
東京・杉並 浜田山のラーメン 華月に行ってきた。
注文したものは、ラーメン大盛り。650円(大盛りで+100円)
家系のような感じ。少し背脂が浮いていた。
麺は、自家製の細ストレート麺。
麺:★★☆☆☆
自家製麺で、『小麦粉は高品質』と謳っているが、お土産の半生の麺のような食感で、麺に拘っているようには感じられない。
スープ:★★★☆☆
おいしいけども、なんだかパンチが足りないと言うか・・・。
具:★★★☆☆
大きいチャーシューが1枚、メンマ、カイワレ、刻みネギ、のり。
チャーシューは薄味と言うか、若干豚臭かった。メンマはごま油が若干強かった。
カイワレは、必要なし。麺やスープと一緒に食べると、カイワレで味が消されてしまう。
総合評価 ★★★★☆
個々の評価だと低いが、全体的にはよい感じ。
★★★★★ すばらしい!また、すぐにでも食べたくなるラーメン!
★★★★☆ なかなかおいしい!
★★★☆☆ 食べに行こうと誘われて、ちょっと考える。
★★☆☆☆ どこもやっていなかったら、致し方なく食べに行くお店。
★☆☆☆☆ ただでも食べない。
☆☆☆☆☆ ラーメン屋やめろ!
京王井の頭線浜田山駅に近く、井の頭通りから50mほどと交通の便がよい場所。
住宅街の中という感じの場所で、店の斜め前にコインパーキングがあるので、車で行っても大丈夫。
ラーメン屋と言うよりも19-25時の営業なので居酒屋にラーメン屋があると言う感じが正しいかも。地酒が充実しているみたい。
週3日はランチもやっている。セットメニューもある。
詳細はネットで見てくれ。
ネットでは、人気があるように書いてあったが、先ほど(月曜日22時頃)行った際には、先客2名のみだった。
Posted at 2009/07/13 23:46:31 |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理