
電動グラインダーに取り付けるベルトサンダーを買いました。
本当は、エアー式の方が欲しかったんだけど、値段が変わらない&いちいちエアーをためないといけないので・・・。
回転数が調整できないのが難点・・・。
コントローラーを買えばいいんだけどね・・・。
FRPを削ったり、塗装の亀裂を削ったり・・・。

チ~ム力士氏、
総帥のエアロの加工に使用します。
なので、チ~ム力士氏の備品扱い(笑
当然、代金は総帥持ちですよ(笑
とりあえず、ダクト埋めます。
高い金出しても、満足いくし仕上がりは期待できないからね~、自分であるのが一番!
口では何とでも言えるし(笑
このエアロ、テキト~&いい加減タイプなのかなぁ?
フィッティングはまずまずで、小加工で済みそう。
3点、送料込みで3.5諭吉。
エアロなんかに何諭吉も出せるか!正規品なんて、ボッ●クリもいいところだ・・・。
コピ~、ばんざぁ~い!
色はね、水性塗料で塗っちゃうよぉ~。
パ~ルなしで(笑
トヨタ純正の水性塗料じゃないよ?ホームセンターで売っているヤツでね(爆
最近の新車のベースカラーは、水性なんだよぉ~。
それか、再帰反射の塗料で全塗装するかも・・・。
そうそう、
総帥の車、ちゃんとフルエアロになっていたんだけど、サーキットに行ったときにフロント、サイドを破壊してきた・・・。
フロントなんて、サーキットで壊したのではなく、途中のコンビニに入るときに引っ掛けて破壊・・・。
まぁ、新しい車高調付けた、次の日で、車高を低くしていたから、しょうがないかなぁ・・・。
助手席側のサイド、帰りに落としてくるし・・・。
リップは修理して、予備に・・・。
Posted at 2008/10/07 22:08:52 |
トラックバック(0) | 日記