• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまくま@YAMのブログ一覧

2018年03月01日 イイね!

くまつか散歩 with J

ども。花粉にヤられてぐったりな、くまくまです(;つД`)

日曜日にまた、白い粉と冷たいの空気を吸いに…(・∀・)ニヤニヤ

今回は、とちぎのつかさん親子と子ぐま1号の男4人旅。

ぼこ様接待なんですけどね( ̄▽ ̄;)

場所は…

また来てみた、ブランシュたかやま🎵

今回は、うちのゲレンデタクシーが車検で運行できなかったので、つかンザに乗っけていってもらいました。感謝

静かすぎてディーゼルって言われなきゃ分からん( ̄▽ ̄;)

んで、諏訪南インター降りると…
路面に雪無し(;・ω・)

山にどんどん登って、無事到着!

駐車場入って周り見ると、ヴィラなべお親方が喜ぶプレマシー祭り(爆)




つかンザも入れると半径10mマツダ祭り(笑)

着替えて、子ぐまのブーツ借りに行って、リフト券買いに行って、子つか1号をスクールに入れたらやっと一段落(; ̄ー ̄A
さあ、滑るぞ!(* ̄∇ ̄)ノ



リフト乗り継いで頂上へ。
乗車時間長いから体が完全に冷えた(;つД`)

ザザザ…固い_| ̄|○
ズサササ…固い(;つД`)

うん!怪我しそうな気がする(T_T)

今日は森に帰ろうとせずに、ほぼ曲がらずに下りまくってる子ぐま…

ちょっとは曲がる練習してくれ_| ̄|○

そんなこんなでお昼に。

はい、定番(笑)


息子も同じ…大人分食べきりますから(ーー;)

急遽午後からもスクールに入ることにした子つか1号。
ちゃんとしたブーツと板で滑ると(;・ω・)
ブランシュたかやまのキッズスクールやっぱ、すげぇな( ̄▽ ̄;)

そして…気になっていた物が…

スラットナーの板、試乗出来ます!の文字。
しかも、無料と…(・∀・)ニヤニヤ

つかさんと二人で借りてみた。




子ぐま1号はソリで遊びたいと。
この辺だけに居ろよと言って、
ソリのエリアに放し飼い(違)

乗ってみると…
まぁ、滑ること(笑)
次の板の求める方向性が見えた気がする。
上のゲレンデを2本位滑ったら戻ってきて下さいと言われてたので返しに行き、
お店の人と少し話してまた、外に。


アンバサ、久々に飲むと旨いね🎵(・∀・)ニヤニヤ

息子に板履かせてラストラン!

滑りは無事終了!
お片付けしておうちに帰ります!

急に後ろが静かになったなと振り向いたら…二人とも落ちてた(;・ω・)
疲れたんだろうね。

途中で、つかンザを運転させて貰えることに(・∀・)ニヤニヤ

乗りやすいし静かすぎて眠くなる(爆)
ただ、やっぱデカイやね(; ̄ー ̄A
郊外&高速だから余り感じなかったけど、街中に戻ってくるとドキドキしちゃった( 〃▽〃)

そんなで、つか家に到着!
荷物載せ代えて、お疲れ様でした(* ̄∇ ̄)ノ
んで、無事帰宅!(*´・ω・`)b

今シーズンあと、1回くらい行けるかなぁ…(ーー;)

おしまい!
Posted at 2018/03/02 10:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

へい!タクシー(* ̄∇ ̄)ノ2018

ども。雨神!(# ゜Д゜)雪神!(`□´)と言われても、「仕方ないじゃん洗うのが仕事だもの(・∀・)ニヤニヤ」 み◯おじゃなかった、くまくまです(笑)


2月4日、今年も行ってきました!
「ゲレンデタクシー!」( 〃▽〃)
んなわけで長編です



今年は、メタリック風のキラキラversion❗️

今回はぎり兄さん、ぎり子、くま、子ぐま1号の四人で…(; ̄ー ̄A
仕事、家庭、消防団の関係で行けなかった人の分まで楽しんで来ました。
↑お土産は無いよ( ̄▽ ̄;)

0400 起床→準備
0500 ぎり家にお迎え→出発

今年はなんでこんなに早いか…

開催地が「栂池高原スキー場」だから(爆)
長野県の小谷村←白馬の先
山梨から2.5~3時間

0800 到着


ほぼほぼ駐車場埋まってんだけど…
危なかった(; ̄ー ̄A

着替えて、準備して小ぐまのブーツレンタルしに行くと…外国語が飛び交ってる…(ーー;) ブーツは32cmまで有るって。

リフト券買って、ゲレンデ行くと…

キタ━(゚∀゚)━!

で、並ばずにミシュラン、スーリー、スバルオンラインのブースを物色(・∀・)ニヤニヤ


今年も貰えた!

特濃コンポタ(笑)

スーリーカッコいいw

そして、気になって気になってしょうがなかったブツの実物を発見!

キタ━(゚∀゚)━!

ブーツサイズ固定ってのがなぁ…(ーー;)

こっちも…高いんだよなぁ(; ̄ー ̄A

んで、ミシュランに戻ったら…
おねーさんと1枚(・∀・)ニヤニヤ


そしたら、


ゲレタクブースに入って、


並んで…


一人一人自筆で同意書記入φ(..)
1回目撮り忘れたから、これは2回目の写真だけど(; ̄ー ̄A

今年「も」ビバンダムと握手(爆)


XVとアウトバック(*´ω`*)かっけー


に従って、ポチポチ(*´ω`*)
今年も手が悴んでって事が無かったから一安心(笑)


んで、限定バッヂをGET(違


飛散防止対策もバッチリ(笑)

順番待ち🎵
今日はフォレスターだけでした。

今年もジュニアシートが有ったから、なぜ有るのか聞いてみた。

子供が外を見れないから嵩上げ用に持って来て有るらしい(笑)

外から見るとこんな感じ。

そして、今年も…
「デカイから乗れるかなぁ(笑)」って、
去年と同じスタッフに言われる(爆)

乗車するとドライバーさんから、
「いゃー、フル乗車するの中々無いから楽しみです🎵」って言われる(笑)

んで、今年も振り回して貰って
テンションアゲアゲ(・∀・)ニヤニヤ

たのすぃ~(* ̄∇ ̄*)

降りてきたら…空いてる…


ちょうど、チャンスだ!と

もう一回並ぶ(爆)

んで、今度はスバルのおねーさんと(・∀・)ニヤニヤ

このおねーさんが、じゃんけんの強い事強い事(笑)1回目でほぼ全滅させるほどの破壊力🎵


んで、2回目!
(ぎり兄さんより拝借)
子供達→キャーキャハハ(*≧∀≦*)
お父ちゃん達→うぇーい(*≧∀≦*)

んで、ちと作戦会議。
お昼どうする?
早めに入れば空いてるんじゃない?って事で、ちと早めのお昼に。

でも……

皆考えること同じ…

めっちゃ混んでる_| ̄|○

ちょうど、席を立つ人が居たので声掛けて無事席ゲット( 〃▽〃)

で、初めて食べるぜ!
バーガーキング(爆)

↑ゲレ食じゃないじゃん!ってつっこみは無しね( ̄▽ ̄;)


そして、悩んだ末にトリプルにしたら…


1枚しかパティ入ってない罠_| ̄|○
すぐ取り替えて貰ったけど(; ̄ー ̄A

初めての味は( ゚Д゚)ウマー
こりゃ、県外行ったらまた食べよ🎵(・∀・)ニヤニヤ


ハイオク満タンのお腹で、麓に滑ってゴンドラへ❗

初めてのゴンドラに顔面蒼白の息子…(ーー;)
吐かないでくれよ( ̄▽ ̄;)
やっぱ、そこは白馬エリア25分乗車。
中腹の駅から相乗り。

可愛いおねーちゃんを期待してたのに、
野郎二人だった(;つД`)
ゲレンデマジック期待してたのに(ToT)

ゴンドラと言えば思わず言っちゃうよね
あの射出…(・∀・)ニヤニヤ

「くまくま、行きまーす(爆)」

んで、到着!
小ぐまのレベルに合わせて、林間コースへ!
ちと開けた所で記念撮影!(*´・ω・`)b





景色を撮る人を撮る(笑)


んで、急に山側からガサガサ音がすると思ったら、人間が降ってきた( ゚д゚)ポカーン

ぎり子と子ぐまにぶつからなくて良かった(ー_ー;)

狭い林間コースなのに、コース外からいい速さで横切る、ずり落ちてくる…

馬鹿じゃねぇか?(爆)


日本語も通じないみたいだけど。
つい先日もバックカントリーして、救助されたりしてるの知らねぇのか?
立ち木にぶつかるなら勝手だけど、
人間に特攻されちゃ敵わん(# ゜Д゜)


滑ってると途中でカーブミラーを見つけたから、1枚(笑)

結構積もってるのが分かる(笑)

狭い林間コースを滑る子ぐま…

アウトインアウトはダメだぞ!
山側滑れ!
谷の方行くな!と

ぎり兄さんから、ゲキが飛ぶ(爆)


