!豚ほぐし、チャーシュー、海老油追加!

で、お買い物して駐車場に行きたいのに閉店時間で、動線を封鎖され右往左往_| ̄|○

で、ナビセットして帰りに向かうと、

やたら渋滞してる方に誘導してくれる。

ちと、考える…

通信モジュール期間が切れてるの忘れてた_| ̄|○

そりゃ、渋滞回避しないわけだ( ̄▽ ̄;)

到着予定時刻は日付変更線…

法定速度で首都高バトル開始!

中央道も法定速度で、R35GT-Rとバトル(笑)

で、無事に着いて時計見ると23:30(爆)

片付けして終わり


疲れたぁ_| ̄|○


翌日につづく



Posted at 2016/05/19 11:49:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ
2016年05月04日 イイね!

猫の国へ行ってきた❗

ども、久々に早起きして、お出掛けしたくまくまです( ̄▽ ̄;)

今日もそこそこ長編。

昨日は娘と2人でデートしましたが、

今日は嫁様が休みのため、県外へ。

目的地はここ!




そう、猫の国🎵

で、朝からお出掛け!

初めて行くからドキドキワクワク😃💕

で中央道を飛んで、現地に。

駐車場入るために、建物に近づくと嫁が一言。

「ラブホか!」

思わず吹き出しちゃった( ̄▽ ̄;)

駐車場に着いたら、娘はハイテンション🎵

落ち着け娘❗

準備して、行くと…

「外でお並び頂くため、雨具が必要になります。」
の張り紙が…

天気回復して、良かった。風が強かった(笑)

エレベーター降りて外に出ると…

もう並んでるやんけ_| ̄|○

で、とりあえず入場券を買う。

で、列の最後尾へ。

どんだけ並ぶのよ_| ̄|○

だって、こんなに並んでるんだもん( ̄▽ ̄;)




やべぇ、猫の国舐めてた_| ̄|○




でも、オープンして10分で入場。

初めてだから、勝手が判らん!

とりあえず予定表を手に入れる。

うーん、これ見てもイマイチ。

とりあえず進んで見る。

で、乗り物乗る(笑)









で、ショーを見る。

宝塚ってこんな感じなのかな?

で、今度はパレード。
これについては、娘を抱っこしていたので、
写真無し。

感想としてはアクロバティックな事あったから、
スゲーなと。

で、パレードも終わったから、飯飯🎵

で、散々悩んだ挙げ句、これ!















シナモンのブルーカレー、食慾減退カラー(笑)

味はしっかり、カレーでした(笑)

これで、6000円位…猫の国も怖いとこだ。( ̄▽ ̄;)

で、キティちゃんと写真が撮れるところへ。

めっちゃ並んでる_| ̄|○

でも、ピューロパスを購入し、並ぶこと無くアトラクションへ。

1000円で並ばなくても良いのは、助かる。

タイムイズマネーだよ。








和むわ~( 〃▽〃)


で、他のところ見て、買い物!




こんなのあるんだ(笑)たけぇけど。

で、俺が食いついたのがこれ!





妖○ウォッチに出てくる、ロ○ニャンにしか見えん(笑)

で、お会計して、帰りに。

義弟の所に行ってる、爺婆と息子を拾うため、
立川へ。

3人を回収して、帰宅。

往復でエクの燃費計は12キロオーバー。

まずまずだな。

で、息子からお土産が(*´∇`*)







さすが、俺の子だ(笑)

こんなで、GW子供接待完了!

さぁ、これで明日はのびのびと、車洗える(・∀・)ニヤニヤ

なお、天気悪くなっても、ノークレームで(笑)

おしまい。


Posted at 2016/05/05 00:27:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | エクシーガ
2016年05月03日 イイね!

GWって…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ども、朝晩の寒暖差でやられてる、くまくまです( ̄▽ ̄;)

今回も長編。お付き合いをm(__)m

GW!といっても、現在ぷ~さんの俺には、

金も有るわけでも無く、子供達との時間が増える訳で…

パパ!パパ!パパ!って、何にも出来ないじゃん_| ̄|○

お家の中を掃除、片付しても5分で荒らしてくれて_| ̄|○

で、


恒例のどっか連れてけ…_| ̄|○


嫁様の休みも考えると日帰りだな。


小学生と保育園児の両方が楽しめる所…


難易度半端ねぇ_| ̄|○


で、突然、嫁母さんから電話が…

義弟の所へ行くから息子連れてく!


おぉ~( 〃▽〃)

ありがたい御言葉~( 〃▽〃)

で、さっそく、きっぷの手配をしに駅前に。

金券ショップできっぷを買ったら…


( -_・)??

なんか枚数やたら入ってんなぁ~。

まぁ、いっか!指定を掛けなきゃって、
駅の券売機に行くも…

いつもは回数券のバラ券なんだよなぁ。



ん?


なんかよく判らん!ってことで、みどりの窓口のおねいさんの所に!


きっぷを見せて、これで、特急の指定席を欲しいとお願いすると、○○○○円です!(*´・ω・`)

お会計して、どのきっぷを改札通るときに使うのか、車内、改札出るときどうするか。

すごい分かりやすく説明してくれた!

ここにまさかの女神キタ━(゚∀゚)━!


だって、こんなに有るんだもん( ̄▽ ̄;)




甲府駅からあずさに乗って新宿に行くだけなのに

3人でこの枚数。

初めて見たわ( ̄▽ ̄;)

連休だとあずさ回数券使えないからとはいえ、

この組合せは、鉄ちゃんじゃなきゃ判らんよ_| ̄|○

ましてや、年に1回乗るか乗らないかの人には、

この組合せで行けって無理だ(ヾノ・∀・`)


んで、翌日、息子を学校終わりで迎えに行き、嫁実家で父ちゃんと母ちゃん乗せて、駅に送迎。

いってらっしゃい!(*`・ω・)ゞ

新宿には弟君が迎えに行ってくれてるから、

あとはまかせた!(笑)


で、今日。

娘と2人でデート(・∀・)ニヤニヤ

で、どこに行こうかな?と


富士川クラフトパークでイベント有るのをCMで

見たからそこ行こうかなと。

で何の気なしにLINE見たら、

増穂から先が凄い渋滞してると_| ̄|○

はい!消えた!(笑)

情報流してくれた、ヴィラなべお親方に感謝(笑)

で、河口湖のカフェに行こうかな?と考えたけど、

芝桜まつりだ_| ̄|○ ⬅過去にひどい渋滞で懲りてる。

んじゃ、北だ!北!(笑)

で、ここに🎵




鯉のぼり見に、南清里の道の駅🎵




桜と鯉のぼりが一緒に見れました🎵




花より団子ならぬ、のぼりよりベーコン🎵




美味しかった🎵

で、こいつに乗りたい!ってことで




乗る(笑)

息子は初めて乗ったとき、めっちゃビビってたけど、娘はめっちゃ楽しんでた(笑)

しかし、めっちゃ風強い(´д`|||)

お花畑で写真撮って、撤収!




すしざんまいにしか見えないのはなんで_| ̄|○

ここの上の広場、おもちゃ、ボールとかが無料で貸出してるので、手ぶらで行っても楽しめます(笑)⬅ここ、子連れにはありがたい(・∀・)

風で体が冷えてきたので、車に戻って移動開始!

父ちゃんは先日、J's工房のおじきから頂いたセンターパイプの具合を確認するために、ちとペースを上げ気味で走ります。

車速が伸びる。踏んでいける。(・∀・)ニヤニヤ

で、次の目的地到着🎵

ここ!




めっちゃ並んでるけど、おねいさんが本数聞いて来て会計すると、




これを渡されます。
ちなみに1本400円_| ̄|○
前来た時より値段揚がってないか( ̄▽ ̄;)

で、ご対面~( 〃▽〃)




ん~、子供1人連れて2本買うと手を繋げなくなるから転けたりしないかヒヤヒヤもんだった(^_^;)



こんだけの笑顔が出ればいっか🎵

ちなみに、この時の清里の気温17℃(爆)

ベロベロ舐め回したら、車に撤収!

この気温で強風、おまけにソフトクリームで冷えきったから2人で((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてしまった(笑)

で、娘はお昼寝開始!父ちゃんはプチCP廻り🎵

新府駅取ろうとしてどんどん道幅狭くなって身動き出来なくなる前に離脱。なんか考えるか(^_^;)

で、暗くなる前に帰宅。

久々に1人で連れ歩いたけど、

色々息子がいつの間にか俺のフォローをしてくれていたんだなと気付かされた今回。

息子にも少しご褒美をかんがえとくかな(笑)



おしまい😃


Posted at 2016/05/03 22:40:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクシーガ
2015年09月22日 イイね!

初めてのしるばーうぃーく!

ども、初めてのシルバーウィークなのになかなかゆっくり出来てないくまくまです(* ̄∇ ̄)ノ

今回も長いです。お付き合いを。

さて、SW初日の土曜日は朝起きて洗濯してからチビ達を連れて病院へヤクを貰いに。

その後お昼ご飯を食べる為にお出掛け!

目指すは東の店長の店🎵

でも、店長とは一緒に行けなかった。残念。

今回、お付き合い頂いたのは、とちぎのつかさん❗

つかさんが車を店長の所に出してからってことで
お昼頃合流。

つかさんの息子ちゃんも参戦だったので、座敷があるほうが良いと言うことで店長に店の情報を聞く(* ̄∇ ̄*)


んで、この日向かったのは東山梨駅の横に出来た焼豚食堂(* ̄∇ ̄)ノ

座敷が沢山あって子供連れに優しい🎵

で、すぐこうなる🎵





さらに、いつの間にかこうなってた🎵




う~ん、どれがうちの子か分からん🎵

で、ラーメンを注文する🎵

メニューは甲府の店と少し違うかな。




豚骨味噌にしてみた。これは俺的に当たり🎵




ミニチャーシュー丼はうちの娘とつかさんの息子ちゃんがよく食べた🎵





でチビ達3人は海ブドウの味を覚えた(笑)
でいつの間にか無くなってた🎵

写真を撮り忘れた明太子チーズ焼豚は大人が絶賛🎵

楽しい昼食が終わりつかさんとお別れした後は、

まだCP捕ってなかった牧丘と三富の道の駅に。

ハイドラ見ると比較的近くにもう1個あったので、山の方に入ってくと…

キター(゚∀゚)




堤防の真ん中に行きたかったけど、娘が寝ちゃってたんで駐車場にて(笑)

ダムをぐるっと回って下ろうとナビを見るも道が点線になってる( ̄▽ ̄;)

で、せっかくなんで、ダムカードを貰いに事務所に寄る。
で聞いてみる。
「鼓川温泉の方に抜けれますか?」

職員の人エクを見て

「いゃ~、難しいと思いますよと言うよりやめた方がいいです。道無いですから🎵」

だから、ナビが点線になってんのか( ̄▽ ̄;)

ダムカードを貰いお礼を言うと、
「どちらからお越しになりました?」って聞かれたので
「甲府からです」って答えたら、
「わざわざ、ありがとうございます。お気をつけて🎵」
なんか、ほっこりしちゃいました🎵

西の空に悪い雲が出てきたのが見えたので、
急いで帰宅。
洗濯物干しっぱだったから危なかった🎵

洗濯物取り込んでから買い出しに。

んで、久々に、くま'sキッチン🎵




からの~




濃ゆい作ったから竹べらが立つ(笑)




あの独特の歯応えが欲しくて
豚トロ入れてみたけど失敗だった_| ̄|○
全部溶けちゃったよ( ̄▽ ̄;)



次の日、息子は朝早くからじぃじとばぁばと3人で東京に居る義弟のとこへ遊びに。

嫁が夕方から仕事だったので、

これを見に






旬物🎵嫁の話だと毎年1体ずつ増えてるらしい(笑)

で娘と二人で一夜を過ごす(笑)


で、21日月曜🎵
朝5時に帰宅した嫁を6時半に起こして、
娘と荷物と一緒にエクに積込(* ̄∇ ̄)

7時に発射(笑)
目的地に9時過ぎに到着🎵

3度目だから駐車場の位置は判ってるので、
最後にナビに歯向かう(笑)

駐車場入れて準備して、下ってくと…




めっさ並んでる_| ̄|○

どこに行ったかと言うと、ここ!








横浜アンパンマンミュージアム🎵

何年ぶりだろ?ムラの所の上の娘が産まれる前だったはずだから3~4年ぶりくらいかな。



某ラインでメイドがいる!って言ったら
ウェイトレスだろと激しいツッコミが( ̄▽ ̄;)

アンパンマンを堪能する🎵







で、半日で撤収!駐車場代1800円_| ̄|○

とりあえず娘が喜んでくれたからいっか(笑)


で、くまくま家が真っ直ぐ帰るわけもなく、
わざわざ、湾岸線走って六本木ヒルズに向かう🎵

なぜ、湾岸線か?

湾岸ミッドナイトとか首都高バトルとか好きだから(笑) 300km/hなんて出ません🎵横風も強いから法定速度で(笑)


で、アクアラインに行きたい人ってどんだけいるの?だいぶ手前から渋滞してたけど。

で、駐車場どこ?ってなりながら到着🎵
機械式駐車場に感動(笑)←完全におのぼりさん🎵


なんで、六本木ヒルズに来たか?





父ちゃん、六本木ヒルズに立つ(笑)



で、こうなる🎵




やっぱり行列_| ̄|○

27日までだからやっぱ混んでた。会場に入るまでに20分。

入口から写真撮影禁止。一部だけOKでした。




純金と純プラチナガンダム🎵








LEDが良い味出してた🎵

帰りに最新の奴がいた🎵



10月から放送だけど、果たしてUTYで放送されるのか!?Gのレコンギスタもやらなかったからなぁ。








1000体は凄かった🎵

で機械式駐車場から出てくるエクを見て、
かっけー🎵っておのぼりさんPOWER全開(笑)
あの車の出方は萌える🎵
やっぱり、駐車場代は高かった_| ̄|○

帰りに向かいます。
SWなので、混んでいるかと思ったら首都高はスイスイ🎵中央道もスイスイ🎵

眠気が来たんで石川SAで休憩。

そして、談合坂SAで晩御飯🎵




久々に、やっと会えたな、スタミナ丼(* ̄∇ ̄)ノ
肉ダブル増しに温玉変更で。

嫁も食ってたから臭いで喧嘩になること無し🎵


上り線、小仏トンネル辺りから一宮御坂ICまで繋がってたよ( ̄▽ ̄;)

こんなときだけ、田舎で良かったよ🎵


渋滞にはまる事も無く無事帰宅。

買ってきた物を広げてみると、




嫁よ、いつの間にこんなの買った_| ̄|○



なぜに、キラとラクスのお高級な水買ったん( ̄▽ ̄;)



父ちゃんが息子に買ってきた🎵

EW版ウィングゼロのTシャツ欲しかったけどXLじゃ入らんから諦めたけど
ウィングのガンプラは完売してた_| ̄|○
欲しかったのに( TДT)


で、今日22日朝から頭痛にやられボーっとして
洗濯してだらだらして終了_| ̄|○
チビ達も疲れてるみたいだったからたまには
だらだらするのもいいかな。

明日はお彼岸だから、お墓参り行かなきゃ🎵


おしまい。




Posted at 2015/09/22 21:14:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ
2015年08月02日 イイね!

今週も暑かった(* ̄∇ ̄*)

ども、日焼けがヒリヒリする、くまくまです。

このまえの土曜日はお仕事だったんですが、

会社の前で打ち水したら、30分で完璧に
乾くってどんだけ暑いのさ_| ̄|○

そんな暑いなか上司とお昼を食べにここへ。




で、初めて行ったので






チャーシューメンとチャーシュー丼🎵

上司に何でその組み合わせだよ!と
激しいつっこみが( ̄▽ ̄;)

激熱のあっさり、さっぱりした家系ラーメンでした。

お仕事終わりチビ達連れて美容院へ!

さっぱりした後、ハイドラみると埼玉の方の
アイコンを発見!

お会い出来るかなと襲撃に行くと

笑顔で手を振ってくれてる!

やっと、会えました(* ̄∇ ̄*)




やまモンさん!

んで、襲撃成功!ってお話してたら




86乗り工場長に襲撃される(笑)

なんでも、本社会議でヤられて逃げてきたらしい(笑)




カラカラ、ザッザッと賑やかな音と共に、

「くまちゃん!後でアップしといてね!」

とピースサインしながら離脱(笑)

86乗り工場長はちゃんと86を持ってたと
φ(..)


やまモンさんとお話してると、うちのチビ達が
騒ぎ始めたので離脱( ̄▽ ̄;)

やまモンさん、休日でゆっくりしている所に
急にお付き合いくださり、ありがとうございましたm(__)m


からの~🐽


嫁から入電!

「どこに、いるの?早く帰ってこいや((( ̄へ ̄井)」

はい、帰りに向いてます。

嫁回収し、晩飯食べにそば茶屋へ。

食べ放題という言葉に負け、



バラカツ付きをチョイス!

まずは2枚🎵



次も2枚(笑)



最後は1枚

もう食えない(;´∀`)

噛みごたえがあるので、某クラッシャーを
倒せるかも(爆)


日付が変わり日曜日❗

朝9:00に山梨市のベイシアへ❗

従兄弟のmuraran pnz50と合流。

お買い物して、ムラの家へ。

本日のメインは2本立て!





チビ達お待ちかねのプール❗

去年は寒かったけど、今年はカンカン照り!

パパ達も入りたかった(笑)

で、チビ達が遊んでる間に大人はこれ(笑)




からの~🐽




火起こしにはコンプレッサーだよね(* ̄∇ ̄*)

もう、人力には戻れない(笑)


となるとこれだね🎵




はい、

BBQだね(* ̄∇ ̄)ノ

去年の経験から水物と氷を多目に。


もちろん、お肉もね(* ̄∇ ̄*)

野菜なんてチビ達用のとうもろこしと、
嫁様たちのししとうしか買ってないし(爆)



今日は日焼けする!っと宣言したムラに、


「ごま油塗らないと🎵」


って、こんがりきつね色でいい匂いしそうだし(笑)


二人で食べ続けてたら、雷が( ̄▽ ̄;)

北東の方から何やら怪しい雲が。


雨降りだす前に片付けを🎵って


あらかた片付けした時に、新しく買った
テントを見せて貰うことに。

ムラが広げてくれて、


テントを張るのに投網するのか(違)


おぉ~、簡単じゃん!



これなら、運動会の場所取りの時勝てる(爆)


で片付けするのに、おっきい二人が悪戦苦闘_| ̄|○

片付けするのに、張るときの30倍掛かったよ_| ̄|○


片付け終わって、強制冷却開始!



エアコン様々だぁ~🐽


って、うちの息子完全にダウンしてる_| ̄|○

熱、頭痛を訴えむにゃむにゃしてるし( ̄▽ ̄;)


久しぶりに背負ったら、まぁ重いこと(* ̄∇ ̄*)
大きくなったのね(笑)


でも、車を車庫から出さないと。





お腹が引っ掛かるから運転席側空けといた(笑)



で息子を乗せたら嫁が後部座席に乗ろうとする。


ちょっと待て⁉

オレ、酒呑んでるから運転出来ない(* ̄∇ ̄)ノ


で嫁の運転でお家へ。

おいしかったし、楽しかった(*´ω`*)

チビ達にいい思い出になったかな?




さて、来週は○○島だ!


チビ達がこの暑さで具合悪くならなきゃいいな(爆)


おしまい🎵





Posted at 2015/08/06 22:38:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクシーガ

プロフィール

「中々の好燃費(笑)
アイサイト85km/h設定
乗車1人。エアコンAUTO。
2.5Lの4WDじゃ、優秀かな( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   07/27 10:33
くまくま@YAMです。 色々あって車いじりから離れていましたが、 車も新しくなったので、ぼちぼちいじりたい付けたい物欲がでてきてしまいました( ̄。 ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DT63T スズキ キャリー クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:26:51
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 14:32:40
【スズキGSX−8R】ヨシムラマフラー取り付け その② 完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 00:24:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 以前は、BHのNAレガシィに乗ってました。 エクシー ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
くまくま@嫁車
スバル ステラ スバル ステラ
嫁様参号機w
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
平日の相棒🎵(・∀・)ニヤニヤ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation