• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※のブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

デジカメを分解

大先生の病院で、床に落下し、レンズが収納しなくなり、お亡くなりになったデジカメ(CASIO EX-Z77)、保証書が見当たらず、裏ワザを使おうかと思ったけれども、迷惑をかけてしまうので、分解しました。

これ以上は分解できないと言うレベルまで分解しました。

こりゃ、組み立てても、動作不良を起こすだろうと思いましたが、後には引けず・・・。

まずは、レンズを出し入れするモーター・歯車をチェックするも異常なく、レンズの中のモーターが唸っている・・・。

バラして見てみるも、外れている部品もなく、原因不明・・・。

仕方なく、組み上げ、奇跡的にすべてうまく戻せ、ネジも余らず(笑

電源を投入すると、復活している・・・(笑


すべての機能も正常に作動し、焦点もバッチリ合っている。


なんだか知らないけど、直っちゃった♪
Posted at 2008/12/12 00:52:08 | トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日 イイね!

またまた王将へ・・・

最近、どっぷりと餃子の王将にハマっていて、

力士氏氏が王将食べたいと言っていたようなので、

千葉へ遠征・・・。


マークⅡも仕上がったため、任意保険なしで強制出動。

乗りなれていないためか、車高が高いためか、ローレルの方が安心して踏める。
ローレルは、コーナーでもすっ飛んでいく感じがしないんですよねぇ~。
アライメント、滅茶苦茶なのに(笑




ナビもないのに、現地集合・・・。



力士氏氏クラスになると、お水も2つくれるらしい・・・。
本当に2つ出てきたの(笑



まずは、餃子2人前が登場~♪


あろうことか、力士氏氏、無言で、ボクの餃子を食べだしました。
一言断りを入れなさいと、注意しておきました。
もうじき40歳になるのに・・・。



またまた、チャーハンセット。
実は、セットでもほとんど安くないことに気がついた(怒


追加~!

チャーハン♪


と、餃子1人前。


力士氏氏が残した豚バラチャーシュー麺を半分くらい食べ、ドリンクバーも飲んだため、苦しかった(笑
力士氏氏、グルメだからなぁ~・・・。
お味の方は、普通でしたよ?



途中参加した後輩のW辺くん、餃子1個を食べ、1000円、力士氏に請求されていました(事実



外から、激写しようとすると、ブラインドを下ろす、力士氏氏
つまらない男だ・・・。


その後、チ~ム力士氏の会員でもある大先生が登場。
力士氏氏に捕獲され、往診後、登場。


大先生号に幅寄せされ、出られず・・・。

絶対にマブだ。
間違いない・・・。


新築した大先生の病院、一向にお呼びがかからないため、急襲です。


コンセプトは自然らしい。

自然をこよなく愛しているため、車はクラウンのハイブリッドらしい・・・。
現行の新車・・・。
が、サーキットでは排ガスをぶちまいている・・・(矛盾


もしかして、無機質の白にしたウチへの対抗心だろうか・・・。
まさか、勝手にライバル視されちゃっているのだろうか・・・。
得意だからなぁ~(謎




ゴミ箱も木目調~(笑



手洗いは切り株。
どこで、売っているのだろう・・・。(謎



プレートは、歪んで貼るらしい・・・。


山小屋風のランプ。

力士氏氏、裸電球だといっていたけど、裸電球とこのランプを一緒にするのはどうかと・・・。



これには、マジびびった・・・。
ドン引き・・・。
確かに、14シルビアに「弱冷房車」ステッカ~が貼ってあった・・・。

鉄オタ、確定だ・・・。


これに動揺し、デジカメを床に落とし、レンズが格納できなくなり、お亡くなりに・・・。



力士氏氏に呼び出されたにもかかわらず、交通費は自腹、食事代は2000円も出しました。

まったく・・・。

Posted at 2008/12/12 00:45:29 | トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日 イイね!

食い倒れツア~・・・

昨夜は、チ~ム力士氏、総帥力士氏氏に呼び出されました。
川崎→千葉まで・・・。

チ~ム力士氏の後輩W辺くんの動くラブ○号に取り付けたHID 55Wのバーナーが、片側お亡くなりになり、交換するためです。

その前に、夜ご飯を食べずに駆けつけたため、空腹なので、例の場所へ・・・。






はい、王将ね(笑
マイブ~ムっすよ。


力士氏氏、↓に挑戦中。

500円でハンコ1つ、20個で会員になれます。
食事代金5%OFF&誕生月には1000円のお食事券。


本邦初公開~♪力士氏氏の携帯。

左:仕事用  右:プライベ~ト用
中央の一昔前の携帯は・・・(自粛
プリペード式・・・。

怪しいッス!!


本日の食事は、チャーハンセット。
待ちきれずに、餃子を1個食べてから撮影(笑

力士氏氏に、唐揚げと餃子4個をもらいました。
力士氏氏、夕方ラ○ホで、牛丼食べたと言うし・・・。


その後、力士氏氏がお寿司を食べたいと言ったような言わないような・・・、で

移動~!
100mほど移動(笑


回転寿司の「おたる」へ(笑



すぐそばに、ライバルのかっぱ寿司があるため、この有様・・・。

力士氏氏曰く、美味しくないと・・・。


でも、話のネタにと入店~。

W辺くんのご馳走と言うことで、力士氏氏、210円の本マグロのトロをチョイス(笑

力士氏氏も食べたのに、僕だけが食べたみたいなことを言っていた・・・。


で、力士氏氏曰く、RIKISHI☆JAPANの新事務所?で、W辺くんと合流し、作業開始。


まずは、激安のLOWはHID 55W/HIはハロゲンと言うH4バーナーを付けてみる。

W辺くん、付かないと言っていたらしいが、あっさり、装着・・・。

彼、クレ~マ~疑惑・・・(笑

その後、スライド式のHIDに交換。
HI/LOW切替のユニットはそのまま流用したのですが、HIとLOWとで逆に光ることに力士氏氏が気がつきました!

ほめられると伸びるタイプと言うことなので、褒めておきました(笑

切替ユニットを交換しようと思いましたが、面倒なので、配線をチョチョイのチョイと細工すると、あら不思議!正常になっちゃった(笑

で、光軸を合わせるため、何度か試走。

夜間は危険なので、恒例の?警備員を配置(笑

誘導灯と反射チョッキを支給(笑

W辺くんにもチョッキはプレゼントしました。



何を思ったのか、真夜中に花火をしだしました・・・。




作業を無事に終え、ドンキに移動~。

移動中、暗い道を選んで進む、W辺くん。

ライトをしょっちゅう、HI/LOWに切り替えています。

満喫しているようです(笑





正月も近いのでね(笑

力士氏氏を見失ったら、食べ物コ~ナ~にいた(笑

ドンキで、かつサンド買い、力士氏氏宅へ移動。


かつサンドを食べ、

力士氏氏は、カップうどん。


W辺くんは、シーフードヌードルwith大量のマヨネーズ・・・。

狂っている・・・。


Posted at 2008/12/09 13:07:03 | トラックバック(0) | 日記
2008年12月02日 イイね!

怪しい2人組が来ました・・・

ジャイアンノボル氏が来ると言うことで、待っていました。

すると、ドラマで犯人が逃走に使うような営業車に乗った2人組が現れました・・・。

○○ナンバーの車。

ピィ~~ン!

と来ました。


明らかに、怪しい2人組み・・・。

職質されたら、隅から隅まで調べられるであろう・・・。



お似合いのものを持っています。
麻薬指定されている薬品・・・。
の空箱(笑


しまった!
この箱、営業車のシートの下にでもこっそり、隠しておけばよかった。
今度、来たときに実行しよぉ~♪
Posted at 2008/12/02 01:25:27 | トラックバック(0) | 日記
2008年12月01日 イイね!

車内クリーニング

JZX100 マークⅡの内装を綺麗にしました。


上:クリーニング済み  下:未清掃



① 水拭きのみ  ② 未清掃  ③ 洗剤使用



汚水・・・。


ルーフなど内張り系を綺麗にしました。

とてつもなく、汚れていました。
Posted at 2008/12/01 18:05:28 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ノーコメント(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23456
78 91011 1213
14 151617181920
2122232425 2627
28293031   

愛車一覧

トヨタ アルファードV 2代目お散歩号 (トヨタ アルファードV)
2011年11月26日納車。 H17年3月登録の前期。 2.4LのAS プレミアム  ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ヤフオクで現車確認なしに、ポッチっと(笑 ツアラーV。AT車。 大人しく乗るつもり( ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドリフト南部全盛時代に影響を受け、C34ローレルを購入。 5MT。 ターボなら、どれ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
JZX100マークⅡのTカー。 100MTで、即ドリ仕様。 12年式の後期。 色は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation