
最近、自分のブログによく登場する
力士氏、一押(押し出し~~♪)の医療用スポットスタンドライトです。
なにやら、有名メーカー●●照明と同じものだとか・・・。
中国で製造していて、オリジナル商品のはずが、中国人いわく、
「●●照明の方が先に考えたアルヨ!」
とのこと・・・。
要は、貼ってあるシールが違うだけなんだけど・・・。
でも、●●照明のものは「医療用」、力士氏のものは、医療用の認可をとっていないらしい・・・。
さすが、力士氏!!
で、中国でLED仕様のものを作らせているが、うまくいかないそうで。自分のところへ、話が来ました。
なにやら、元々の電球はハロゲンなので、診療に使用するには、熱いそうです。
●●照明もLED仕様を開発中だとか・・・。
なになに、ライトは、12V!?
ははぁ~~ん。
閃いちゃいました!!賢くねぁ~?オレ(爆
で、物を早速分解~~。
ふむふむ!
改造を始めること5分、
完成っす~~!!
手元に使いたかったLEDがなかったので、ちょっと暗めのLEDをインスト~~ル。
改造は前は↓です。
ハイパワーのLEDを仕込めば、OK牧場~でしょ~。
このライト、前に力士氏が、ボクが開業したときにプレゼントしてくれるって言っていたんだけど・・・、
覚えているのかなぁ~、力士氏。
とりあえず、力士氏、あ~~ざぁ~~す!!
力士氏の営業妨害になってしまうので、金額は言えませんが、中国で作っているのに、仕入れ単価が高い!!
何かの間違え!?1/10じゃねぇ~の?
こんなんだったら、仕入れ価格の半額で作っちゃうよ~。
Posted at 2006/12/12 19:54:57 |
トラックバック(0) |
LED加工 | 日記