• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

深夜のお散歩~

深夜のお散歩~あれま!チビ犬たち、仲良く寝ているのねぇ~♪

良い光景だねぇ~♪







お散歩に行こうと、チビ犬たちに首輪をつけていると、母犬ヴィヴィが急いで下りてきた。

チビ犬たち、小さな音にも反応し、すぐに降りてくる。

お散歩から帰ってきて、ばあちゃん犬のポリ~を呼ぶも下りてこない。

見に行くと、リビングでお座りをしていた。
今日は、行きたくないらしい。

でも、30m、歩いてきた。


今日は、『さらっとしぼったオレンジ』。
Posted at 2009/11/24 01:39:03 | トラックバック(0) | 犬の散歩 | ペット
2009年11月24日 イイね!

チャ~シュ~煮込み中~

チャ~シュ~煮込み中~魚粉の香りがいい匂い~~♪

あくを取り除く。


う~~、冷えてきたなぁ~。
今週は暖かくなると言っていたけど・・・。

さてと、お散歩に行くか。
Posted at 2009/11/24 00:55:05 | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

チャ~シュ~を作るぞ!調理編

では、早速、チャ~シュ~を作りましょ~♪


まずは、肉に味塩コショウを振り振りしましょう~。


フライパンにサラダ油とごま油を。
なんか、ごま油を入れると香ばしくなって、美味しそうでしょ?


肉を投入~。


全面に焦げ目をつけましょう~。


カーテンなどで仕切りをしておかないと、もれなく部屋中がものすごい油臭に包まれます。


フライパンを振るときは、持ち上げて、換気扇のそばで。
煙が出るのでね。


肉が油を吸っちゃったので、ごま油を再投入。


油の跳ねがすごいので、周りにテッシュペ~パ~を敷いてみた。


フランベ?
単に写真に撮りたいがために強火にしてみただけ。

強火にしたら・・・、


ティッシュが炎上~~ww


ファイヤ~~!の写真を撮っていると、延焼していた。

火を使っているときは、目を離さないようにね!



両サイドも念のため。


はい、焼き目も付いて、第一弾は終了。


油の跳ね・・・。
暖かいうちにアルコールで、拭き拭き。


では、続きまして、煮込みましょう~。

鍋に水を入れ、火にかけ、沸騰してくるまでに色々と投入。
まずは、魚粉(笑
かつお節粉。
なんか、美味しそうでしょ?
ラ~メンは魚介系なことだし。


けずり粉(笑
さば節といわしの煮干の粉。


しょうゆラ~メンのタレ。
これで、味玉も作れるよ~。


ザラメ~。
なんか、ツウっぽいでしょ?


うまみ調味料。
しょうゆのうまみとで相乗効果。
1+1じゃないんだよ~。2以上の効果。


一応、完成。
ザラメはなかなか溶けないので、よ~~く混ぜ混ぜ。


味の調整。
ス~プのタレを再投入。

若干甘めね。


沸騰しないように、弱火でコトコトと。


一番火の弱い場所で、最も小さい火で。


楽しみじゃぁ~~。
Posted at 2009/11/23 23:18:22 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年11月23日 イイね!

チャ~シュ~を作るぞ!

ラ~メンに必需品のチャ~ショ~、こればっかりは売っていないので、作らないと。

という事で、豚肉を購入~。


おいおい、原材料は、豚肉のみじゃないのか~。
いろいろと謎の物質が・・・。

どういう細工をしているのやら・・・。
Posted at 2009/11/23 22:00:31 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年11月23日 イイね!

魚粉~~♪

業務スーパーにチェックに行ったのは、これ!

かつお節粉~。

と、


けずり粉~♪
さば節といわしの煮干の粉。

そうです!

ラ~メンに入れ、魚介和風ラ~メンを作るため!

で、早速、ラ~メンを作ることに。


かつお節粉、けずり節を小さじ1杯、うまみ調味料を振り振り振り振り!


完成~~♪

具なし(笑

狩野ジャパン製と思われる、2玉88円のしょうゆラーメン。
このラーメン、生タイプだけど、常温で結構日持ちするので良い。
中太平麺。

激うま~~~~!!!!
多分、1回当たり10数円。
10数円でこれだけ美味しくなるんだねぇ~♪

今までは、付属のタレと化学調味料を振り振り、粉末ダシの素を少々入れていたんだけど、

粉末ダシの素って、かなりしょっぱいんだよねぇ~。

魚粉は、そんなに塩分ないと思う。
調味水に漬けたときの塩分だけかなぁ?

う~~ん、これは重宝するぞぅ~。

お好み焼き、たこ焼きにも使えるね!
って、作らないよ?
ハニ~ちゃんがたこ焼きのタコ、嫌いって言うから・・・。

ワンコロのご飯にも粉末ダシの素が入っているんだけど、これからは魚粉にするかなぁ~。
Posted at 2009/11/23 21:56:27 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ノーコメント(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードV 2代目お散歩号 (トヨタ アルファードV)
2011年11月26日納車。 H17年3月登録の前期。 2.4LのAS プレミアム  ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
ヤフオクで現車確認なしに、ポッチっと(笑 ツアラーV。AT車。 大人しく乗るつもり( ...
日産 ローレル 日産 ローレル
ドリフト南部全盛時代に影響を受け、C34ローレルを購入。 5MT。 ターボなら、どれ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
JZX100マークⅡのTカー。 100MTで、即ドリ仕様。 12年式の後期。 色は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation