• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

NEW 白色LED

NEW 白色LED色々とあり、白色LEDを変更しようかと思い、新しいものを購入しました。

採用前にダウンライト用として実験くんです。

121発仕様。消費電力は、計算上7.2W。






う~~ん、微妙~・・・。

若干、緑が強いような・・・。
色温度は公称7,500Kなのですが、純正HIDと同じような感じ・・・。4,300Kに見える・・・。
レクサスのナンバー灯に近い。

今までは、少し紫が入った白色LEDで、冷たい感じでよかったのだが・・・。

色は好みがありますからね。

明るさは十分。

一緒に購入した60度の白色LEDとは、製造メーカーは異なるのですが、素子(チップ)は同一メーカと言うことで、比べてみました。

60度の方は純白、ダウンライトに使用した方は緑がかった色・・・。

1,000個も買ってしまった・・・。

とりあえず、販売業者からの連絡待ちです。



どっちが気に入らないLEDでしょうか~?
Posted at 2007/12/13 21:31:27 | トラックバック(0) | LED加工 | 日記
2007年12月13日 イイね!

SXE10 アルテツァ ドアカーテシランプ LED加工 ♪

SXE10 アルテツァ ドアカーテシランプ LED加工 ♪トヨタ車のドアカーテシランプです。

アルテッツァの一部グレードには、ドアカーテシランプがありますが、レンズは赤です。なので、他車種(100系マークⅡ系)のランプを流用です。

ご依頼主は、みんカラをしてくれない某T氏であります(笑
某力士氏氏ファンでもあります(爆

冗談で紫かピンクでいきましょう!と話したところ、紫に決定~♪

このLEDの波長は、403-406nmですので、紫外線(紫外線は目に見えない)ではないのですが、見ていると目に違和感を覚えます・・・。

実際は青紫と言った感じです。

もっと青みが強いです。


某T氏、どうやら車内で日焼けをしようと思っているようです・・・。


紫外線に近いためか、激暗です・・・。

世の中には超高輝度の紫色LEDがあるようなのですが、日本では買えず・・・。

お気に召さなければ、ピンクでいきまひょ~。



続きましては、ランエボのテールをプチ放置し、新入荷した白色LEDのテストです。
Posted at 2007/12/13 16:06:22 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ノーコメント(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
234 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 2021 22
23 24 25 26 272829
3031     

愛車一覧

トヨタ アルファードV 2代目お散歩号 (トヨタ アルファードV)
2011年11月26日納車。 H17年3月登録の前期。 2.4LのAS プレミアム  ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ヤフオクで現車確認なしに、ポッチっと(笑 ツアラーV。AT車。 大人しく乗るつもり( ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドリフト南部全盛時代に影響を受け、C34ローレルを購入。 5MT。 ターボなら、どれ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
JZX100マークⅡのTカー。 100MTで、即ドリ仕様。 12年式の後期。 色は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation