• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいびす_のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

パジェロミニ帰ってきました

パジェロミニ帰ってきました8/16 自宅の敷地内に駐車しておいたら突っ込まれる

無料点検に行って16時くらいにシャシブラ吹きに行く予定でいたら13時くらいに突っ込まれた。相手にけがはなくピンとした猫背でした。

右のホイールがハブごとフリーに(これがホントのフリーホイールハブw)結構な衝撃だったはずだけどブレーキの配管は断裂はおろか破損ひとつなし、ゴムホースってけっこう強いもんですね。

警察とJAF呼んで三菱自販に電話で話していたら担当のK氏が駆けつけてくれた、心強かった。






8/30 フェンダーとかを交換して鈑金屋から帰ってきた。

行きつけのディーラーで事故前悪巧みしていたフロントの人とシャシブラ吹きをして帰宅。
フレームももう真っ黒。まっくろくろすけでておいでー(迫真)




軽くチェックしたからインプレみたいなの
高速走行は特に問題なし。急制動、急ハンドルも安定してこなせた。
軽いオフロードもちょっと違和感があったけどまあまあ許容範囲内。

気になる点としては一気に旋回しようとすると右フロントからぐにっとくる感じはちょっと強くなってた。
あと若干パワステが重くなったかな?あとセルフセンタリングが強くなってる。
それ以外にちょっと変速タイミングが変わっているからフェンダー変えるときバッテリー外して作業していたのかも。

まだ帰ってきてから300kmくらいしか走ってないからちょっとした違和感が本格的な不具合には至ってない、といいな(希望的観測)。
可能なら、このまま何もなくいてくれればいいかなと。
Posted at 2015/08/31 21:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記

プロフィール

「精度がよくなくて強度も刻印通りなのかもよくわからないステン六角穴付きボルトを買うくらいなら純正の六角穴付きボルトを買え高校」
何シテル?   01/28 00:07
推しを推すキモヲタのあいびすです。よろしくお願いします。 一応二輪ではモンキーもどきとセロー225W   四輪ではジムニーに乗ってます。 とても非力で要領...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
数ヶ月程度悩みましたが、原点に立ち返ったところやっぱセローだな。と思い購入を決意しました ...
スズキ ジムニー Bianca (スズキ ジムニー)
6/19に事前予約、7/5オーダー。 12/2納車。 プッシュスタートとオートクーラーが ...
ホンダ モンキー MX-T DELICATESSEN (ホンダ モンキー)
モンキー、というか大陸製のアルミフレームをベースにした17インチ仕様です。 エンジンな ...
スズキ ジムニー Bianca (スズキ ジムニー)
パジェロミニからの乗り換えです。三菱自販の中古車サイト(M・Cネット)で見つけたのを行き ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation