• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※のブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

あぶら~亭→王将

昨夜、解散したRIKISHI☆JAPAN、埼玉支部長の某T氏が来るというので、総帥の力士脂死脂死脂氏を招集しておいた。

同じ時間、LEDのお客さんが来ていたため、晩ごはんが遅くなっちゃいましたが、某T氏をあぶら~亭でご招待。

3人ともあぶら~麺+半チャーハン、通称あぶセットを注文。

お腹ペコペコだったので、これではぜんぜん満腹にならず・・・。

本日も、餃子をサービスしてくれました。

たぶん、スタッフ岡野氏よりえらいスタッフ石井氏はカウンターに座っていた。
横には酔っ払いのおっさん。
どうやら、酔っ払いに捕まってしまった模様(笑

力士脂死脂死脂死氏は、もう少し食べれるというので、深夜までやっている王将下北沢店へ。


下北座でたたずむ100クレ。
近いうちに路面の黄線みたいな色になっちゃうのねぇ~(笑

そこまで激低ではないけど、テキトー&いい加減、間違えた●&◎のコピーものエアロ、ちょっとした段差ですりまくる。

王将で、ボクはチャーハン、某T氏は王将ラーメン、力士脂死氏死氏死脂氏は中ライス、餃子3人前を注文。


テーブルに何かが乗っている・・・。
まだ、スポーツセンターに通っている効果、出ていないッスね!


う~~ん、美味しいとチャーハンを食べていると、


底はベチョベチョの油が・・・。

温厚なボクだけど、店員カモ~~ン♪

で、返品~~~!

当然、焼き飯は取り消し扱い。

力士死脂死脂死氏、『ボクなら、2/3食べてからいうけどなぁ~』と。

ホント、いつもいつも勉強になります!

この店、2度目だけど、前回は王将ラーメンにマカロニサラダがIN!のスペシャルサービスがあった。
2/2でクレ~ム。

細かいことを言いますが、
1300円ちょっとで、十数円を払って、『小銭は出しておいたと』と言われても・・・。

駐車場代を渡すも、余ったお金は返してください!
Posted at 2009/10/11 23:52:05 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年10月08日 イイね!

10系 アルファード 後期 ヘッドライト LED加工 製作過程②

10系 アルファード 後期 ヘッドライト LED加工 製作過程②ヤフオクに出品しようと思ったんだけど、力士死脂死脂死氏のアルファードをライバル視し、CR-Vからアルファードに乗り換えたA葉氏がこのライトを狙っているようで。

ということで、チト仕様を変更しようかと。

作業内容を変更し、ウインカー部は後まわしにし、ハイビームに間接照明を入れた。


Posted at 2009/10/08 03:50:27 | トラックバック(0) | LED加工 | クルマ
2009年10月08日 イイね!

大雨~

大雨~1日に2度もロストカットを喰らい、ロストカットにも慣れてしまったボクですけど、ナニカ?

すごい雨が降っている。

排水が間に合わない。




外で飼われている動物たち、かわいそう~。

Posted at 2009/10/08 03:26:50 | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

焼肉 安安 溝の口店

焼肉 安安 溝の口店10/7 AM3過ぎに力士脂死脂死氏がマブ2号、バカ○社長W辺と現れた・・・。

あぶら~麺を食べに行くには、時間的にギリギリになってしまうので、近所の安安へ。

閉まっていた・・・。

少し移動し、ラーメンの博多っ子へ。

閉まっていた・・・。

そのまま、溝の口方面へ。

焼肉に執着する力士死脂死脂死氏がまだ開いている安安を発見!

看板を見るとAM6まで営業ということで、ここで食べることに。

力士死脂死脂死氏、夜ご飯に超高級焼肉屋で、焼肉を食べたにもかかわらず、深夜も焼肉・・・。

なにやら、高級すぎて思いっきり食べられず、満足できなかったとのこと。


手前の2皿、ハラミ。
どす黒い。

写真に写っている人物が巨大なため、お皿が小さく見えるわけではない。

安安、たしかにパッと見やすく見えるけど、量はよく行くホルモンセンター天狗家の半分以下。
なので、値段的には普通より少し安い程度。

ご飯ものは、ビピンパに温泉卵を追加し、注文。力士死脂死脂死氏たちはハーフで。

運ばれてきたのは、石焼じゃなかった・・・。

時間がかかっていたので石焼かと思ったよ。

途中、ライス代を頼むと、店員、力士脂死脂死氏のところにライスを・・・。

見た目で判断しちゃいけません!
注文したのボクなのよ~。

肉を食べ、お口直しにクレープのアイスを。

こともあろうか、市販品のクレープアイス、パッケージ付で。

この店の考え方が分かった。


バカ○社長、パッケージがしっかり開かれていないと、文句を言っていた。

安安で、9,000円も食べて、ご馳走様でした。

もう2度と安安には行かない。
・店員の質が悪い。
・店内が暗く、食べづらい。
・肉がスーパーで売っている安い肉以下。
・決して安くない。
・アイスクレープが市販品。
Posted at 2009/10/08 03:23:43 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年10月06日 イイね!

10系 アルファード 後期 ヘッドライト LED加工 製作過程①

10系 アルファード 後期 ヘッドライト LED加工 製作過程①在庫の10系アルファード後期ASのヘッドライトを加工中。

まずは、ポジション部を加工。

ここは白色LEDを入れ、ポジションに。

この部分のレンズ、外側1/3が曲がっているのね。

なので、1枚の基板で製作すると、きれいに光らないわけ。

適当でよければ、1枚の方が簡単なんだけどね。

当然、ミラー基板だからね。
ユニバーサル基板にカッティングシートを貼ったものとは一緒にしないでね。




きれいにLEDが並んでいるのが分かるでしょ?
こういうところが腕の見せ所ね!

単に光ればいいんだったら、LED球を入れればいいじゃん?

バルカンやイカリングは入れないよ~~。

だって、格好よくないじゃん。


純正を生かすのが一番!
Posted at 2009/10/06 00:38:06 | トラックバック(0) | LED加工 | クルマ

プロフィール

ノーコメント(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 67 8910
11 121314 15 1617
1819 20 21 2223 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

トヨタ アルファードV 2代目お散歩号 (トヨタ アルファードV)
2011年11月26日納車。 H17年3月登録の前期。 2.4LのAS プレミアム  ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ヤフオクで現車確認なしに、ポッチっと(笑 ツアラーV。AT車。 大人しく乗るつもり( ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドリフト南部全盛時代に影響を受け、C34ローレルを購入。 5MT。 ターボなら、どれ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
JZX100マークⅡのTカー。 100MTで、即ドリ仕様。 12年式の後期。 色は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation