• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DJ KENTOのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

第29回鳳凰倶楽部定例会

鳳凰倶楽部の定例ナイトオフに参加してきました。

1日に携帯をガラケーからガラホに変えたのですが
全然使えません。
操作に慣れず
画像をPCに転送するのにも一苦労。。

ほとんどの画像がブレブレで使い物にならなかったので
画像少なめです。載せられなかった方すみません










悪天候の中でしたが、沢山のセンチュリーが集合していました。
情報交換も出来たので良かった。


アールエスジャパンさんのGZG
バッテリーが逝くトラブル発生。
退役が噂されるkenkenY33さん号にげろっぴー1号さんの
ブースターケーブルを繋ぎ、蘇生するも。

ケーブルを外すと再び、心肺停止。
どうやらバッテリーが完全に御臨終のようです。

その後、再度ブースターで始動した勢いで帰宅されましたが
無事に到着できたのかなぁ。


富士山50さん号と。(えっ~っと、自分のは~・・・左w)


前期までの革シートはツヤがある肉厚なデザインが特徴。
革が全然へたらないのは本当にさすがとしかいいようがないですね。
中期からはシートクーラーが付いたので、小さな穴が沢山開いた
若干スポーティな見た目の革シートに変わりましたが、
見た目はこちらの方がフォーマルな感じで好きですね。

朝3時、解散。

狭山SAで仮眠して、
家に着いたのは6:30でした。

昨日、オットマンを利用した
新しい車内仮眠ポーズを見つけましたw

帰り道で、すごい久々にPOWERモード使ってみましたが
ぶっ飛びますね(笑)
やみつきになりそうですが、
ミッション壊れるので基本使いませんが・・・。

Posted at 2016/09/04 22:09:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@こい_ いつでも出撃出来る準備万端ですね(笑)」
何シテル?   06/06 14:32
DJ KENTOです。 てんとう虫ことスバル360(白) と 鳳凰ことセンチュリー(黒) に乗っています。 独断と偏見だらけの車道楽ですが、 ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678 910
111213141516 17
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 (by KENWOOD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 00:12:42
リアドアスピーカー取付その1-準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 04:24:39
フロントSP交換-その1準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 04:13:19

愛車一覧

スバル スバル360 てんとう虫 (スバル スバル360)
セカンドカーの1968年式スバル360スーパーデラックス。 2012年にエンジン不動のボ ...
トヨタ センチュリー(セダン) 鳳凰 (トヨタ センチュリー(セダン))
超難関某国立大学ワンオーナーの 元公用車、色は神威です。 ずっと探していたDBA-GZ ...
その他 自転車 マジェスタ号 (その他 自転車)
中3から新車ワンオーナーで乗っている 現在とんでもない過走行車(推定2万キロ近く) 当時 ...
スズキ K50 二代目黒バイ (スズキ K50)
16歳から乗っているスズキK50(1976年式)。 今は持っているだけで、ほとんど乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation