• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cabtakeの愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2019年10月13日

イグニッションコイル & タンクベントバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
続く時は続きますね…(ToT)
セルモーターの修理から戻って、快調だと思っていましたが、今度は、アイドリング時の振動が酷く、ヤバイと思ったら案の定警告灯が点灯…(>_<)
2
念の為、Carly を繋いでみると…。
あぁ、イグニッションコイルだなぁと納得。
プラグも私の所に来てから交換していないし、一緒に交換だなぁと。
ん?
タンクベントバルブ?
コイツも一緒にやっとくか(T-T)
3
数日後に、下道をゆっくり走ってショップへ預けに。
数日後、連絡が来て、予想通りでした(T_T)
4
台風前に無事に引取り完了。
久しぶりに、台風一過の快晴の空を楽しんできました(^_^)
5
タンクベントバルブの交換で、心なしか燃費が良くなった気がしますが、もう少し様子を見ます(^_^;)
6
備忘録 112,505km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

午後の部 E/Gオイル交換

難易度:

ニコルステッカー

難易度:

一年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Cabtakeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

私がオバさんになっても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 22:03:39
エンジン始動直後、ブレーキが効かなくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 18:43:21
冷間後1回目は良いが、2,3回目とブレーキが効かなくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 18:42:54

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
B3S 3.4 です。 2014.02〜 大事にしま〜す。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2008.10 〜 2014.02 訳あって(笑)、M3カブから乗り換えました。 中古で ...
BMW M3カブリオレ BMW M3カブリオレ
2005.12 〜 2008.10 初めて購入した中古車でした。 キターーー‼︎って感じ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001.05 〜 2002.06 3番目に、購入した車でした。 この頃は、325Cab ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation