
どうだ!
アウディA4みたいでしょ?
これね、外側のランプが3次元的に曲面なのね。
外側に曲面だし、左上に対しても曲面なのよ。
ユニバーサル基板だったらば、レンズに平行に入れることは絶対に不可。
どぅ~んぐり工房の場合は、特殊ミラー基板&3枚組み合わせにより、完璧にレンズに平行に入れている。
これ、ものすごく重要。
この重要さがわからない人は、ヤフオクで買った方がよいよ~。

順電流(流せる電流)30mAだけど、14.4V計算で26.5mA。
写真は、12Vのスイッチングアダプター電源なので、半分以下の電流だと思われる。
実車に付けると激光かも。
すこし、暗くした方がいいかも。
でも、絡まれたとしても力士脂脂脂死氏だし、いいっかなぁ~。

スモール時に全面点灯も可能。
しかし、力士脂脂脂死氏、どんだけぇ~~LEDが好きなんだ?
33R、アルファード、90クレスタ、バモス、100クレスタ。
ほとんどない外装フルLEDだよ(笑
HIDもブチ込むし(笑
で、乗換えが早いこと。
いいなぁ~~、シャチョさん。
Posted at 2009/09/02 01:28:08 |
トラックバック(0) |
LED加工 | クルマ