
これで、JZX100クレスタ後期の内外装LED完成~~。
あと、電球はメーターの警告灯系、トランク灯くらいかなぁ~。
予算の厳しくない場合は、フロントウインカーにポジションを追加し、白色に光るようにする。
ミニバンやVIP系に多い、Fウインカーをオレンジに光らせる貧乏チュ~ンの反対ね。

わかるかなぁ~、曲面のレンズに平行に基板を入れているのが。
こういうところがそこら辺の小僧と違うわけね。
しかし、このクレスタのフロントもくどいねぇ~(笑
ヘッドライト3連間接照明、サイドウインカー・フロントウインカーは白色ポジション。
とっととパパイヤオレンジに塗って、復活しろや!
あ、オーバーフェンダー忘れないでね。
大先生もオレンジに塗りたいらしい。
ボクは何色にしようかなぁ~、やっぱキャンディレッドかな。
Posted at 2009/10/05 02:09:19 |
トラックバック(0) |
LED加工 | クルマ