もう我慢できん!!
ということで、はなこをレンタルしに行くという口実で、杉並へ遠征~♪
本日の気分は、あぶら~麺>ら~めん中村。
まず、はなこ宅に行く前にら~めん中村へ。
珍しく先客なし。
気分は、和風魚だしつけ麺≧しょうゆラーメンだったけども、しょうゆラーメン大盛り、太麺に変更、味濃い目を注文~。
あぁ~~、大盛りを注文しちゃったよぅ~~。
オ~ナ~と少しだけ、会話をしちゃった。

うっひょ~~!美味しいそう~♪650円+大盛り150円。大盛りは2玉。
味を調整するタレをくれた。
脂は普通だけど、ちょっとだけくどかったかなぁ~。
オ~ナ~がラーメン弁慶出身なだけに、大盛りの丼は弁慶のもののときもある。
太麺だけど、中太麺だね。
開化楼 の麺、とてつもなく美味しい!
ス~プを飲み干したかったけど、第2弾が控えているので、程ほどで終了。
話しによると、ラ~メンを連チャンするお客、約2名ほどいるらしい。
ボクも、ラ~メンか魚だしつけ麺で悩むのよねぇ~(笑

3匹、大人しく待機中。
はなこ宅に寄り、はなこを回収し、移動。
本日の大本命、あぶら~亭へ。
本日は久しぶりに野人岡野氏がいた。
カウンタ~に座ると、対面の人が頭を下げた。
あれ、石井氏と市原隼人氏がいた。
前にもいた酔っ払い客に捕獲された模様。
ほかにスタッフは、イケメン韓流スタ~氏、イケテない韓流スタ~氏、挙動不審氏がいた。
チ~フは、野人岡野氏。

ちょっと待たされ、あぶら~麺が来た。
さすがに1人、対面に石井氏、市原隼人氏がいる、お客が一杯なので、写真は撮れず。
使い回し~。
う~~ん、美味しい~かったけど、ら~めん中村での大盛りが堪える・・・。
しばらくすると、餃子1人前5個を差し入れていただいた。

また、しばらくすると、野人岡野氏が
お土産、東京ショコラをくれた。
あぶら~麺630円。
餃子のサービスが250円、東京ショコラが1050円。
いいのだろうか・・・。
Posted at 2009/11/21 01:31:22 |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理