
本日、薬の営業マンが、
←箱を持って登場しました。
血液検査の機械につける検体を吸い上げる部分のピペットと言うものなのですが、
「
ピペッタチップが改良され、検体の分注がより確実にできるようになりました。」
とのこと。
で、今までのピペットを回収し、変わりに新しいものを置いていくと。
ラッキ~!
じゃないような・・・。
今までのものでも、問題がなければ、古いものを回収し、無償で交換するとは思えません。
何か、裏がありそうというか、不良品だったのでは!と疑いたくなります。
まぁ、機械を買ったときに付属されていたチップが残り50数個、改良版が500個入り(5,000円)、よしとしますか。
そうそう、この機械の検査結果を印刷するプリンター(hP製)の調子がよろしくない・・・。
結果は機械が勝手に印刷するんですけど、飼い主様用と病院保管用にもう1枚、手動操作で印刷するのですが、手動操作で印刷する(ようは2枚目)と文字が掠れてしまうんです。ヘッドクリーニングをしても、ほとんど効果なし。
で、本日登場した薬のメーカーさんに伝言をお願いしました。
来年から検査機器のメーカーの代理店になるので、ついでに(笑
午後、検査機器メーカーから電話がありました。
「カートリッジを交換したら、直ったと言うことがありましたので、カートリッジを買って交換してみてください。」と・・・。
え~!まだかって1年たっていないし、ほとんど印刷していないんだけど・・・、
「もったいないから様子を見る。」と言うと、
「明日、午前着でカートリッジをお送りいたします。」
待ってました、そのお言葉!
です(爆
やっぱ、対応は非常に大切ですね。
どこかの誰かさんはダメだ・・・。
Posted at 2007/11/30 23:46:18 |
トラックバック(0) | 日記