• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

332式のブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

キャンパーの活用法 連休編その8 ファイナル!

キャンパーの活用法 連休編その8 ファイナル!更新忘れていました(^_^;)



真夜中にまた道の駅まで戻ってきました。

朝ご飯は車中で作ります。

↑こんな感じで↑





で、朝ご飯。

今回水を積まなかったので、洗い物を増やさないように
お皿にサランラップを巻いています。

因みにお品書きは
・目玉焼き
・サラダ
・賞味期限ギリギリの保存食( ̄。 ̄;)
基本いつも途中の道の駅で買った食材で作ります。


朝ご飯が終わると


道の駅にいる動物たちに餌やり体験です。
(餌カップ¥100で売ってます。)


馬とか羊は良いのですが、子供達は……







やぎには目が怖いと引き気味でした。(ΦωΦ)


渋滞を考慮してお昼辺りにはもう自宅に向かった出発します。
途中お約束の温泉に浸かり、隣接の公園でちょこっと遊び、韮崎だったかな?辺りまで下道で。
そこから高速に乗り、のんびり帰ってきました!!




終わり。




Posted at 2014/07/22 11:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

ハンドルのセンター出し。

ハンドルのセンター出し。部品取り車を見に行くまでちょこっと時間が出来たので、
ミッションオイル交換とハンドルのセンター出しをする事に。

フロントを持ち上げタイヤを外して、タイロッドを覗くと………


ん?!( ̄。 ̄;)


エンドとナットに弄った後がないぞ?


距離走ってる車だから車検時にサイドスリップの調整で
テキトーに弄られて、センターがズレてきていると思ったのに。




そういえばブログのコメントで、
手放す時にテキトーにノーマルに戻したんじゃないか?って指摘されてたな~…









はい!その通りでした。



ハンドルを止めているナットに思いっきりタガネで叩いた後がありました。

アップガレージに中古車のボスがあれば買ってハンドル変えたいとこなんですがね~

Posted at 2014/07/20 03:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月18日 イイね!

上り坂道限定?エンジン不調(T_T) わかる方います?

本日色々ネタがあったのですが、突如絶不調になってきたので。
どなたか同じ症状になった方います?


天気曇り空、夕方子供のお迎えに向かう途中に二速30キロほどの
上り坂で、突然ガス欠?のような症状でエンジン停止。
その場で一度キーを切り、アクセルをあおって長めのセルにて
エンジン始動。

その後暫く何ともなし。


所要で出かけて帰ってくる途中、夜小雨の中同じような二速30キロほどの上り坂で
まるっきり同じ症状でエンジン停止。
また同じ作業でエンジン始動。
しかしながら直ぐに同じ症状でエンジン停止。
これを連発しながらやっとこさ家まで帰ってきました。
。:゚(;´∩`;)゚:。


症状が出るのは必ず上り坂。

ネットで検索すると、デスビキャップ・プラグコード・コイルの
交換で治るらしい湿度高め・雨降り時に出る症状に似てるかな?

でも上り坂限定ナンですよねー…

うーん。どうせ載せ換えが近いエンジンだからあまりお金かけたくないんですよね。



わかる人助けて~~(m´Д`)m





Posted at 2014/07/18 21:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月15日 イイね!

衝撃の事実!!(゜ロ゜;ノ)ノ

衝撃の事実!!(゜ロ゜;ノ)ノ友人から頂いたホイール。




















なんとPCD100オンリーでした!





いやー、100と114.3のマルチって聞いていたのに……









ショック Orz...



Posted at 2014/07/15 23:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

さようなら。:゚(;´∩`;)゚:。我がバイク

出かけ前に、家の前に軽トラが止まりました。

荷台にラダーが見えたので、お隣のバイクでも引き取りにきたのかな?
なんて思っていたら、私のバイクに一直線?!


そして私の姿を見て、
「買い取り業者なんですが、バイク見せて下さい!」






私、即答で「6万なら売るよ!」




そこから業者の査定が始まる。
一年前に乗ろうとして、右キャブがオーバーフローしていて
そのまま放置していたことを伝える。

外装が綺麗でない自家塗装、カウル割れあり、社外メーター

カスタム内容が、F廻り後方排気前期、R廻り1KT、F6ポットキャリパー
ハンドル廻り色々、あと不明チャンバーくらいかな?





正直値切ってくるか、諦めて帰ると思っていたのだが、
なんと買い取りますと!!!



ちょっとビックリしました。(;゚д゚)


さようなら!我がTDR250(ToT)/~~~

Posted at 2014/07/05 18:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんなが知り始めたマニアな世界?キャンピングカーショー2018 http://cvw.jp/b/2105199/41062202/
何シテル?   02/05 00:17
332式です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 02:43:04
200系ハイエース ガソリン車充電制御式オルタネーター回路(電子技術マニュアル抜粋) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 13:36:18
なんちゃってノーマルNBOXへの道◆顔面移植② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:25:38

愛車一覧

スズキ GSR125 スズキ GSR125
50ccでの遠出は疲れるので、車種変え。 見た目ノーマルですが、相当手が入っているのでと ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
もうずーっと乗り続けてるから、車歴に入れて見ました(^_^;)
トヨタ コースター トヨタ コースター
カムロードを8年乗り、家族も犬も大きくなったので乗り換え。
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁車入れ替え中 室内があまりのタバコ臭さに室内まる洗いで奮闘中
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation