• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまくま@YAMのブログ一覧

2024年11月13日 イイね!

子供と一緒にどこ行こう2024夏

どうも。久々の投稿です。

お盆休みのお話です(笑)

今年もきました、夏休み(爆)
どっか連れてけ!(ーー;)

嫁様と前々から相談してたら、

休み直前のまさかの地震警戒情報!

南海トラフ方面じゃない方が良いんじゃないか?
そもそも行くのやめるか?
今年の盆休み、ETCの割引無いんだよなぁ…
って話ながら、

ご先祖様を迎えに甲府と勝沼のお墓に行って、
通り道の岩永寄って、
ヤングドーナツ箱買いしつつ、
実家に行って迎え火焚いてたら、素焼きの鉢が割れる…(ーー;)
↑何かの前触れか…(謎)

ご飯食べて帰ってきてゴロゴロして、

12時過ぎたら行くぞと…。
↑子供達には行き先まだ言わない(笑)

逃亡者じゃないけど、北に行くとだけw

出発して、高速乗る前に子供寝てるし…
小淵沢過ぎたら雨が…(ーー;)

諏訪南からゲリラ豪雨…_| ̄|○
雨雲レーダー真っ赤っ赤…
岡谷、塩尻、松本ずっとゲリラ…

長野道って雨の速度規制しないのね…ずっと80キロ表示してた。

小布施まで来て一休み。



この後エクの燃費計が久々に15km/L表示
後ろをずっと一緒に走ってたバイクの人ずぶ濡れで寒そうだった…(ーー;) 

途中で意識が飛び始めたから、嫁様にバトンタッチ!
小一時間走ってもらって、また交代。

ブルーモーメントって言葉をドラマで知ったので、見えるかなって頑張って夜明けの運転してたら結構見えて感激。

んで、また嫁様に交代。
隣で目を閉じてたら、

バチバチバチ!

はっ!として目の前見たら、

またゲリラ豪雨…_| ̄|○

抜けた!って思って最寄りのサービスエリアに着いたら、また豪雨_| ̄|○

インター降りて看板見つけて、
子供達がどこに向かってるか分かったらしい(爆)

やっとの事でたどり着いた…
お盆休みは8時オープンするからって7時に駐車場着。

外に出てみると…

平気で居られる暑さだ!(爆)
蒸し暑くねぇ(爆)
↑31℃を表示してたw

ここまでの父ちゃんの睡眠時間2時間…ほぼオールっすわ…薬飲めないから完落ち出来てないし…

時間が近づいてきたから、だらだら支度して、

今回、行ったのは、ここ!




新潟のマリンピア日本海!

鴨シー、大洗、うみがたり、みたいに入口に人が並んでないって素敵(爆)

館内入ってすぐ…

寒!!

エアコン、フルパワーで動いてるらしくデブのくまくま家、一瞬で冷える(笑)

新潟の海のメンツがお出迎え。
太平洋側とちょっと違う感じだなと。

ちょうど深海がテーマの企画展だったらしく、置いてあった!

塩ビ管とか耐圧性が強い物の集合体って感じ。



カニ見て、ちょっと小さいかなと

クラゲ見る。
円柱型の水槽だったのは感激!
他の人が張り付いてても、回り込めば見ていられるんだもの。

海老見て、
一匹いくらかな…

時間が来たから、移動〜
そう、奴らがここにも居る…

そうなると…

今年は何も食ってないwww

イルカショー!カマイルカとバンドウさん

ざっぱぁ〜ん!は小さ目(笑)
プールの縁を腹でスライディングしてた!初めて見てびっくり!

ここのイルカショーは勉強になる系でした。

何か食いたいって売店見ると、

人人人…行列…3回折り返してんだけど…

後回しだな…

イルカの骨格標本の部屋に入ると…

エアコンめっちゃ効いてて快適(爆)

海の生き物パズルに本気出す高校生(笑)

で、売店空いたから

チンアナゴチュロス!

そして、1番気になってたのどぐろドック!
両方、(゚д゚)ウマー

ここの自販機が

環境対策なのか、紙ボトル型。
初めて見たよ。

んで、トドの解説聞く前に、
父ちゃん離脱…具合悪…_| ̄|○

イルカの屋内プールが涼しいって嫁様が言うから行ったら、
暑いやん(ーー;)
ビーバーの所がエアコンガンガンで一休み。

ペンギンショーまで時間が…
んじゃ、先にお土産見るかって入ったら…
満員電車!?ってレベルの人口密度…(ーー;)

こりゃ、レジまでだいぶ掛かるな…見たいものを見れないし、元の棚に戻れないし…(ーー;)

ペンギン始まる!って事で、嫁と娘は離脱!

息子と2人でレジ待ち10分…(ーー;)

水族館のお土産エリアはやっぱり、魔界(笑)

車で休んでると、ペンギン組が帰ってきた。

飯は?どっか寄ってみる?って、
言葉が出るが、

帰りも5時間以上掛かるからな…(ーー;)

んじゃ、帰りに向いてサービスエリアで何か食えばいいら?って事で発車。


乗ったらすぐこれだよ(笑)

途中で嫁様に交代して貰って気が付いたら、小布施に着いてた(;・∀・)

モンブランソフト、(゚д゚)ウマー

で、またトコトコ走ってくと、
塩尻から雲行きが怪しく…

ゲリラ豪雨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

前が霞んで見えないにゃ…(゚∀゚)

塩分を洗い流す手間が省けた( ̄ー ̄)ニヤリ

んで、諏訪湖のサービスエリア寄ろうとするも…
入口で渋滞…駐車場空いてないやん…(ーー;)

場内通過!

ん〜、とりあえず山梨に帰って高速降りてから飯考えるか…

そういえば、双葉のサービスエリアがリニューアルしたんだよなと思い出し、寄ってみるかと。

まあまあ、混んでたけど普通に座れたからラッキー!
で何にするか…(ーー;)
あんまり選択肢が無いなぁ…
で、天そば!

んで、おまけに、談合坂のサービスエリアしか売ってなかった、焼き肉まん売ってタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


まぁ、生地が多くなって具が減ったな…昔はカリカリまで焼いてたけどこんがりきつね色。

ご飯食べて自宅に着いたら、

1日走って700kmオーバー
新潟で燃料入れてきて良かった〜
SAのレギュラー価格が、まぁ〜エグかったぁ…(^_^;)

そんなでやっぱりお出かけ前夜は
寝て、早く起きての早朝移動が基本だなと改めて思った、今回のお出かけでした(笑)
Posted at 2024/11/13 23:37:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月11日 イイね!

どうすっかGW2021

アップするの忘れてた、2021年のお話です(笑)


ども。コロナが怖くてなるべく出歩かない様に食料はまとめ買いして冬眠モード発動中のくまくまですw

さて、コロナ禍。
自粛、越境自粛、手洗いうがい。


飽きた(爆)


でも、はっちゃける訳にもいかんし子供達も疲れてるので…(ーー;


父ちゃん考案、県内ミステリーツアー開催決定!w


当日の午前0時から準備始まる…


まずは、

「予約!」

今、TOHOシネマズは当日販売しか予約出来ないから…(ーー;

で、0時過ぎに席、無事GET!

で朝、

寝てる子供叩き起こして、車に乗せてミステリーツアー開始(・∀・)ニヤニヤ

寝ぼけてる子供連れて、イオンへ!

いつも停めてる屋上じゃないことを怪しむ子供達 w

そうだよ!映画だ!エヴァだ!(爆)

んで、鑑賞…

うーん…謎が謎を呼んだな……(ーー;

で、半券使ってクレーンゲームやって惨敗w

さて、移動!

フードコートで飯食わないの!?
!Σ( ̄□ ̄;)
!Σ( ̄□ ̄;)
!Σ( ̄□ ̄;)

ふふふ…( ̄ー+ ̄)

で、ステラさんの体力測定の為、
高速で長坂へワープ(* ̄∇ ̄)ノ

行きたかったのはここだ!

長坂インター前のマルキンラーメン!

ネットや本とか見て気になってて…

なんなのこの行列…人…人…(ーー;

田舎のスーパーの中にあるラーメン屋だから空いてると思ったのに…_| ̄|○

下手に動くと昼飯難民になっちゃうから…

久々に並びニスト(; ̄ー ̄A

んで、小一時間並んで、

いただきます!

うーん、どっかで食ったこと有る味、似てる……あの店に似てるな…

で、食後のデザート食べに、更に山の方へ!(* ̄∇ ̄)ノ

五町田交差点登って、清里大橋の手前の中村農場…

車がチェーン脱着所にも溢れてますけど…
敷地内…ソーシャルディスタンスって何ですか…(ーー;

いろんな意味で怖いわぁ…( ̄▽ ̄;)

清里抜けて、野辺山へ!
外気温度計10℃!( ;゚;ж;゚;)ブッ

涼しい超えて寒いな…

さあ!ヤツレン見えた!(* ̄∇ ̄)ノ
ソフトクリーム食べるぞ🎵って駐車場入ろうとブレーキ掛け始めたら、

「あんなに混んでるの!冗談じゃない!(*`Д´)!!!」

あ?(# ゜Д゜)

んじゃ、いいわ!(怒)と逆ギレして駐車場でUターン!

来た道を戻る。越境5分(爆)

でイライラしながら走って、

ヤツレンで見た行列より長いけど、

文句は言わせない!!(#`皿´)

爆風の中並んで、


清泉寮で無事GET‼️

で、車内で食べたら、帰るべ~って
清里駅周りでROCKって何屋さん?って娘聞かれながら下ると、今まで気付かなかった看板が…(ーー;

Uターンかまして、看板の矢印にしたがって進んでくと…

ソフトクリームの文字が(笑)

豆腐屋さん見つけて吸い寄せられてく嫁と子供wちと、お買い上げ(笑)

で、俺は2本目w
甘くない、軽い。ちょっと苦手なタイプだった(; ̄ー ̄A

んで、帰りに向かって須玉インター手前の長い下り坂。

シフトレバーをBレンジに入れて、エンジンブレーキ掛けながら下って…

って、止まらねぇ(爆)

デブ×3+子供1=軽には重すぎるのか?(爆)

んで、最後の目的地!

金精軒!駐車場停めて見に行くと…

本日終了_| ̄|○

そんなオチで本日も無事帰宅…(^_^;)
ちょっとは気分転換出来たかな。

おしまい
Posted at 2024/09/11 21:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月30日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!1月28日でみんカラを始めて10年が経ちます!

鬱になって10年かぁ…(  ̄- ̄)

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
とりあえず現状維持が最優先です…(ーー;)


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/01/30 20:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月28日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!1月28日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

ん~(ーー;)
これと言って何もしてないかも…(; ̄ー ̄A
鬱発動してからもうそんなに経つのかぁ(  ̄- ̄)って感じw

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/01/28 22:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ミシュランX-ice
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:スキー場まで高速道路使用での往復を年に数回。通勤で橋、高架を毎日往復。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 23:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「中々の好燃費(笑)
アイサイト85km/h設定
乗車1人。エアコンAUTO。
2.5Lの4WDじゃ、優秀かな( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   07/27 10:33
くまくま@YAMです。 色々あって車いじりから離れていましたが、 車も新しくなったので、ぼちぼちいじりたい付けたい物欲がでてきてしまいました( ̄。 ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DT63T スズキ キャリー クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:26:51
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 14:32:40
【スズキGSX−8R】ヨシムラマフラー取り付け その② 完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 00:24:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 以前は、BHのNAレガシィに乗ってました。 エクシー ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
くまくま@嫁車
スバル ステラ スバル ステラ
嫁様参号機w
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
平日の相棒🎵(・∀・)ニヤニヤ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation