
壊れたと思われる運転席側フォグのHIDバラストを交換しました。
ついでに、運転席側のフォグのバーナーをRIKISHI☆JAPANの55W H3 8000Kに、ハイビームは同じく55W HB3 8000Kに変更。
ロービームは、55W D2R 8000Kバーナーが来ないのでそのまま・・・。
交換したバラストも残念ながらヤフオクの堀江商事グループのもの・・・。
しかもVer.1の簡易防水のバラスト・・・。
簡易ね(笑
外側の防水はなしで、内部基板にコーキングを塗布してあるだけ(苦笑

左が壊れたバラスト、通電はするが反応なし(笑
内部の部品が焦げてお亡くなりになっているものと思われる。
右が投入したバラスト。このままでは危険なので、一応、防水処理をしておいた。
このバラストは、2代目ミニ☆クーパーの呼び声の高い後輩W辺の車から取ったもの。
後輩W辺の車には、力士脂氏のバモスへ35-55W HIDを投入し、余った物と交換した。
助手席側は、すべて55W 6000K。購入先がバラバラなので、色もバラバラ(笑
8000Kはク~ルホワイトといった感じ。
かな~り綺麗♪
右側がハイビーム:55W 8000K、中央がロービーム:55W 6000K、左側がフォグ:55W 8000K。

Posted at 2009/06/18 13:28:31 |
トラックバック(0) |
HID | クルマ