そして、事件が…(ーー;)






子ぐまが森に帰ろうとする(爆)




息子よ、お前にはまだ早い!(爆)

プチ救出劇(笑)
ヘリコプター、スノーモービルは呼んでません(; ̄ー ̄A

そんな、森に帰ろうとする事2回…

ネット&ポールに激しく接触(ー_ー;)

板外れる→開放値弱めにしてあるから
ストック飛ぶ→手を離したから


そして…何故か手袋が飛ぶ(ーー;)

谷に落ちちゃ困るからと思ったら、
小回りして刺さったと(ー_ー;)

ケガしなくて良かったよ(;・∀・)

引き続き下って、麓へ

また、ミシュランのブースでコンポタ貰う(笑)
冷えた体に沁みるわ(*´ω`*)

んで、3回目のゲレタクへ


捜してた知り合いと会えた!
埼玉県人と山中湖の住人は、境川PAに2:30集合だったらしい(;・∀・)
若いってスゴいね(笑)
前日、フォレスター同士で牽引したらロープが切れてリアガラス割ったと言うハプニングが有ったことも教えて貰った(笑)

午前中よりコースが荒れたので、
更にたのすぃ(* ̄∇ ̄*)

相変わらずキャーキャー(≧▽≦)

降りたら、最後のリフトへ

滑って降りて来ると、ゲレタクの片付けを始めてデモランの準備。
WRXSTIが普通にゲレンデ降りてくるのを見る…


デモラン見てると帰る支度できないから後ろを振り向かないで行こうと、ぎり兄とお話してゲレンデを後に(笑)

ブーツ返して、お父ちゃん達は着替えて帰宅準備完了!

来た道を戻り、渋滞巻き込まれ高速の近くまで行くと、山に鳥居焼きみたいなのが見えた。
白鳥の形をしてるみたい(笑)

やっとの思いで高速乗って、
梓川SAでトイレ休憩。
一服するも、寒すぎて中に避難(ー_ー;)
本日3回目のコンポタ買って、お土産買って車に( ̄▽ ̄;)

あとは、アイサイト使って楽チンぽんで山梨へ。

飯どうするか悩むも、

「米食いたい!カレー食いたい!」と後部座席から合唱(ーー;)

んじゃ、すき家にするべ!ってことで入店。
メニュー見て、
「昼間カレー食べれなかったから、カレーにする!」って言ってた子ぐま。
注文するときに、
「マグロユッケ丼!並盛りで!」

マジか_| ̄|○

最後の最後までやってくれるじゃねぇか(;・ω・)

父ちゃんはいつもの、


ネギ玉牛丼、温玉変更!
寒かったから、しじみ汁も付けてみた。

ご飯食べて、ぎり家に送り届けて、
無事帰宅( *・ω・)ノタダイマ-

あー、楽しかった!
めっちゃ疲れたけど(笑)
もちろん、次の日筋肉痛ですわ(ーー;)

今年はあと1回苗場で開催されるので気になる人は行ってみると面白いですよ(・∀・)ニヤニヤ


お付き合いありがとうございました(・∀・)ニヤニヤ


おしまい


Posted at 2018/02/12 00:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!1月28日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/01/28 16:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ゼットCバックランプ】

Q1. ゼットCバックランプを購入してみたいと思いますか?
回答:
はい

Q2. 良いと思ったポイント、改善して欲しいポイントを教えてください。
回答:
明るい所

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ゼットCバックランプ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/25 14:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月21日 イイね!

みんカラ:呉工業モニターキャンペーン 【モニター応募】

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:はい

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種、ボディカラーを教えてください。
回答:
2013年 スバルエクシーガ パールホワイト


この記事は みんカラ:呉工業モニターキャンペーン について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/11/21 17:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「中々の好燃費(笑)
アイサイト85km/h設定
乗車1人。エアコンAUTO。
2.5Lの4WDじゃ、優秀かな( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   07/27 10:33
くまくま@YAMです。 色々あって車いじりから離れていましたが、 車も新しくなったので、ぼちぼちいじりたい付けたい物欲がでてきてしまいました( ̄。 ̄;) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DT63T スズキ キャリー クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:26:51
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 14:32:40
【スズキGSX−8R】ヨシムラマフラー取り付け その② 完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 00:24:47

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 以前は、BHのNAレガシィに乗ってました。 エクシー ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
くまくま@嫁車
スバル ステラ スバル ステラ
嫁様参号機w
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
平日の相棒🎵(・∀・)ニヤニヤ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation